goo blog サービス終了のお知らせ 

青森グルメ探検

青森県の美味しいお店を紹介。その他にも、思い出、趣味、日々の出来事などなど書いていこうと思います。

焼きとん もつ鍋 電雷 大井町店

2017年05月10日 | 東京都
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





焼きとん・もつ鍋 電雷
BREAKERZ 10周年10番勝負 -VS-GLAYのライブを見終わったあとは、大井町の駅で下車し探検を
単に大井町に行った事がなかったのでね
駅周辺をブラブラし、直感だけで入店してみました
色々調べてみると、チェーン店のようですが、青森にはありませんからね(笑)
入り口左にテーブル席、右に小上がり、正面にカウンターで、ほぼ満席のなかカウンターに案内されました

お通しは、もやしのナムル
壺に入っている分は食べ放題
お酒のツマミにもピッタリです

焼きとんを注文の間に、提供スピードが早そうな、もつ煮込み
汁少なめで、ネギがたっぷりなのがこちらのスタイル
味噌ベースで、じっくり煮込まれたもつは臭みもなく柔らか

ネギマ
串は鉄板の上に置かれていくので、熱々

シロたんもと
アラカルトで串を注文すると2本からなので、2人で行くにはピッタリ
辛子と柚子胡椒が別皿で来るのでお好みで

レバカツ
数量限定&お一人様一本の注文までとのこと
レバーのまろやかな甘さと柔らかさ、サクサクの衣が旨い
お酒のアテにもピッタリな一品

白いもつ鍋
ニンニクがかなり効いた塩ベースのスープ
具材は、もつ・キャベツ・豆腐・ニラ・ごぼう・トッポギ・ニンニクスライス
柔らかなもつ、モッチリしたトッポギ、野菜が良いですね〜


直感で入った割には、なかなか当たりなお店で
大満足でしたよ〜
ご馳走様でした


焼きとん もつ鍋 電雷 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:東京都品川区東大井5-17-1 北橋ビル1F
営業時間:月〜木17時30分〜24時 /金17時30分〜1時 /土日祝17時〜24時
定休日:なし

===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報

東京駅ソラノイロ NIPPON

2016年08月24日 | 東京都
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





東京駅 斑鳩で豚骨魚介ラーメンを食べたあとは、ラーメンストリート内にあるソラノイロ NIPPONを訪問してみました
麹町にある本店は一度だけ訪問した事があります

女性1人でも気軽にラーメンを食べられるお店をコンセプトに、入店した日も女性の方がとても多く、賑わっていました

お店イチオシのベジソバ 900円
麺、スープ、トッピング全てに野菜を使った健康志向なラーメン
木の器には富士山も見えます

トッピングは、トマト・人参・レンコン・押し麦・キャベツ・ズッキーニ
スープのベースは人参のようで、人参の甘さが際立ち、他の野菜の旨味やコクも感じられます

パプリカが練りこまれたモチモチの食感の麺は、程よくスープと絡みます
赤の柚子胡椒も添えられており、途中で味の変化を楽しみながら、最後まで美味しく頂く事が出来ました

野菜好きには堪らない一杯でしたよ〜
ご馳走様でした

ソラノイロ NIPPON の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
営業時間:10時30分〜23時
定休日:年中無休

===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報

東京駅 斑鳩

2016年08月23日 | 東京都
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





関東方面に遠征した際には、新幹線の関係上、東京駅の駅内にある東京ラーメンストリートには寄り道する事が多いのですが
ライブから帰路に着く際にお邪魔したのが、市ヶ谷(元・九段下)の有名なラーメン店の支店、東京駅 斑鳩(いかるが)

豚骨魚介らー麺 780円
トッピングは、大きなチャーシュー・穂先メンマ・ネギ・水菜・海苔・ナルト・あられ

動物系と魚介系のWスープはトロッとした濃度もあり、魚介の旨味や豚骨のコクも感じられ、見た目よりもあっさりしています
中細の麺は程よくスープに絡み、食べ進めていくうちに癖になりますね

いつかは本店のラーメンを食べれれば良いなと
ご馳走様でした

東京駅 斑鳩 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 東京駅一番街 B1F
営業時間:10時〜23時
定休日:年中無休


