近くの小学校の校庭で行われていた天体観望会に、歩いて行ってきた。
ボランティアさん(我が夫を含む😊)が説明すると、親子さんたちが熱心に聞いてくれていた。
満月に近い大きな月や、白鳥座の連星アルビレオ、後半には土星を見ることもできた。
2020年夏、夜空に惑星大集合 おうちで、家族で、天体観測デビュー!
この夏は、惑星がたくさん見られる絶好の天体観測チャンス!見どころの惑星など、夏に楽しめる天文トピックをご紹介します。天体望遠鏡のきほんが学べるコンテンツもご用意...
ビクセン Vixen | 総合光学機器メーカー
「星を見ること」は夏休みの宿題にもなっているらしい。
それにとどまらず、実際に夜空を眺めたり、望遠鏡を覗いた経験から星の好きな子どもが増えてくれたらいいな、と多分おじさんたちは思ってるよ😊
私は家でいつでも望遠鏡を見せてもらえるけれど、みんなで星を見るのはやっぱりとても楽しかった。