現実逃避ING

やるせない毎日からの逃避行。

インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの王国

2008年06月28日 | 映画
約20年ぶりに復活したインディ・ジョーンズ。「元々そんなに好きってわけじゃないし、別に観なくても良いか」と思っていたけど、新作公開にあわせてテレビ放送された第1作と第3作を久しぶりに見て、やはり観ようと思えた。

クリスタルスカルと呼ばれる頭蓋骨をアケトーという国に戻すことが出来れば、その国に伝わる神秘の力を手に入れることが出来るという。その力を軍事利用しようとするソ連の軍隊との争いが今作のメインストーリー。

謎解きあり、アクションあり、コメディシーンあり。さらには家族の絆もあり。おまけにパンフレットを読むまで分からなかったけど、過去の作品へのオマージュになるようなシーンもあったみたい。

前作から随分と年をとっているはずなのに、衰えを知らないインディの活躍は充分過ぎるほど見応えがあった。

それだけに!
最後のオチが何とも言えない脱力感を運んできてしまった。「彼らにとっての宝は知識のことだったのでは?」という結論は良かったが…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇跡のシンフォニー

2008年06月28日 | 映画
音楽に導かれて出逢った二人。二人の間は引き裂かれ、そして二人の子供もまた、生きていることすら知らされず引き離された。バラバラになっていた三人がまた音楽によって引き合わされる。

映画を彩る音楽はとても良かった。でも、エヴァンの演奏と、映画としてのBGMの境がぼやけている感じがして、ノリ切れなかった。まあ、最終的に指揮者としてオーケストラに加わることを考えると、楽器を弾けるというのはそこまで推すポイントではなかったということなのかな。

気持ちが良いくらいのサクセスストーリー。でも、すっきりし過ぎていて全体的にいまいち捻りが少なかった。クライマックスの盛り上がり方もやや低かった気がする。“音楽に導かれた奇跡的な出会い”で終わってしまったのも若干消化不慮気味な原因かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

present from you (BUMP OF CHICKEN)

2008年06月23日 | 音楽
アルバム「ユグドラシル」で知ったバンプの世界。

過去に発売された3作のアルバムを購入し、「プラネタリウム」からはシングル、アルバム両方とも買っている。

今作は、これまで発売されたシングルのC/Wが収録されている。シングルは途中からしか買っていないので、半数がチェックしていなかった曲。昔のシングルってなかなか売ってなかったりレンタルも出来なかったりで、このアルバムの発売はホントに嬉しかった。

裏ベストなんて呼ばれるのも頷ける。隠れた名曲を聴く気分。中でも前半の「ラフ・メイカー」、「バイバイサンキュー」、「彼女と星の椅子」あたりはアルバム「THE LIVING DEAD」を聴いているようなイメージで初めて聴くのに懐かしい感じがした。

他の歌手のシングルでも、C/W曲はアルバムに収録されない場合も結構ある。でも、このアルバムに収録されている曲は、これまでアルバムに収録されてなかったのが不思議に思えた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不注意につき

2008年06月19日 | かこのひび
帰り道。
ボーッと考え事をしながら歩いていたら、駅で階段を踏み外して転んでしまった

下の方の段だったから転げ落ちるとこまでは行かなかったのが不幸中の幸い

でも、手を着いたので、腕が痛い
電車の中でずっと痛かった。

そして、1時間ほど経ってまたズキズキ
気をつけないと、ダメね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金色のガッシュ完結

2008年06月18日 | 漫画・アニメ
今何かと話題になっている雷句誠先生原作の「金色のガッシュ」の最終巻、33巻が発売された。

ガッシュは連載当初からではなく、単行本が10巻くらい発売されていた頃から読み始めていた。きっかけは、その当時のチャット友達の薦めだった。

序盤の清麿が徐々に心を開いていく展開がとても印象深い漫画だと思う。そして、後半はガッシュの王になるための成長がとても気持ち良く描かれている。

クリアと「シン」の付く呪文は、ちょっとやり過ぎな感じがしてしまったので、30巻あたりからは、読んでいてもややテンションが落ちてしまっていた。

そんな中、最終巻で嬉しかったのは、初期の頃からライバル関係にあったブラゴとの決戦が描かれていたこと。これまでの展開から、最後はブラゴもクリアとの戦いで本が燃えてしまうのかと思っていたから。

より強い敵と戦うためにさらに強くなるという少年漫画の王道の展開が描かれていながらも、合い間に挟まれるオトボケな話も魅力の一つだった。

最後はスッキリと。終わってしまったのは悲しいけど、気持ちのイイ終わり方で、最後までしっかりと読み切ったという感じがした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻影師アイゼンハイム

2008年06月15日 | 映画
19世紀のウィーン。幻影師と呼ばれるマジシャン、アイゼンハイムが逮捕されようとするシーンから物語は始まる。

「すべてを欺いても手に入れたいもの、それは君。」
というキャッチフレーズから予想される結末には、それほど意外性は感じない。ただ、結末までの全てを欺くストーリー、(映画のではなく、アイゼンハイムの)演出は見応えがあった。