===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報

東京ミート酒場 浅草橋総本店

2015年06月11日 | 東京都
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





東京ミート酒場 浅草橋総本店
ライブ後にホテル近くのこちらへお邪魔してきました
色々お店を検索してて、気になってた一つなんですよね

まずはビールで乾杯

メニュー
お肉のテーマパークと書いているので、肉好きにはたまらないお店ですよ~

お通しは写真奥のしめじ・長ネギのバター
手前はモツ煮
トスカーナ地方の屋台料理 大根とランプの煮込み
チーズやオリーブオイル、ランプ肉や野菜の旨味がギューと凝縮して美味しかったです

生ハム
サンダニエール産の生ハムで、程よい塩気が◎

揚げニョッキとベーコン
揚げニョッキは薄味なので、ベーコンと一緒に食べてくださいとの事でした
周りはサクッ、中はモチッと食感が良いですよ

土鍋のバーニャカウダ
普段見慣れない野菜も
アンチョビ、オリーブ、ガーリックの温ソースにつけて野菜を頂きます
途中から牛乳でソースを伸ばす事でマイルドに頂けます

途中からはワインにチェンジ

松坂牛と生ハムのサルティンボッカ

レタスに松坂牛と生ハム、青紫蘇を巻いて頂きます
松坂牛の旨味、生ハムの程よい塩加減、青紫蘇の香りが口の中にふわっと広がり、食べ応えがあり美味しかったです



ミートソース
ミートソースはパスタの下にあります
まずは食べ方に習って、パスタのみで
パスタ自体にチーズがかかっており、食感もモチモチで小麦の上質な香りを楽しめます
普段ソースのかかってないパスタを頂く事ってなかなかないので、面白いアイディアですね

次はパスタの下にあるミートソースを絡めて
濃厚で深みのあるソース、ワインが進みます

そして久々の麺リフトの写真は失敗(笑)

次は自家製ハラペーニョソースをかけて辛味、酸味、甘味を足します
ミートソースとの絶妙なアクセント、これは良いですね



が、ここでまさかの完食をしてしまい、替え玉、割りスープでの楽しみは出来ませんでしたが
大満足なお店でしたよ~
ご馳走様でした


東京ミート酒場浅草橋総本店 の場所はコチラから
↓↓↓↓↓↓↓


住所:東京都台東区浅草橋1-19-2
営業時間:11時30分~16時(平日→ランチ、土日祝→ランチ、酒場営業)
     酒場営業 16時~24時(日・祝は23時)
定休日:年中無休


===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報

とんかつ八千代

2015年06月08日 | 東京都
にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ
にほんブログ村 料理ブログ 弁当男子へ
人気ブログランキングへ
青森旅行口コミ情報
いつも応援ありがとうございます





東京ドームから早くも1週間が経過してしまいました
←月日が経つのが早過ぎる(笑)
東京、鎌倉を散策してきましたが、まず初めに訪れた場所は築地市場です
土曜日だった為、人気店は行列なので長い時間を待たなければなりません

とんかつ八千代
約2時間待ってからの入店となりました
待っている間、お店の方がお茶を配るなどの配慮をしてくれたのは、ありがたかったです
朝食の予定で訪問しましたが、昼食の時間になってました(笑)

メニューの一部
壁にはたくさんのメニューが貼られています
火・木・土曜日限定メニューの、チャーシューエッグも人気の一つ

車海老・アジ・ホタテフライ定食 1500円
こちらも人気メニュー、通称Cセット

海老フライは丸ごと揚げているため、頭から頂く事が出来ます
殻は香ばしく、引き締まった身は、弾力と甘味を楽しめます

大きくて肉厚な身のアジフライは、ザクザクな食感の良い衣、しっとり柔らかな身は美味しいです

ホタテフライも肉厚で、口に入れた時の柔らかさと甘みは格別です

並んで食べるだけの価値はありましたよ~
青森では2時間なんて、とてもじゃないですが待てないんですけど(笑)
って言う事で、満足なフライ定食の紹介でした


とんかつ八千代 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓


住所: 東京都中央区築地5-2-1築地市場 6号館
営業時間:5時~13時
定休日:日曜・祝日・不定休(築地市場に準ずる)


===コチラもよろしくお願いします===
instagram / facebook / twitter

青森旅行口コミ情報