



いつも応援ありがとうございます


CLipper秋の麺まつり4店舗目は情熱ビリーにお邪魔して来ましたよ

facebookでもラーメン写真を見ない日はないですし、人気店の一つですね


爆ニボ 750円
トッピングは、炙りチャーシュー・ネギ・メンマ・煮玉子


平舘産の焼き干しに、3種類の煮干しを使ったスープ

動物系は控えめで、煮干しがしっかり主張されています

また旨味も感じられ、美味しかったですよ

コシやモチモチ感のある中太麺との相性も良かったです


NIBOSHI KING(煮干しキング) 800円
味玉はクーポン使用

限定10食と言う事ですが、見た目からスープの色がヤバい感じ(笑)
トッピングは、チャーシュー・メンマ・ネギ・鰹節・味玉

5種類の煮干しを大量に使っているとの事ですよ~


爆ニボよりも動物系の主張が感じられ、鰹節の風味がとても良く、エグミは抑えられている印象

KINGのネーミングにピッタリな程、煮干しの主張がありましたよ

気になる方は開店と同時に行く事をオススメします

情熱ビリー の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県青森市青葉1-5-3
営業時間:11時~16時(平日は15時)/ 17時(平日は17時30分)~21時
定休日:木曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter





いつも応援ありがとうございます

CLipper秋の麺まつり、3店舗目はくどうラーメンにお邪魔してきましたよ

駐車場が無いので不便ではありますが

昭和23年創業の津軽ラーメンを代表するお店ですね

注文は自動販売機での食券の購入になります

※コチラのお店では(大)が一般的な麺量に


ラーメン(大)550円(クーポン仕様にてチャーシュートッピング)
トッピングは、チャーシュー・メンマ・ネギ


いわしの焼干しの出汁に醤油を合わせたスープ

あっさりした中にも上品さを感じ、スープを一口飲むたびに落ち着くんですよね


麺は自家製の中細の多加水麺

モチモチの食感、この麺の縮れが、スープを上手く持ち上げてくれんでしょうね~

大満足でした

くどうラーメンの場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市新町1-6-12
営業時間:8時~16時
定休日:木曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter





いつも応援ありがとうございます

CLipper秋の麺まつり2店舗目はこちらのお店にお邪魔して来ましたよ


中華そば 泉一遠藤
場所はガイア青森中央店の隣になります

トップメニューは中華そばですが、中華そば塩味もオススメと言う事で


中華そば 塩味 550円(煮玉子はクーポン使用)
煮干しベースの塩ラーメンなんですね

トッピングは、大きめなチャーシュー、ネギ、メンマ、お麩、煮玉子


ネギ油、ごま油、白胡麻で香りも良く、旨味も口いっぱいに広がるんですね


麺は旭屋製麺の中太縮れ麺

スープとのバランスも良く美味しく最後まで頂きました

ご馳走様でした

中華そば 泉一遠藤 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市東大野2-13-1 ガイア青森中央店隣り
営業時間:11時~16時 土・日・祝11時~スープが無くなるまで
定休日:火曜日
===コチラもよろしくお願いします

instagram / facebook / twitter
