リベルタ・ヴォイスアカデミー

声楽講師:冨岡由理弥(×富岡由里弥)の日々。
対面レッスン(東京・神奈川)&オンラインレッスン(全国・海外も可)

トリプルヘッダー&宴会?

2017年10月30日 | Weblog
今日は午前中からガスの工事。
1階と2階とそれぞれのキッチンのガスを
作業していただいたので
なんだかんだと1時間はかかりました

犬が遊びたがってしまって
止めるのが大変だった(笑

その後、レッスンをして
夜は二期会の代議員会へ。

それが終わってそのまま
サポフェスの打ち合わせをし(30分も延長w)

内容の濃い話し合いが出来まして
少し前進したような?


そしてみんなで新宿でゴハン

そこでも色々な為になる話もあったけれど
殆どはお腹抱えて笑ってばかりだったかも(笑

でも、こんなバカ話が出来て
発散する時間が必要だと思うし
イヤな事があっても仲間に愚痴れば
みんな味方になってくれるんだなって思いました。

一人で戦わなくても良いんだな~


帰宅は午前1時前。

遊び過ぎました^^;





午後枠

2017年10月29日 | Weblog
今日は区民センターで午後枠を通しで借りていました

今日のレッスンは4人。

自宅で出来る事も多いですが、
やはり広い場所でないと出来ない動きもあります。

特にオペラのシーンなどは
本来の尺に近い広さでないと
出来ないので
こういった場所でやるレッスンは必要です


あいにくの雨で
ちょっと大きめの小道具は持ってこれませんでしたが
今後のレッスンで調整していければと思います。


チケットの枚数もなかなかの出だし。

食事つきが最後になるという事で
皆様、足を運んで下さるようで
嬉しいです


プログラム順を決めたり
貸与衣装も揃えてそろそろ持っていかないといけません。

本番まで一か月を切ったので
どんどんと進めていかないと・・・。

くるみ割り人形

2017年10月28日 | Weblog
今日が午前中から生徒さんを3人レッスンして
終わってそのままダッシュで新国へ。

今年は新国が出来てから20周年。

くるみ割り人形を見てきました
プレミエ公演で土曜日マチネという事もあり
チケットはなかなかの売れ行きで
今日も満席でした


クララ役には、小さい子供ちゃんのバレリーナ。
本当に可愛い

そして今回の男性プリンシパルは

ドロッセルマイヤーの甥
くるみ割り人形
王子

この3役を一人で演じるビッグロール

クララも綺麗でした~


高校生の鑑賞教室が入っていたので
騒がしいかな?と心配したけれど
みなさん静かに見ててくれたので
安心しました^^;

12月のシンデレラも行きたいな~と悩み中。

忙しい時ほど、こういった命の洗濯は
絶対に必要







スタジオ

2017年10月27日 | Weblog
今日は二期会のスタジオでの出張レッスンに行ってきました

このスタジオは一般には貸し出しておらず
二期会の会員だけしか使えないのですが
鏡もあり、なかなか良いレッスンが出来ます。
当然、全ての部屋がグランドピアノですしね^^

鏡を見て自分の状態を確認しながら
広い場所をイメージしながら歌う事は
とても大事だと思います。

自分で発見できる事も山ほどありますし。


その後、自宅のホームレッスンまで
一時間弱ほど
時間があったので
食べ損ねたお昼を摂りました。


アイスティーは氷なし。
冷えるものはそろそろ避けたい時期に突入です。


ホームレッスンを終えたら
今度は、次回のエバーグリーンの曲を決めるのに
色々と候補を見つけながら
最初の2曲が決定


まだ本番も終わってないのですが
あらかじめ用意をしていなければいけないので
どんどん決めていかないと


明日は午前中の早い時間から
生徒さんが見えるので
今日は早く寝ます

bellini

2017年10月26日 | Weblog
今日の生徒さんは、新しく何かを発見して下さったご様子。
私のところへきて歌が楽しくなったとか
歌が好きになってきたと言っていただけるのは
本当に嬉しい事です

今まで世田谷区内で習っていた方々にとっては
国分寺は遠いとは思いますが
実際に通い慣れてしまえば
そうでもないと仰る方が殆ど^^

国分寺が遠くないと思えるレッスンを
提供出来ているという事なので
有難い限りです


だからといってアウトプットばかりになって
自分が勉強する練習するインプットが減ってはいけないと思っています。


今回ちょっと必要にかられて
Belliniを歌っているのですが。
思いの外、歌っていて辛くないんです。

昔はもっと辛かったというのが正直なところ。
でも最近は、昔に辛くて歌いきれなかった曲も
今のアプローチだと楽に歌えるのです。

Belliniは自分には軽すぎると思っていた時期もありましたが
それをどう歌うのか
どう表現するのかのほうに焦点を合わせれば
それが自分にとってレパートリーとなる演目かどうかは
もうちょっと長い目で見ても良いのかなと。

