(写真は、努めた役職でサプライズで「お疲れ様」で貰ったお花。嬉しかった^^)
多くの人が思うのではないでしょうか。
整理整頓された綺麗な部屋にできないか、保てないか、と・・・
先日私は面白い本を読みましたよ。
「片付けられないから忙しいんです。」という本です。
今では沢山のお掃除アイテムや、100円均一を利用した片付けテク、
片付けの本などがあふれていて、私も興味深々なのですが・・・
そうしたものを読んだり、実践する事を楽しめればいいのですが、
なかなかまとまった時間を取れなかったり、そうしたやり方が
自分には向いていないと思う人もあるかもしれません。
向いたやり方---
掃除・片付けの仕方。
時間の使い方。
盲点でした。掃除の仕方にもタイプ分けがあったようですよ。
本ではまず、4つの大きな脳タイプを診断します。
チェック項目に答えてどのタイプが自分のタイプなのかを知ります。
・キッチリ脳 (几帳面で無駄がない)
・フレンドリー脳 (社交的で人情深い)
・ヒラメキ脳 (クリエイティブで自由奔放)
・ロジカル脳 (合理的で機能性を重視する)
それぞれの考え方ややる気の出方が違うみたいなので、自分に
向いた片付け方などがわかります。
それから更に、3つの感覚から絞り込みます。
・視覚
・聴覚
・運動感覚
無意識だったり好みであったり、今まで意識していませんでしたが、
この中のいずれかを優先的に重視して自分は生活してきたようです。
これで自分好みの片付け方などが提示されます。
最後に、家族などで相性が違う時の片付けの違いや折り合いの付け方
などが載っています。
占い感覚でも楽しめると思います^^
因みに、私は「キッチリ脳+視覚」タイプでした。
よく見かけるお掃除本などに向いたタイプのようです。(だから興味を
持って、見るのも好き)
実用的な分類と、並びに満足感を感じたり、キッチリとおさまっていると
嬉しくなります。
只、実行するまでに時間をかけすぎる私の部屋は、(途中まで整理整頓して
いても)片付ききれていないので、綺麗だ、と自信を持って言えなかったり・・・^^;