栂森鉄道管理事務所別室

栂森鉄道管理事務所の別室です。
模型の話を中心にいろいろと、でもたまーに、更新しています。

村山駅で定点観察

2021年12月30日 14時50分05秒 | 模型

きっしーは「家にいてください」と言っていましたが90過ぎの義父母の体調伺いのために小雪のちらつく中を長野まで車で往復してきました。

空いた1時間で駆け足で長電をチェックします。
まずは村山駅で定点観察。


とりあえず駅舎が無事だったので一安心。無人駅になって久しいですからねえ。いつまでもあると思うな木造駅舎。

来る電車がクジラじゃないのが寂しいですが。旧貨物ホーム跡地にはレールとかいろいろ。

次は須坂駅へ。ここはいろいろと変化が、って私が知らなかっただけのような気もしますが。

まずは隣接のジャスコ屋上駐車場から。線路が多いのが楽しいです。でも車両はだいぶ入れ替わったかな。機関車がいなくなってしまったような。

次は跨線橋(自由通路)を渡ります。上がり口の横に廃車解体待ちと思しきクジラが。L2編成かな?

そういえば10年前はここにOSカーと2000系旧塗装が留置されていたのでした。下の写真が10年前。

ホーム上博物館wはいまだ健在。

跨線橋の上には洒落た気遣いが。子どものために設けられた線路を眺められる窓です。こういうのは良いですね。この日も家族に連れられた子どもが何人か、電車の動くのを見つめていました。

駅の裏側はだいぶ変わってました。ここの右側に線路に面して立っていた木造の詰所は全て取り壊され、小ぢんまりしたプレハブの2階建てに変わっていました。例の無蓋車も消滅していました。

これは12年前(2009年)の写真。
この詰所が消えました。この時はまだこのクジラが現役。


車庫にはこいつらがにぎにぎしく。
12年前はこんな感じ。


駅裏側に残る木造の建物はもうこれだけに。

新しいデンシャもいました。でも車両は更新されても3連の短い編成でリンゴ畑の中の単線をトコトコと走ってくる姿もそれはそれで良いものです。木造駅舎の残る現代のローカル線レイアウトなんてのもいいですねえ。

北須坂駅も確認に行きました。側線が亡くなってます。

こういう踏切はまだ各所に健在。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。