ときには 散歩と野菜作りとプチ旅と

日々気の向くままに!。散歩と半自然農法野菜作りと原チャリ旅とぶらり旅で時を過ごしています。

チョットそこまで 原チャリで

2013-10-31 | 原チャリミニツーリング
久しぶりに原チャリで移動することにした。

 朝6時に家を出発。

 城南を通りR1に出て茅ヶ崎の海岸で小休止。

 茅ヶ崎東海岸の色々なイベントが行われる場所で、

 正面に烏帽子岩が見えてサザンで良く知られた場所です。

 東の海上には朝日が昇った江ノ島が赤く染まっていた。






朝の海岸のゆったりとした雰囲気を味わうことができた。

津波は怖いが、朝の海岸で散歩が出来る所に住んでいる人が羨ましい。

今日の菜園作業

2013-10-19 | 今日の散歩道
たまには菜園作業の様子を紹介

1 今日の収穫物は、落花生2株、里芋1株、チマ・サンチュ、ターサイ2株
2 播種 小松菜  小範囲に播種と防虫ネット張り
3 耕作 小2箇所の掘り起こしと絹サヤの定植床作り

 隣の田圃で稲の収穫作業をしていたので稲ワラを確保。

 趣味と暇つぶしの菜園作業をこれからも続けていきたいと思っています。

ぶらり散策 玉雄山 宝泉寺へ

2013-10-01 | 今日の散歩道

秋晴れ 玉雄山 宝泉寺へぶらり散歩

 藤沢市の北部地域にある慶応湘南キャンパスの裏から少し離れた所にやや規模の大きな寺「宝泉寺」がある。

 宝泉寺は、永平寺と横浜市の總持寺を両大本山とするお寺さん

 参詣者も余りない静かな寺で、ふっと寄って見たくなるお寺さんです。

 そこで、ぶらり寄ってみました。参詣者も墓参り者も無く、いつもの様に静かな境内でした。

 でも、境内から見る大山・丹沢参詣・藤沢北部地域の展望は良い所です。

 今回は、生憎と富士山が見えないのが残でした。


宝泉寺入口・山門


山門 境内から


本堂全景


本堂正面


境  内


布袋様と布袋玉


 布袋様は、弥勒菩薩(みろくぼさつ)の化身(けしん)とも言われ、私たちに慈悲の心を説いています。そしてその右手には、いつも玉を持っています。これは人の心に慈悲と優しさを育む玉とされています。

 このたび布袋様の前に新しく置いた玉は「布袋玉」と言い、布袋様が右手に持っている玉と同様に、この玉も、人の心に慈悲と優しさを育みます。人の心を優しくなでることで、自らの心も軽くなるということを、布袋様がお示し下さっているのです。


びんずるそんじゃ


 びんずる尊者は、お釈迦様の16人の偉い弟子(十六羅漢)の一人で、日本では「おびんずるさま」または「なでぼとけ」の愛称で、昔から深く信仰されています。

おびんずるさまの体を触ってその手で自分の体を撫でると、病気が

治るといわれています。

皆様の病を、おびんずるさまが身代わりとなって取り除き、幸せに導いて下さいます


宝泉大佛


六地蔵


観音堂


閻魔堂と閻魔様せ


それぞれについて、詳しくは宝泉堂のHPをご覧下さい。 宝泉寺のURLは、ここ