ときには 散歩と野菜作りとプチ旅と

日々気の向くままに!。散歩と半自然農法野菜作りと原チャリ旅とぶらり旅で時を過ごしています。

今日の散歩

2010-12-23 | 今日の散歩道
 へんてこりんな天気が続いている。12月だから寒い日々続くのは当たり前と嫌々ながら納得していると、急に暖かい日がやってくる。

昨日今日は、10月から11月の気温だという。暖かいのは大歓迎。10時頃から散歩に出かけた。

引地川の遊水池計画が動き出したようだ。わが、借りていた畑は重機で掘り起こされ無惨な姿になってしまった


畑だった所の現状


双体仏

 ずいぶん古い双体仏である事は確かなのだが、年代を示す物が無い。

 遊水池造成で2~3年後には、この双体仏道祖神も他の場所に移されてしまうのだろう。
多分、旧大山道を見守って来た道祖神のはずなのでここから移動させられてたら寂しかろうな・・・。

道祖神も安住できそうもない世の中のようだ。

原チャリぶらり紅葉見物  弘法山・震生湖

2010-12-07 | 原チャリミニツーリング
実施月日 2010.11.28(日)快晴

 小春日和。紅葉見物には最高の気候との天気予報。弘法山と震生湖の紅葉情報は今が見頃とある。
急遽ミニツーリングを実施。地図と防寒着だけを積み込み8:00自宅出発。

今日の散策コース
 自宅ー伊勢原ーーR246ー名古木宮前ー加茂神社ーー弘法山公園浅間山散策ー加茂神社ーー弘法山公園散策(弘法山散策、権現山散策)ー名古木宮前ーR71ーR62ー震生湖入口駐車場ーー散策開始ーー湖畔の紅葉観賞散策ーR246ー伊勢原ー自宅

今日の散策記録
 
 自宅出発 8:00  伊勢原R246  8:30 善波峠トンネル脇で富士山の遠景を見ながら小休止。

今日はチョット朝靄が懸かっていてすっきりしなかった。弘法山からの富士は期待できそうもない。

弘法山公園浅間山脇駐車場9:00着。

 この駐車場は前回来た時の駐車場と違っていたので少し先の方まで行ってみた。山を下り始めてしまい途中まで行って引き返して浅間山駐車場に原チャリ駐車。右手の山道を登り弘法山公園の浅間山散策。



 新しく見る風景だった。前回ここまで足を伸ばさなかった様だ。枯れ葉を踏んでのチョットした山道、人は居ないし癒しの小道だった。

 浅間山山頂

老年の人が気持ち良さそうにトロンボーンを吹いていた。




 天気は良く丹沢山塊、大山などの山並みはよく見えるが、霞がありもう一歩の見晴らしが欲しかった。

 加茂神社に戻り、弘法山・権現山中間の駐車場へ移動。


駐車場

弘法山山頂

弘法山山頂と相模湾の眺望

「鐘楼」と「弘法の乳の水」の井戸

釈迦堂

弘法大師が修行したと言う言い伝えがあり、釈迦堂の中に弘法大師像が在りました。

弘法山の弘法大師に納経をし付近の紅葉を鑑賞権現山に移動。

権現山山頂


展望台

360度の展望。富士山、丹沢山系、大山、相模湾、大島を見ることが出来る







権現山頂公園から富士山や江ノ島など雄大な景色を見た後に震生湖へ移動。

震生湖入口










震生湖畔散策。紅葉は今が盛り。堪能。

 帰り道、チョットした高台にこじんまりとしたお寺が見えたのでより道参拝。境内は狭くごちゃごちゃしていたが手が行き届いていた。
日蓮宗 壽閑寺


今日の原チャリミニツーリングは終了。暖かい気候で良かった。

より道散策  建長寺 

2010-12-05 | 今日の散歩道

今回の散策コース
  建長寺~半僧坊~勝上けん展望台

今日の散策メモ
 建長寺のもみじを求めて、「より道散歩」をしてきました。

 建長寺の境内や半僧坊への道の紅葉が見ごろでした。


三門



建長寺方丈の庭園



建長寺方丈裏側

半僧坊への道

半僧坊へ続く石段

無数の烏天狗に守られた半僧坊大権現境

半僧坊から

勝上けん展望台頂上

 天園ハイキングコースの建長寺・明月院両登山口かの合流点に当たる。


 勝上けん展望台からは、建長寺の大伽藍と鎌倉の街がはるか下方に見え、その向こうに太平洋を見ることが出来ました。

 また、この勝上けん展望台から5分位歩くと、左手に「かながわの景勝50選鎌倉十王岩の展望」と書かれた石碑が置かれている。

 この道脇の岩に閻魔大王をはじめ冥府の王が彫られているのは良くい知られている。今回は省略して途中の紅葉を鑑賞しながら下山しました。


境内奥の半僧坊道脇の紅葉

半僧坊道脇の紅葉


なにこれ・・・?

2010-12-04 | 今日の散歩道
ホームセンターで見かけたもの。



何だろうと思った。ラベルを見たところ犬の服装だそうだ。
ペットの飼い主は、ペットこれを着せると可愛いいと思えるのだろう。

わが子に変なものを着せて満足する親の気持ちと同じのようだ。
変だと思うのだが・・・。