雪がほとんど解けてくると、我が家の周辺はいろいろな山菜が出てきます。
散歩をしながら、タラの芽とウドを見つけました。ウドは未だ小さめです。
こごみも少し見つけたので、我が家のギョウジャニンニクと青シソを加えて、夕食は天ぷらにしまし
た。 カリッと揚がってとても美味でした。二人では食べ切れないので、残りは友人に分けてあげようと
思っています。
ご近所のHさんによると、もう根曲がりタケノコや蕨などが採れるようになったそうです。
先週、水に浸したシイタケのホダ木を1週間ぶりに覗いてみると、ちいさなしいたけの芽がずいぶんと大きくなっていました。数日間雨が降ったので刺激されたのでしょう。ソテーや鍋料理、焼きシイタケといろいろ楽しめます。