goo blog サービス終了のお知らせ 

青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

バルレストラン ラ・コンチャ

2014年01月04日 | 北海道
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





バルレストラン ラ・コンチャ
昨年の出来事になってしまいますが、12月の上旬に函館に行った際に相方ちゃんと訪問しました
こちらのお店は、レストラン バスクのシェフ深谷さんのご自宅を改装して、2005年にオープンされたそうです

ずっとず~~~っと気になっていたので(笑)予約をして訪問してみました

店内に入ると、カウンターにテーブル席、個室があり、テーブル席に案内されました
中は木の造りで天井が高く、自家製生ハムがたくさん釣られており、迫力があります

まずは食前酒で乾杯

ピンチョ 9種類盛り合わせ
お店のプリチーなお姉さんが一つずつ丁寧に説明してくれます
が・・・メモするのを忘れてしまいました(汗)

パエージャ
時間がかかるので早めに注文しておくのがオススメ
エビ、イカ、アサリなどの旨味がギュッギュッと詰まっており美味しいです

秋刀魚のピンチョ

生ハム
バケットの上に生ハムがのっています
香り・塩加減が絶妙で、ワインにも良く合います

料理が美味しくて雰囲気も良くお薦めのお店ですが、事前に予約を入れたほうが良いと思います

また、函館に行った際には訪れてみたいですね~
ご馳走様でした


バルレストラン ラ・コンチャ の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:北海道函館市末広町14-6
営業時間:17時~23時30分 (日曜のみ23時まで)
定休日:月曜日


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

クリスマスファンタジー 2013

2013年12月13日 | 北海道
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




去年はこんな感じにクリスマス寒波がやってきたんですよ
↓↓↓↓↓↓↓

見てるだけで寒気が襲ってきそうです(汗)


でも、今年はというと・・・




快晴の中でクリスマスファンタジー 2013を見ることが出来ました
いつ見ても綺麗ですよね
クリスマスまで2週間をきりましたが、今年はどんなプレゼントを貰おうかな!?
今から企み中です(笑)


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

六花亭 五稜郭店

2013年12月09日 | 北海道
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




六花亭 五稜郭店
とある場所で用事を済ませ、五稜郭公園周辺でお茶をしたいなぁ~と思い散策している所で、偶然コチラのお店を発見しました
マルセイバターサンドやチョコなどでお馴染みのお店で、帯広に本店があります


カフェスペースに腰を下ろし、店員さんにデザートメニューから注文します

ちなみにデザート類を注文すると、コーヒーはセルフサービスで頂くことが出来ます

チョコケーキ 250円
しっとり感というより、どっしりとした重みのある濃厚なチョコケーキ

新発売となったメニューより、プレミアム25(かぼちゃ) 250円

2.5時間かけてじっくり焼き上げた、かぼちゃのチーズケーキ
中にはかぼちゃや小豆が入っており、かぼちゃの濃厚な味わいと、滑らかな口当たり、生クリームとも非常に良く合います

その後は店内のお土産スペースを見てみましたが、見た事がないお土産もたくさんあるんですね~
いくつか、お土産を購入したので食べてみたいと思います

住所:北海道函館市五稜郭町27-6
営業時間:10時~17時30分
定休日:年中無休


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

ラッキーピエロ函館駅前店

2013年12月08日 | 北海道
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





函館に着いて、まずは向かったのがG4Space
北海道函館にあるセレクトショップ『SODAPOP』の店舗内にオフィシャルのG4 Spaceがあり、GLAYにまつわるアイテム数点が展示されていたり、ここでしか買えないアイテムも発売されています

店内は写真撮影がNGなので、外観のみと記念撮影の写真だけですが(笑)

その後は、ラッキーピエロ函館駅前店
お昼時は観光客やサラリーマンなどで賑わっています





No.1セット
裕ちゃんが注文したのは、チャイニーズチキンバーガー、ラキポテ、自家製烏龍茶がセットになっているのを
過去記事はこちらより
過去記事にて紹介しているので今回は省略(笑)

チャイニーズチキン オムライス
こちらは相方ちゃんが注文しました
が、かなりの大きさです(笑)

ご飯200グラム、卵3個が使われており、チキンライスには玉ねぎとお肉が
昔ながらのシンプルなタイプで、食べ応えがあります

そして、チャイニーズチキンバーガーでおなじみの唐揚げもセットで付いてきます
お店の中を見渡して見ると、オムライスを注文している人も多いようなので、人気なのも頷けます

また、函館で出会った人から聞いた話によると、お店によってはパスタやラーメンなんかもあるみたいなので機会があったら食べて見たいですね~
ご馳走様でした


ラッキーピエロ 函館駅前店 の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:北海道函館市若松町17-12
営業時間:10時~0時30分
定休日:年中無休


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。

ブッラスリー カリヨン

2013年08月28日 | 北海道
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます




ブラッスリー カリヨン
先月函館を訪れた際に立ち寄ったイタリアン・フレンチのお店で、金森倉庫からも近く、市電十字街から徒歩2分程の所にあります
お店の前には黒板でメニューが書かれており、美鈴コーヒーを頂く事も出来ます

この日注文したのは、コース料理
全部で3種類のコース料理があり、その他にもパスタランチのメニューも

前菜の盛り合わせは、キッシュ・ローストビーフ・トマトのカプレーゼ・ライスコロッケ・リエット

バケットはオリーブオイルをつけて頂きます

ズッキーニ、カリフラワー、インゲンなどが入ったパスタはニンニクの香りが豊かな、アルデンテなパスタ

メイン料理はブリのソテー ナスソース添えとラタトゥイユ
茄子の甘さがブリに良く合います

デザートは、クレームブリュレ・珈琲ゼリー・りんごケーキ・夕張メロン


北海道の素材を使用し、リーズナブルな価格で、メニューもパスタ・リゾット・ピッツァ・お魚料理・肉料理と多様に頂けるお店
また機会があったら訪れてみたいと思います


ブラッスリー カリヨン の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:北海道函館市末広町15-1
営業時間:11時30分~21時30分(ランチタイム11時30分~14時00分)
定休日:水曜日


にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
ランキングに参加しています。皆さんのそのクリックがやる気へと繋がるので、良かったらポチッとお願いします。