ときには 散歩と野菜作りとプチ旅と

日々気の向くままに!。散歩と半自然農法野菜作りと原チャリ旅とぶらり旅で時を過ごしています。

ぶらり沖縄へ その1

2007-04-25 | 沖縄旅日記
 ぶらり沖縄へ。今までは、気が向いたときにぶらりと出かける個人旅行が主で、何となく団体旅行を敬遠していた。家族旅行ということでツアーを利用した。ツアーでは、乗り物の乗り場探しや時刻調べ、現地観光地の調査などなど煩わしい(楽しみなのだが・・・)ことは皆無である。ただ、添乗員の指示に従っていれば効率的な旅ができる。沖縄は、2度目のため調べ気もせずなおさら気楽な旅となった。
 
参加ツアー名 近畿ツーリスト メイト「とっておき琉球周遊の旅3日間
 
実施月日 H19 4月17日(火)~19日(木) 2泊3日

行程 1日目(4月17日 火)

 羽田空港8:10集合 ANA団体専用カウンターで航空券を受け取り搭乗口へ。羽田空港8:55発 ANA123便で那覇空港11:45到着。向かい風が強く約20分遅れた。前日那覇空港では乱気流に巻き込まれてけが人が出たとの報道が有った。少し揺れが激しかったが無事着陸。
 那覇空港で現地添乗員と会い、関東組と名古屋、大阪組の合流で一行は約29人となった。飛行機が遅れたため昼食時間がとれないので空港売店でコンビニ弁当を購入しバスの中で食べることになった。

 まず、海洋博公園「沖縄美ら海水族館」のジンベイザメ餌付け時間に合わせるために琉宮城(土産物屋)の併設蝶々園に行き、本土には生息していない大型蝶「オオゴマダラ」と遊んだ。

      オオゴマダラチョウ               金色のサナギ

 そのあと海洋博公園観光となった。沖縄美ら海水族館は、昭和50年に開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して、博覧会跡地に設置されたもので規模の大きい見応えのある水族館だった。ジンベイザメの餌付け、イルカのショウ等々公園内の施設を含めて一日遊べそう。詳しくはHPをどうぞ。


     海洋博物館公園         公園から海を望む

 天気も良かったせいか公園内から見る景色も抜群だった。

 次の観光地は備瀬岬を期待したが、備瀬岬付近のフクギ防風林に囲まれた民家とそれが作る並木だった。沖縄らしい雰囲気の場所である。

 
     備瀬岬周辺の住宅と防風林フクギ並木


これで一日目の観光は終わり本部のホテルへ直行。半日の沖縄観光だったが、天気に恵まれ楽しめた。

 ノラ423

2007-04-24 | 日々の出来事
 昨日までの強い風は止んだ。曇りでやや肌寒いがノラ遊びには良さそうである。
早速小さな小さな我が菜園に行き土遊び。何を植えるかまだ決まっていない。定植の準備するでもなく土こねでのんびり癒しのひとときを過ごす。

家からミニヒマワリとマリーゴールドとナスタチュームなどの苗を持参。家では植える場所がないので菜園脇に花のベット作り。どこに植えようか迷いつ今日の定植は中止。

今日の収穫は、ノラボウとグリーンレタスとニラを少々。

家庭菜園0410

2007-04-11 | 日々の出来事
 桜が咲き、家庭菜園の野良仕事をするよい時期となってきた。

 我が小さな家庭菜園でも大きな変化が見られる様になった。片隅のシロミミナグサ(夏雪草)が咲き始め、採種用のネギ坊主やブロッコリーの花、俗称オニカブ(カラシナの一種)の花が満開である。
  
九条ネギ         夏雪草            オニカブ

カモミールも今が盛りと花をつけている。
 カモミール

 これから育てる作物として播種したグリーンレタスの芽が育ってきている。
 レタス苗

 狭い家庭菜園の用地内で、春夏野菜の何を、どの位育てるかを悩み楽しんでいる。 今日は、とりあえずネギ坊主の出始めたネギの植え替えを行った。
 植え付けネギ

 写真の1列目がヤグラネギ、2列目が九条ネギ、3列目は昨年植えた九条ネギ。無事に育ってほしいと願っている。

 カモミールにアブラムシがついていた。農薬を使わない主義なので牛乳を散布。アブラムシの駆除ができたか明日が楽しみである。

ぶらりの桜見物

2007-04-10 | 日々の出来事
日曜日、暖かい天気につられて、ぶらりぶらりと付近の桜見物。

 小田急湘南台駅を真ん中にしてほぼ同じ距離にある境川と引地川の桜並木を散歩した。
 
    境川の桜並木
 
    引地川の桜並木

 普段はウオーキングの人たちが往来する静かな川岸だが、さすがに多くの人出でにぎわっていた。超高齢者の方がゆっくり車いすや杖をついて散策している状況は平和な日本を痛感した。

 ついでに、左馬神社(横浜市泉区)、七ツ木神社(藤沢市高倉)、子育て地蔵などを散策。 
   
     左馬神社(泉区)
   
  七ツ木神社と子育て地蔵(高倉)

それぞれ付近の氏神様。祭りと正月以外はあまり参詣者がいない静かなところである。


我が家のぺっと

2007-04-01 | 日々の出来事
 我が家に卵で来たオオクワガタ。3月末まで育ちは順調である。

そろそろサナギになる個体が出てきそう。

今年の夏は、オオクワガタが室内を散歩するのが見られそう。
楽しみなことである。



 同じ条件で育てているのに、育ちにばらつきがでたのはなぜだろう。