栂森鉄道管理事務所別室

栂森鉄道管理事務所の別室です。
模型の話を中心にいろいろと、でもたまーに、更新しています。

あと9日です

2016年09月30日 19時05分23秒 | 模型

だんだんカウントダウン状態になってきていますが、なんとか形にしたい今日この頃。

昨日の町線に続いて、山線はこんな感じです。

ホッパーの前に待機する鉱車の列 それはいいとして、岩壁はコルク剥き出し。このあとプラスターで覆います。
プラスターをかけると岩のディテールが潰れ、曖昧になってしまうので、
このままでも迫力があっていいのですが、いかんせんコルクの継ぎ目が・・・
機関車がこれでいいのか?という逡巡もあるのですが、作るヒマがなくて・・・
(言い訳ですね。アルカトウのキットは買ってあります。)


断崖絶壁の上の線路は、まだ橋ですらない。実物の鉄道でこの状態なら、即転落です。
今回のカバン線は、実はこの断崖絶壁がキモ

とにかく、工程がまだびっしりと残ってます。なのに明日と8日はフルタイムで仕事、2日も仕事は入っています。
(ちなみに祭りの次の日も8:30出勤だったりします。生き残れるように祈って下さい。)
さあ、今夜も長いぞぉ~

ところで北九の兄様はお元気ですか? 今年もお会いできるといいです。

 


あと10日ですが・・・

2016年09月29日 23時05分51秒 | 模型

ふと気がつけばあと10日なんですね・・・!

展示予定品もまだ完成してません。
でも、これはもう毎年の事ですからねえ・・・できる限り頑張ります。

で、その「展示品」ですが、今のところ、こんな感じになっています。

まずは町線

踏切の風景


奥にピント来るとこんな感じです。

ホーム上には・・・

おっ・・・!

今回はなんといっても、この2人が主役です。

全体像はじつは大したことないのですが、部分的には面白いです。ぜひ祭でごらんください。


軽便祭にむけて

2016年09月27日 01時29分45秒 | 模型

やっと先が見えてきたので少し書きます。

軽便祭にむけて、小さいレイアウトを2つ作っています。

実は、もう2年も前になりますが、「とれいん」から「レイアウトの作り方を記事にしませんか?」というお話があり、それも面白そうだなあと引き受けたものの、もともと造形力のあるモデラーでない上に、相変わらずの貧困な発想と休日の少なさから、なかなか形を決めかねていました。

「凄いやつをお願いします」って言われてたんですが、そもそも私の作ったものは全て「凄くはない」ことが個性だから、どうしましょう?みたいになって、悩むこと2年。そんな経過があり、悩んだ末にこの形で行こうと決めたのが、今回のレイアウトです。

私の個性はなんといっても「カバンに押し込む」ことだと認識していますので、その路線は堅持。
作り方、という分野で私の担当は当然初心者コースですから(ですよね?)、初心の方の「とっかかり」として作っています。
詳しくは祭で公開、ということにさせていただいて、一部の写真を載せておきます。

始まりはやはりカバン。っていうか、一つは工具箱(Lサイズ)

「町線」ヴァージョンと「山線」ヴァージョンをつくります。
こちらは町線。

山線はまだ工事が・・・

軽便祭でお披露目できるよう、ラストスパートを頑張ります。
記事の方は、いつからになるか確定していませんが、これもご指導いただきながら書きたいと思います。
よろしければ軽便祭でご覧いただけると幸いです。