現実逃避ING

やるせない毎日からの逃避行。

ああ、またしても革靴

2008年07月31日 | ゆる
ふと足元に目をやると、おかしな方向にぶらついている靴紐の結び目。よく見たら結び目の根元で見事に千切れていた。

Why?

とりあえず、短くなった紐で1つ穴を余らせて通し直した。なんとか結べたので、一安心。

帰り道、いつも立ち寄る靴屋がまだ開いていたので、靴紐購入。でも、今まで靴紐だけを買った経験がなかったので、長さが分からず。帰宅後、買ってきた靴紐と切れて短くなった靴紐の長さを比べたらピッタリ同じだった

何故、買う前に一言店員に聞かなかったのか、とても悔やまれる。と言うか、そもそも「長さが分からない」なんてことはなく、切れてない紐を一回ほどいてみれば良かったわけで

…。
なんか、アホい

靴紐が思った以上に安かったのが唯一の救い。明日、ちゃんとした長さのをもっかい買ってこよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年目に突入

2008年07月30日 | ゆる
今日で当ブログも丸3年。
4年目に突入となりました。

日記だったり趣味だったり。
映画だったり漫画だったり。
書いたり書かなかったり、書いても公開しなかったり

ムラの多いブログですが、これからもよろしく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BLEACH THE BEST

2008年07月15日 | 漫画・アニメ
アニメ「BLEACH」の主題歌集。

と言っても、2006年12月に発売したものなので、収録曲も現在の放送までの半数程度。ただ、当時はそれほど気に留めてなかったから、収録曲で着うたフルも含め、手元に残っているものがほとんどない。(レンタルでMDに録音しているのはあるんだけどね。最近のがほとんど着うたフルだから一緒に聴けないのが痛い。)
収録曲のノンクレジット映像のDVDが付いていることを考えればかなりお得感があった。

DVDに3rd.ED「ほうき星」の護廷十三隊全バージョンが収録されていたら最高だったんだけど、さすがにそれはムリだった。「ほうき星」で収録されているのは、一番隊バージョンのみ。でも、これはこれで見逃していたから見られて良かった。

… …

実はそれほど思い入れがあるわけじゃないので、今更買おうなんて全く考えてなかった…。

なんとなく月曜日の再放送を録画していて、久しぶりに初期の頃の主題歌を聴いて、懐かしくなって買ってきたというわけ。

今週(7/14)放送分は、藍染が何者かに殺害されたシーンで終わる話だった。日番谷が「三番隊に気をつけろ」と雛森に忠告しながら回想する藍染と市丸のやり取りも、後の展開を知ってしまうと何だか笑えるなぁ。

そういえば、原作も一護が卍解出来るようになってからは結構読み返している気がするけど、それ以前はあまり読み返してなかった。久しぶりついでに、ちょっと読み返してみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士聖衣神話「ペガサス星矢(神聖衣)」

2008年07月13日 | 聖闘士星矢
ついに手に入れた星矢の神聖衣。

全身を覆う聖衣のパーツは大きくて煌びやか。以前、一輝の写真をアップしたときにも書いたけど、この聖闘士聖衣神話シリーズの素体は、やや首が長く作ってあって、それがちょっとバランスの悪さを感じさせる。この神聖衣では襟部分が大きいので、そのバランスの悪さが気にならない。

そしてなんと言っても、ペガサスの象徴でもある大きな翼!
でも、この大きい翼のおかげでバランスのとり難いこと…

星矢というと聖衣の下の服が赤いという印象が強いけど、素体の胴体部と足部が白になっているのもポイント。より忠実にアニメカラーを再現している。

このカッコ良さ、アニメではまだ登場してない他の4人の神聖衣にも期待したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去の日記的記事カテゴリ統一

2008年07月08日 | かこのひび
当ブログでは日記的記事をブログ開設当初から設けていた。
(現在、カテゴリのトップに置いている「ゆる」カテゴリがソレ。)

「ゆる」以前の過去の日記的記事は更新時期毎に「だいありぃ」「うつつ」「うつろ」の3つのカテゴリに分けていて、過去の記録としてそれぞれを残していた。

だけど、カテゴリが増えてきたことと、現在は基本的に日記を書かないようにしているので、いっそ日記的なカテゴリは統一することに。ただ、現在の「ゆる」に統一するのは嫌なので、過去の分のみ統一ということにした。