残念だったのは、同じく19世紀のマジシャンを描いた映画「プレステージ」と比べて、最後の驚きが今一つだったところ。2つの映画は主題が全く違うから比べられるものではないのが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナルニア国物語 第2章カスピアン王子の角笛

2008年06月15日 | 映画
かつてナルニア国で王・王妃だった4人の兄弟姉妹が現実世界に戻って1年が経ったある日、4人は何かに導かれるようにまたしてもナルニア国へ迷い込んだ。しかし、そこは1300年後のナルニアだった。

第1章の終わり方から考えて、どうやってまたナルニアに戻るのかと思ったけど、かなり強引なやり方だったように感じた
まあ、確かにあのくらい無理矢理じゃないと戻るに戻れないわな。現実に戻った4人には、王・王妃として暮らしていた日々がちゃんと記憶として残っているみたいだったし。

一度、大人になって(しかも王様!)また子供に戻るっていうのは、どんな気分なのだろう。と、それは考えてみても仕方ない話。問題は、4人の中で唯一次男のエドは一度大人だった分の成長が見られないところだろうか。(「エド」って字幕に出るたびに「グ~!」と心の中で呟いてしまったのも大きな問題だった。2年前にはなかったこの現象…。)

あ、そういえば、ここまで全然ストーリーに触れてない

うーん、どうも1300年後のナルニアという設定が唐突過ぎて、しかもその間を補足するものが何もないのがちょっとシリーズ物として物足りなかったという印象。

何故、ナルニアは滅びたのか?
かつての4人の王・王妃はどう語られていたのか?(特にカスピアン王子の教育として)

この辺があまりに薄かった気がする。4人の王・王妃が現れたから、どうなの?って思ってしまった。

ナルニア国物語の他の話(全7章?)でこのあたりが徐々に補完されていくのだろうか。そうだったら、今後もまた楽しめそうだと思えるのだが…。この際、本を読もうかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザ・マジックアワー

2008年06月14日 | 映画
まるで映画のセットみたいな街を舞台に、伝説の殺し屋に仕立て上げられた三流役者と本物のギャングのボスが織り成すコメディー。

いやー、とにかく面白かった。映画館であんなに笑ってしまったのは初めてじゃないだろうか。最初はやっぱり声を出して笑うのに抵抗があったけど、周りの人も結構な音量で笑ってるもんだから、途中からは「もういいか」と思って、私もハッキリと声を出して笑っていた。

普段は静かにじっくりと映画を観ているけど、やっぱりコメディは声を出して笑わないとダメなのかも。まあ、それも声を出して笑っちゃうくらい面白いっていうのが前提だけどネ。

監督の三谷幸喜がテレビ番組で自画自賛していたから、だいぶ期待値を抑えて観に行ったんだけど、これならあの言いっぷりも頷けるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖闘士星矢 冥王ハーデス エリシオン編 2

2008年06月10日 | 聖闘士星矢
バレーボールの喧騒でスッカリ忘れてた…。

冥王ハーデスシリーズもあと僅か。エリシオン編の2巻で見所なのは、何と言っても神聖衣の登場だろう。(前半の黄金聖衣を纏った5人も見所ではあるが。)

と、やや興奮気味で見たものの、今ひとつカッコ良さが足りなかった。公式サイトのトップになってるイラストに比べると、正直、普通の聖衣と大して変わらない印象。まあ、それは本編を見るまでもなく、DVDのパッケージを見て何となく分かっていたけどネ

ペガサス以外の4人の神聖衣も揃ったら、ちっとは豪華に見えるだろうか。アテナの聖衣もどんな感じに見えるのか楽しみなところだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレーボールOQT男子・アルジェリア戦

2008年06月08日 | バレーボール
今日の試合は清水選手や福澤選手をスタメンで起用してくるのかと思ったけど、しっかりといつも通りのスタメンだった。

とはいえ、五輪出場を決めた後の最終戦。早めの選手交代で斉藤選手が入り、貫禄のプレーを見せてくれた。

第2セットでは、山本選手に代わり清水選手、越川選手に代わって福澤選手が途中から入ると、共にこれまで出られなかった鬱憤を晴らすかのような活躍を見せてくれた。

第3セットの終盤にはセッターの宇佐美選手も入った。これまで控えに回っていた選手たちの活躍もあり、結果はセットカウント 3 - 0 のストレート勝ち。最後のポイントは、この最終予選を象徴するかのようにゴッツのサービスエースだった。

今日のアルジェリア戦。決して消化試合ではなく、五輪へ向けて良いスタートを切ったと言える内容だったと思う。

イタリア戦で悪夢のような逆転負けを喫したときは、この最終予選はどうなるんだと思ったけど、五輪出場も決まり、本当に嬉しい。

五輪でメダルを目指すというのも、決して夢物語ではないと、植田監督率いる全日本のプレーは思わせてくれる。

2ヵ月後に迫った北京五輪。
男子も女子も、メダルを目指して良いプレーを見せて欲しい。

がんばれ!バレー全日本チーム!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする