
仕事の後に、両親の住んでいる施設へ行った。
インフルエンザ拡散予防のため、正月明けからずっと長い間、部屋に上がることができなかった。久しぶりに二階に上がり、生活の様子を見ることができた。
母はひと月に一度、フラワーアレンジメントをやらせてもらっている。今回はこんな豪華な花だった。
「お母さんありがとう」と書いてあるが、これは母自身の作である(^_^;)

施設へは、うちから歩いて行ける。
夕方になってもちょっと暑かったけれど、今日も歩いて行った。
帰り道、一緒に民生委員をしている知人に会った。
畑に行ったところだと言い、取れたてのエンドウをいただいた。
ちょっと話を聞いてもらったりもした。
この街は、こんな風に心がゆったりとして温かい人が、本当に多いのだ。いい街だな。ありがたいことだなと、いつも思う。

今日は冷蔵庫に残り物があったので、今夜は簡単にサラダだけ作ろうと思っていた。
家の野菜と一緒に、いただいたエンドウも早速蒸し茹でにして並べる。
これだけで、お腹いっぱいになってしまう。
今日は久しぶりにこの皿を出してみた。
本当はグラタンなどオーブンで使える器だが、緑とベージュのアースカラーのシンプルな皿は、野菜を並べるだけでも映えてくれる。