自分にとって得意な方法でアプローチする。

単純な事のようでとっても難しい事。
でもそれが出来れば
きっと今より、もっともっとステップアップ出来る気がします。


ちょっと方向性を変えてみても良いかなあ・・・・。

やりたいレパートリーと
向いてるレパートリー。

切り離して考えてみるのも良いかも・・・・


打ち合わせ

2017年10月25日 | Weblog
今日はフォレスティーユ精養軒へ打ち合わせ。

支配人と、当日の事について色々と
話し合いをしました

発表会の日は貸し切りになるので
頑張って席を埋めないといけません。

あとは、結婚式のように
どなたがどの席に座るかの
その表も必要です。

人数によってテーブルのセッティングも変わりますし
あまりに沢山テーブルをつけてしまうと
サービスもしにくいですしね


その後に大事な会議の為に移動。

やる事は多いけれど
充実した日々を過ごせていると
実感しながら生きています


新しく勉強したいレパートリーも出来た。

勉強する時間も作らないと・・・





怒涛の火曜日

2017年10月24日 | Weblog
本番までは火曜日は怒涛の日です。

今日はまず3時前に区民センターへ到着し
今後、稽古で使う小道具を預ける籠を受け取って。
その後にロビーでMさんとお待ち合わせをし、
打ち合わせや様々なお話を聞かせていただきました。
発表会にも出て下さるとの事で
レッスンのお約束もさせていただいて。

その後3時半からヴォイストレーニングのクラス。

今日も沢山の方にいらしていただき
稽古場もいっぱいで嬉しかったです
皆様が初めての曲を勉強出来るのも
楽しくて、たまには良いかも^^

ボイトレが終わったらそのまま
1組目の二重唱のレッスン。
そしてそのまま休憩なしで
2組めの3重唱のレッスン。

そしてそのまま、
合唱の時間へ突入です。
勿論、1分の時間も休みはありません(笑

どんどん次がありますので、私がここで休んでしまうと
時間が足りなくなってしまうので

合唱の休憩中には
皆様がチケットをご用命に来てくださって
とても有難いです


諸事情で、豪華にお食事つきの発表会は
今回が最後となります。
来年からは違った方法での発表会となりますので
皆様、お食事を楽しんでいただけると嬉しいです^^


気がついたら8時半過ぎまで休みなし(笑

トイレに1回行ったか行かないか?
記憶がありませんけれども
火曜日はこんな感じが
本番まで続きます



通し

2017年10月23日 | Weblog
今日は昼に色々と行く所があって
所要を終わらせまして。

その後、夜は山手線内に移動し
ディナーショーの為に集まりました。

メインキャストが初めて全員揃った日です。
おおまかな流れを見るのに
実際に歌ってみながら流してみました。

なかなか良い感じの時間配分。


頑張らないと・・・・!

市役所

2017年10月20日 | Weblog
今日は午前中から市役所へ。

色々な手続きが沢山あって
かなり時間がかかりました。

でも、昔は役所イコール不愛想で感じが悪いという
イメージがありましたが・・・
全くそんな事はなく、
みんなとても親切で優しかったです。

特に私の場合は色々と複雑な申請があったり
ほぼ全ての手続きを一度にやっているので
あれこれと面倒だったにも関わらず
とても丁寧にしてくださいました。

役所のイメージがかわりました

でも半日がかりで大変だった


その足でちょっと寄り道をして
アフタヌーンティーでランチ。

サラダランチを頼んだら
間違えて鶏肉だった(汗

そしてそのまま大好きなWedgwoodのお店へ

どの食器も本当に素敵で大好きな店

ここでのお買い物も
あれこれ相談に乗っていただいて
良い買い物が出来ました。

お店の許可を得て撮影

何時間でも眺めていられるほどに
本当に素敵です。

心が洗われる。


自分の為

2017年10月19日 | Weblog
今日は自分の勉強の為に
某スタジオへ。

どうやって歌っていくのか
どう演奏するのか
掘り下げていけば
どこまででも際限無く追及できるもの・・・

今までどうやって向き合ってきたのか
これからどう進んでいくのか
本気で考える時期に来ている。

求められる事をすぐに出来る訳ではないけれど
でも、いつかは出来るようになりたいし
ならないといけないと思う。


私が今、持っている目標は明確だけれど
そう簡単に手に入るものではなくて。

でも、やるべき事は単純で
どうすればなりたい自分になれるのかも
はっきりとしている。


今日はその中で
初めて腑に落ちた。


このアプローチだったら
ちょっと先が見えるかも知れない。


もっともっと前に進まなきゃ。