栂鉄・貫通寺線に乗り入れの日車タイプ気動車。
みのるさん新作。いつもながら全然追いつけない素晴らしい出来。
分解(折り畳み?)ができるバックヤードとか、工夫もてんこ盛り。
いい味出てますよね。
ナガウラ兄貴。昨年より作り込まれた印象です。
レイアウト本体がしっかりしているから、細かい作り込みが映えます。
違った来歴の品々を一つのテイストでまとめ上げるセンスには脱帽。
違和感なく溶け合ってます。
もうちょっとだけ続くかな。
栂鉄・貫通寺線に乗り入れの日車タイプ気動車。
みのるさん新作。いつもながら全然追いつけない素晴らしい出来。
分解(折り畳み?)ができるバックヤードとか、工夫もてんこ盛り。
いい味出てますよね。
ナガウラ兄貴。昨年より作り込まれた印象です。
レイアウト本体がしっかりしているから、細かい作り込みが映えます。
違った来歴の品々を一つのテイストでまとめ上げるセンスには脱帽。
違和感なく溶け合ってます。
もうちょっとだけ続くかな。
ご紹介いただきまして、ありがとうございました。
かばん線大集合は見応えがありました。
>全然追いつけない
いぇいぇ、作業時間が有るか無いかの差ではないか?と思います。(^^;
こちらは旧作展示ばかりで今ひとつ盛り上がらず・・・でも以前見損なったから、とか、初めての方もいらしたようでなんとか顔がつなげたかという感じです。
会場が広くなって「隣のブースの来場者のお尻にコチラの展示を壊される」危険は減りましたが(←実話です)その分皆さんが遠くなって、実はお隣の磯野さんともあまり喋ってない・・・去年はみのるさんといろいろお話ができて楽しゅうございましたよ。やはりさつき会館は偉大でしたね、と。
みのるさん新作、線路配置はwebでやっと理解しました。あとは樹木、水面、橋、建物、そして例の件を含む線路関係と、お聞きしたかったことはたくさんあります。どこかで是非よろしくお願いいたします。
早速かばん各線を参考に(鞄レイアウトではないかもしれませんが)何か作ってみようと思案しております。
来年以降も差し支えなければお邪魔しようと思いますのでよろしくお願いします。
乗り入れ&ブログでのご紹介もありがとうございました。
レイアウト、ぜひ作ってみてください。
「こうでなきゃいけない」というのではなく、まずは試行d錯誤を楽しんでいくことかと考えています。ご質問、ご相談にも多少はお答えできると思いますので、ぜひ。