リベルタ・ヴォイスアカデミー

声楽講師:冨岡由理弥(×富岡由里弥)の日々。
対面レッスン(東京・神奈川)&オンラインレッスン(全国・海外も可)

予想ガイ

2008年04月22日 | Weblog
前期の“お題”はフィガロです。
声種の振り分けで私はContessa(伯爵婦人)に
決まりました。
さすがにスザンナだとは思ってなかったので
予想通りですが。

指定のスコアはBarenreiter判。

しかし高い・・・。
ペータースやリコルディ判に比べて倍近く
(もしくはそれ以上)しますね。
自分で持ってるスコアがあるのに
判が違うと不便なのであえて買いました。

今日のスタジオでは2幕のフィナーレを
行いました。
先生方は予想外に非常~~に厳しくて、私の前の人達も
怒鳴られていました。
(みんな上手に歌ってるのに怒られてる・・・)
と、ドキドキしながら必死で楽譜とニラメッコしつつ待機。

私の番が回ってきて、いざ歌いだすと
W先生から

「もっと譜面台から離れろと言ってるだろ!」

と早速怒られました・・・。
こ、これ以上離れたら見えない・・・(泣

ううう・・・ここだけで言い訳させてもらうと
お題を貰ってから一週間しか無くて
20分~25分間の長いフィナーレ部分で
Contessaは出ずっぱりに近いので
ほぼ殆どを譜読みしなければならない。
尚且つ暗譜なんて出来る期間じゃなかったので
必死に楽譜を見てないと速いテンポに
追いついていけないのです~~(涙

勉強していない部分の質問をされ
答えられずにアタフタしていたら
助演のOさんがコッソリ助けてくれました。
あの時はOさんが神様に見えた・・・


スタジオの日は朝6時半に起きて
体を目覚めさせて10時からの歌唱に間にあう
喉を作るのですが。
今日は発声の時間がほとんど取れないまま
スタジオ入りし、ごまかしごまかし歌っていたら・・・
今度はN先生に
「発声してきてないだろ!朝だからって言い訳にならん!」
とバレてしまいました。

ひょえ~~~~

やばい。



本当にやばいです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。