goo blog サービス終了のお知らせ 

護憲+グループ・ごまめのブログ

護憲+・現憲法を守るグループの一人して、今後の社会の状況を戦時を経験した一人として社会を見つめていきたいと思います。

08年11月24日  月曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

2008年11月24日 19時51分12秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
08年11月24日  月曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次

1・新聞の見出しの切り抜き(ここからお入り下さい)

2・テレビめくり斬り(ここからお入り下さい)

下のURLは私の所属している護憲+グループのブログで、それぞれ特徴のあるブログです。

老人党リアルグループ「護憲+」ブログ
http://blog.goo.ne.jp/rojinto_goken/
今日の喜怒哀楽
http://kidoiraq.blog.shinobi.jp/
今日のトピックス Blog
http://nikoryuu.blog18.fc2.com/
イシャジャの呟き
http://pub.ne.jp/BEGOOJI/


08年11月24日 月曜日  テレビめくり斬り

2008年11月24日 19時45分47秒 | 役に立たずのグラフやイラスト
0  テレビめくり斬り

アメリカの自動車メーカーが大変だ。
       
昔はアメリカの経済は自動車で持っていると言っては過言でないが、今は世界各国に優秀な自動車を造る会社はいっぱいあり、アメリカの自動車会社は何時でも倒産歓迎。
しかし、困っているのは労働者だが、その経営者の実態は。

GMなどアメリカの国家に救済を求めている。しかし、これら自動車会社の経営者は優雅な暮らしをしているようだ。

今日のテレビ「めくり斬り」ネット紙芝居始まりはじまり。
  
拡大は(ここをクリック)

    
拡大は(ここをクリック)


08年11月24日 月曜日 新聞の見出しの切り抜き

2008年11月24日 19時35分56秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問
 新聞の見出しの切り抜き

今日は見出しの切り抜きのみ。

小泉容疑者と書いていると元の首相が何かと勘違いしそう。
       

地方給付金、地方に任せるなら地方に自由に使わせて。一理あり。
       

地方の治水は地方に住っている人間しか分からない。ダム工事は地方経済発展で地元が活性化するのは治水ではない。
工事が終われば借金が残るだけ。
       

国際結婚の割合。
       
外国の人々と触れ合いの少ない地方では、やっぱり抵抗があるようだ。