ときには 散歩と野菜作りとプチ旅と

日々気の向くままに!。散歩と半自然農法野菜作りと原チャリ旅とぶらり旅で時を過ごしています。

富士山・宝永山と丹沢湖の散策

2010-09-01 | 今日の散歩道
実施日 2010.08.31
今日のコース
伊勢原、道の駅「ふじおやま」PA 、御殿場、富士山スカイライン、水ケ塚PA、 富士宮登山口新五合目、宝永山、丹沢湖散策

今日の散策メモ
 伊勢原から国道R246を下った。R246の山北・谷峨付近は下を流れる渓谷と御殿場線鉄道路線そして前方に富士山と景色がすばらしい。


R246山北付近からの富士山


同下を流れる河川

  原チャリだと車よりアチコチ路肩に停車して景色を眺めながら移動できる便利さがありますが、 欠点は、R246は大型貨物トラックが多く、路肩走行の原チャリでは恐怖が伴う。

 国道R1の方が乗用車が多く恐怖感はあまりない。

道の駅「ふじおやま」でしばらく休憩。



この「道の駅」からは表富士山の全景が見られる。金太郎の発祥の地で近くに金太郎公園などもある。

 御殿場・のぐみ沢交差点を右折し、自衛隊の御殿場演習場脇の道路R23を富士山に向けて走行。 このR23は前に富士山、両脇は雑木林で車の数も少なく静かで走りやす。


R23から見た富士山遠景

途中から、R152富士スカイラインにはいる。雑木林の中に鹿の群れが遊んでいるのが見られた。このR152富士スカイラインは気持ち良く走行できる。


R23脇の雑木林

やがて、御殿場登山口の太郎坊入り口を通り、水ケ塚PA に到着。ここからの表富士と宝永山は格別すばらしい姿を見せてくれる。


水ケ塚PAから見た表富士


水ケ塚PAから見た宝永山

R152を離れ新五合目へ向かった。途中で雲海や、雑木林、道脇の野草など、バイクを止めて観賞。



新5合目道路脇の野草

富士宮口新5合目の駐車場は満車に近かったが少し下がると平日のためかほとんど空いていた。二輪車置き場はがら空きだった。

新5合目レストハウスから、駿河湾、伊豆半島、愛鷹山など雲海の隙間から見ることが出来ました。


レストハウスから見た愛鷹山と雲海の先の駿河湾・伊豆半島

目的の宝永山のお釜を見るために、6合目まで登り雲海荘の脇から横にスライドする登山道を歩いて宝永山の火口壁へ。


新五合目登山口と6合目への登山道


宝永山の火口


宝永山火口壁から富士山頂を望む


宝永山火口と側面


外国人の団体が日の丸を各々が持ち富士登山をする姿に会い富士登山の国際的な人気を感じました。


外国人団体登山

帰路はR180で富士宮経由R469のつもりを急遽変更、丹沢湖に寄ってみることにしました。

水ケ塚PAのふれあい公園を散策。木陰の散歩道散策は気持ちがよかった。


水ケ塚ふれあい公園内散策道

R246の清水橋からR76三保ダムへ。ひだまりの里、三保ダム公園を散策。


三保ダム全体

神縄から玄倉方面、丹沢湖ビジターセンター、丹沢湖記念館・三保の家などを散策しながら



丹沢湖


三保の家記念館


山市場の道祖神

再度同じ道を下り清水橋からR246を上り伊勢原経由で自宅へ戻ってきました。

今日のミニツーリングは富士山の涼しさとと下界の日差しが強さとの酷暑の差が強烈だった。特に、日中の御殿場からの走行は厳しかった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