
10連休初日は、台風かと思うほど風の強い日になりました。
今日は歴史あるこちらのお寺の本堂で、ミニコンサートをさせていただきました。

自分の出演前に、控室からパチリ。
本堂には檀家さんたちが集まっています。

箏、笛、ソプラノという組み合わせで数曲演奏しました。
小さい子どもさんによる可愛い演奏もありました。
「母さんの歌」「四季の歌」など、お客様に歌っていただくコーナーもありました。

私にとっては、今日が平成最後の本番となりました。
皆々様には大変お世話になりました。
ご来場いただいたお客様方、ご一緒に演奏してくださった方々、裏を支えてくださった方々、ご指導いただいた先生方、陰日向から応援いただいたみなさま、ありがとうございました。そして私の大事な家族たち、ありがとう。
秋から続いた数々の本番も一段落。
本番は私を鍛えてくれました。
次のステージに向けて、更に勉強していこうと思っています。
素人らしく、大いに楽しみながら!!!
強い風のため、帰りのJRが遅延、間引き運転。地下鉄もトラブルのため遅延。
無事帰宅し、衣装や荷物をほどいて、コーヒーを飲んで、お風呂に入ってほっとするひととき(^^)