カテゴリ名は「かこのひび」。統一後、それぞれのカテゴリの記録がなくなってしまうので、記録を残す意味で記載しておく。

「だいありぃ」
記事数:152
更新期間:2005/07/30~2005/12/31
スタンス:普通に日記(趣味の記事を更新した日は特に更新しない)
最後の記事

「うつつ」
記事数:365
更新期間:2006/01/01~2006/12/31
スタンス:趣味の記事とは別に毎日更新して記事数365を達成。
最後の記事

「うつろ」
記事数:128
更新期間:2007/01/01~2008/07/08
スタンス:毎日更新は大変だったので気まま更新に変更。2008年のブログ開設記念日に新カテゴリを立てて終了。
最後の記事

3つのカテゴリを合わせた645記事と本解説記事の646記事が「かこのひび」である。
(2010/01/11)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傘がない

2008年07月08日 | かこのひび
都会では自殺する若者が増えている
(中略)
問題は今日の雨 傘がない

さっきまでそこの傘立てにあった傘が…。

決して井上陽水の名曲を歌いたかったわけではない。
誰かに会いに行かなくちゃいけないわけでもない。

朝、部屋を出たら雨はやんでいたが、都内は降っているんじゃないかと思って傘を持って出かけた。駅へ着くと、待ってましたとばかりの大雨。しめしめと思って傘を差し、会社へ行く前にコンビニへ。

ものの数分。
店を出たら傘はなかった。

一言、言いたい。
「コンビニまで来たなら、盗らずに買えよ」

あー、気分悪い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲゲゲの鬼太郎(テレビ)

2008年07月06日 | 映画(テレビ/DVD)
来週公開の実写映画第2弾「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」が気になるので、テレビ放送を軽くチェック。

ストーリー以上に豪華な出演者が目を引く。メインキャストは昨年の公開前の宣伝で知っていたけど、西田敏行や小雪が出ていたのは知らなかったのでビックリだった。嬉しかったのは、目玉の親父の声が聞き慣れた声だったことかな。

そういえば、以前ジャンクスポーツに出演した埼玉西武の石井一久投手がベトベトさんの声で出演をしていると言っていたけど、結局よく分からなかった。

鬼太郎役のウエンツはバラエティとかを見ててそれほど好きじゃなかったんだけど、演じているのが鬼太郎というキャラクターだったこともあってか、それほど気にならなかった。

アニメがホントにそのまま実写になったという感じで、全体的には可もなく不可もなくってところかなぁ。

ただ、それほど悪くないなぁと思ったので、第2弾はやはり観ようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタースクール

2008年07月05日 | 映画
出産を間近に控えた中学時代の同級生同士の夫婦。無口で真面目そうな夫と出産を控えた妻。その夫がまさかの浮気?夫婦の親友で中学教師をしている神野のところへは、同級生と偽った探偵がその夫を探しにやって来て…。

真面目な夫が浮気して、その相手がヤクザの女で、ついには探偵が探し始める。ありきたり?と思いきや、掴みどころなく話が進む。真相に辿り着くと、ようやく「なるほど!」と思ってスッキリ。

騙されている方が面白いと思いつつも、ついつい探してしまう伏線。きっと見逃していることもあるのだろう。真相を知った上で、もう一回観たいと思った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギリギリセーフ、ダビング10

2008年07月04日 | かこのひび
地上波デジタルなどのデジタル放送でネックとなっていたコピーワンス。それが今日から緩和され、ダビング10となる。

簡単に説明すると、今まではHDDに録画した番組をDVD-Rなどにダビングしたら、HDDからは削除されてしまっていた。それが、9回まではHDDにも残しつつディスクへダビングが可能になるというわけ。
まあ、ぶっちゃけそこまで利用価値のある機能かどうかちょっと微妙だったりするのだが。

問題は既に発売された機器は対応されるのかってこと。およそ2年前のモデルからはダビング10を意識して開発されているため、放送波を使った自動アップデートで対応されるらしい。
私の持っているDVDレコーダーは、ちょうど2年前のモデル

ドキドキしながらメーカーサイトを見たら、対応機器の中で一番古いモデルと判明。というわけで、しっかり(ちゃっかり)対応してました

機能としては期待せず、何か利用価値があればいいかなってくらいだけど、一先ず取り残されなかったのは嬉しかった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする