リベルタ・ヴォイスアカデミー

声楽講師:冨岡由理弥(×富岡由里弥)の日々。
対面レッスン(東京・神奈川)&オンラインレッスン(全国・海外も可)

呼吸と横隔膜

2010年06月29日 | Weblog
呼吸法を銀座で習ってから
なるべく訓練を実践するようにしています。
(行ってみたら、十数年お世話になっている
 八重洲富士屋ホテルのすぐ裏でしたw)
とは言え、早速2回目の講座を休んでしまい
「だからダメなんだよ~~~」と先生に突っ込まれて
しまいましたが・・・とほほ。

体調を崩していたりすると
余計に力で歌ってしまいがちになるので
なるべく横隔膜を使って歌うようにしなければ・・・と
いつになく練習をしてみました。

それとは別に毎日筋トレもしており、
ネットサーフィンをしながらも
座ったまま腹筋5分間連続で頑張ってみたり。
手には2リットルのペットボトルを持って
フンフンと腕のトレーニングをしてみたり。

勿論スクワットもやったり空気イス的なことも・・・。
お陰で毎日体中がうっすら筋肉痛ではありますが
何だか筋肉痛が無いとちょっと不安になったりします。
なかやまきんに君か!って言われそうですが
しかし、だからと言って何故だかそんなに
筋肉がつかないんです。体質でしょうか。
普通だったらこれだけやったら
相当締まると思うのですが・・・。

腹筋だけは照明の角度によっては
うっすら6つに割れてる感じはあるんですけど。
その腹筋の写真を載せたいところですが
さすがにそれは出来ないですしね^^;


目指せ体脂肪率マイナス10%

第21回 無事終了

2010年06月27日 | Weblog
本日、第21回目となるエヴァーグリーンコンサートが
無事に終了いたしました
相変わらずチケットも早々と完売し、
本当に毎回感謝の気持ちでいっぱいです。

風邪の治りかけで体調は万全ではありませんでしたが
分刻みでリハを回し、あれよあれよと時間に追われているうちに
あっという間に本番になりました。

今回の出演者の中には、初参加の生徒さんが2人いらして
お2人とも緊張していたみたいですが、
本番が一番良く歌えていたので私も自分の事のように
とっても嬉しかったです。

伴奏の掛札さんにはピアノソロ(幻想即興曲)を弾いて
いただきました。
さすが上手いソロが上手なピアニストと伴奏の上手なピアニスト
というのは比例しないものですが、彼女は違います。
どちらも達者なんです。


合唱の皆様も、会場のお客様を盛り上げて下さって
そして、途中のドリンクタイムに飛び入りで
ジャズを歌って下さったお仲間もいらっしゃいました。
最初の数曲はやや硬かったのですが
時間が経つにつれて、重唱のコーナーでは
会場からヒューヒューと掛け声がかかるほど
盛り上がっていました。

私は全曲指揮を振ったり、その合間で司会もしたりと
自分のお化粧を直す時間も無いほどで、
あっという間に自分の出番に。
今回はコジ・ファン・トゥッテのハイライト集でしたので
私はゲストテノールの奥山さんと29番(懐かしいw)を演唱しました。

手作りの剣と、軍服の代わりに乗馬用のフロックコートを使いました。


久しぶりに来て下さったお客様に
「とっても良くなった」と褒めていただけました。
そう言っていただけると、遅いスタートながらも
勉強してきて良かったなって実感します。
それと同時に、襟を正す気持ちにもなります。

お食事前には恒例の乾杯。
それぞれ会場の端同士でソロを歌います。
アルフレード役
ヴィオレッタ役

私の生徒さん達。
2人ともまだ学生さんなのでダントツに若く
合唱団のみなさんに可愛いがられてます。


愛しのFerrandoとFiordiligiの折角の共演だったにも関わらず
忙し過ぎて写真を撮る時間が無いまま着替えてしまい、
仕方が無いので控え室でラブラブ2ショット。


会のお開きには恒例の、会場のお客様も一緒に歌います。


お客様と生徒さん達に支えられ、21回目のコンサートも
無事に終了することが出来ました。
いつもいつも盛り上げていただいて、本当に感謝しています



本当に本当にありがとうございました

次回は3月の予定です。



悪あがき

2010年06月26日 | Weblog
今日は明日のゲネ。


暗譜がまだ危ない人
ここへ来てリズムが狂っちゃう人。

そして、とあるジャズの1曲を
急遽ずっとアカペラで歌う事になり
前日だというのに
何というチャレンジャーw

でもみなさん本番に強いから
きっと頑張ってくれることと思います。


私も明日には
何とか体調を整えて


やるしかない。

チョイス

2010年06月23日 | Weblog
最近ちょっと体調を崩しておりまして。
いきつけの病院へ行ったのですが
そこの待合にある本はだいたいが健康の本が多い。
その中に「オペラガイド126選」がありました。
勿論私も持っていますが
K先生のナイスチョイスにちょっと嬉しくなったり。

地元では人気の先生なので
待ち時間が異様に長いですが
オペラ本をじっくり見てるうちに
あっという間に呼ばれます。

そして相変わらず喉(首?)を触られて
甲状腺のチェックを受けます。
そういえばこの間の健康診断でも喉見ますねって言われ
耳の下あたりを触られました。
友人に話したら「私はそんなチェック受けなかったよ~」
との事。
やはり目が大きいのでいわゆる「甲状腺顔」なんでしょうかねw
母(目が大きい)も若い頃にバセドーをやってるので
実際にはその噂は本当みたいです。
今の所私は大丈夫ですが。


そういえば数日前に自分のレパの話を書きましたが
Sonnambulaのアミーナもやってみたい。
Eva Meiの歌があまりにも上品過ぎて。
あんな風に演じられたら・歌えたらどんなに素敵だろうと
思うのですが・・・。

最近クーラーにやられて歌えて無くて
ややストレスです(泣





生まれ変わり

2010年06月22日 | Weblog
数日前に急に故障をしてしまった携帯にお別れを告げ
新しく携帯が手に入りました。

とは言っても同じ機種なので
何も見た目は変わりません。

古い携帯は専用の袋にて
ドコモへ郵送しなければなりません。
なのでポスト投函する前に
お別れの写真撮影。


そしてすぐに新携帯を入手しまして
それと同時に携帯のデコレーションも
オーダーしまして。それがようやく今日届きました。


今回は少し落ち着いて(どこが?)
前回のようなギトギトデザインよりも
ややシンプルな(どこが?)タイプのイニシャル入り。

ミッキーのシールは、私の大切な仲間達とお揃いの
ものなので、これも省略は出来ません。


今、市場で出回っている携帯の中で
最も薄いタイプの機種。
現在はワンセグとかが充実しているせいか
これ以上薄いものは出て居ないのだそう。

それなのにデコって厚ぼったくしてる私は
明らかに邪道。


今度こそ壊れませんように・・・(・人・)

完熟とノルマ

2010年06月21日 | Weblog
友人が高野でフルーツの
盛り合わせを下さいました

って私ってば写真撮る前に先にあれこれ食べちゃったので
こんな写真しか無くて貧相・・・。

ビワはとってもみずみずしくてまるでスイカか?って位。
本当はこれに完熟マンゴーも入っていて
それがもう美味しいの何のって!

キウイ2種類はまだちょっと硬いので
これから熟してくるのが楽しみです


昨日はNormaのリブレットが無かったので
DVDを見ながら訳を楽譜に写していったのですが
しかしやはりDVDは原語に忠実では無いというか
名訳が多くて、やや困りますな・・・。

どっちにしても1つずつの単語の意味と照らし合わせて
いかなければならないですが。
楽譜には全くと言って良いほど書いてない事を
画面には次々と余計な(失礼ですが)日本語がどんどん出てきて
混乱してしまいます。
勿論、鑑賞するつもりで見てるぶんには
そのほうが情景も伝わりやすいし
必要なサービスかとは思うのですが
勉強してる側から見るとややお節介・・・

だったらリブレット買えよって話ですが
急いでいたので~~(汗

しかしNprmaは憧れる役ではあります。
時代的にも私のレパートリーに入ってくる時代。
でも、キャラとしてヒステリックな役なので
私の声とはだいぶ違う。
というと総合的にはレパートリーにはならないという
事になるでしょうね・・・がっくり。

勉強したい役はまだまだあるので
自分のピッタリのものを
どんどん見つけていきたいです。



トイレで暗譜

2010年06月20日 | Weblog
と、あまり綺麗でないタイトルですみません。

何度もここに書いていますが、私は暗譜が苦手。
脳のキャパが少ないのでしょうか。
なかなか覚えられないのです。

なので出先でもすぐに確認できるように
携帯の保存メールには歌詞を全て打ち込んであります。
それ以外には家のあちこちに貼ります。
キッチンに貼ってた時期もありますが
これはトイレのドアの内側に貼ったもの。

便器に座りながらこれを見るのですが、
意外にもトイレではあまり効果が無いみたいです私の場合。

お風呂場のスリ硝子に外側から貼ったこともあります。
それを貼る作業のほうが大変で
実際にはシャワー浴びながらは殆ど見ないw
それも気休めだったんだなと。

でも、見ても見なくても歌詞を手書きで書いて
どこかに貼る作業を繰り返してるうちに
段々覚えてきちゃうんですよね。
カンニングペーパーを作ってるうちに覚えちゃうってのと
同じ原理でしょうかね(笑


和風居酒屋にて懐石定食。
ヘルシーでした。

ダムラウ&メストレ

2010年06月19日 | Weblog
音楽に全くと言って良いほど疎い友人からメール。
「今NHKでオペラチックな人が歌ってるよ~」

急いでテレビをつけてみると、そこにはハープを伴奏にして
ダムラウが歌っているではないですか。
それも11時頃から始まって、まだ数分しか経ってなかった模様。
ほほ~これは良い情報を得られたものです。
どうやら今日はフランス歌曲とドイツ歌曲のリサイタルらしい。

途中でハーピストの男子のソロタイムがあったのですが。

う・・・上手い・・・

いや、申し訳無いのですが私ハープって
上手いか下手かの違いって正直あまり解らなかったのです。
勿論私のようなド素人が弾いてるのとプロが弾いてるのの
差はさすがにわかりますが。
プロ同士だと差がどちらも理解出来なかったのです。
しかしこの人は違う。
私が聞いた中でダントツに上手い!!と感動しまして。
思わずテレビの前で一人拍手喝さいです
男性ならではの力強さもあるのですが
ハープって弦をはじくので、ピアノのように叩いた瞬時に
音が出るわけでは無いのが理由なのか、
どうしても一瞬遅れてしまいがち。
とにかくピアノのように弾くことがとっても難しい楽器なんです。
それをピアノと同じタイミングで完璧に
ドビュッシーのアラベスクを弾いてくれまして。

一体誰じゃ?と早速検索かけたところ、
グザヴィエ・ドゥ・メストレ氏。
経歴は書ききれないほどありましたが、一言で言うと
ウィーン・フィルのソロハーピストでした。
これで充分でございます。
友人てば「このハープのお兄ちゃんオカマ?」だなんて
相変わらずな事言ってるし・・・ww

ダムラウは言わずもがな。
相変わらず美しい音楽を作ります。
フォーレの歌曲が始まるとフォーレの楽譜を出して
随時書き込む。ほほう、ここはこう歌うのですか。
今度はシューマン。ジタバタを楽譜を用意して書き込むこと
数曲。今度はシュトラウスの楽譜。ドビュッシー。

まあ次から次へと、夜中に楽譜とバトルです。
作品の順番通りには歌っていないし
その曲がどのページだったか探してるうちに
歌曲は短いので終わっちゃう事もしばし。

しかしあのシュトラウスのStandchenをハープで弾くって・・・。
Standchenと言えば、ピアニストの人達もイヤがる
速くて弾きにくい曲。それも平均よりかなりのテンポですよ。
よくまあ出来るもんだと口があんぐりです。

ラテ欄では番組終了時間が24時42分になっており、
「そんな時間までは起きてられないわ~~」
と思ってたのもつかの間、すっかり最後まで
見てしまいました。

勉強になりました。すごく。

ダムラウのCD、あるのにまだゆっくり聞いてないのもある。
ちゃんと改めて聞いてみよう。

口が2ミリしか開いてないのにあの響きは
口の中や喉、体のどこがどうなっているのか
とっても興味深いしそしてそれが音声となって伝わってくる。

本当に素晴らしかった

友よありがとう


携帯死亡とタイムアタック

2010年06月18日 | Weblog
もうね、タイトル通りでありましてね。

昨日のことです。
レッスンから帰って来て1人目の生徒さんを終えて、
さて2人目~・・・と思って携帯を見たら
真っ黒・・・。



何度電源を落としても画面が反応ナシ。
電話は出来るみたいでツーという音はする。
マジで~~~とショックを受けるも、
2人目のKさんが時間になっても来ない。
レッスン時間を15分程過ぎたあたりで
携帯のイルミネーションウインドウがチカチカ光る。
明らかにメールが来てる印だが
内容を読むどころか誰からかさえもわからない。

具合が悪くて休むという連絡なのか、
それとも遅刻なのか、はたまたすっかりレッスンの時間を
忘れていて、このメールはKさんじゃないのか・・・。
本人に確認しようにも、電話番号も連絡先は全て携帯の中。
ど、どうしたら良いものか・・・。

遅れる事30分、ようやくKさん到着。良かったーーー!!
どうやら忘れ物を取りに帰って遅くなったという
連絡だったらしい。
レッスンを終えて、急いでドコモに行かなくちゃ。

3人目が来るまで残り40分。
40分の間にドコモショップ往復って
かなりのバトルだけど、チャレンジして良いよね?
緊急事態だもんね?

そう言い聞かせてドコモへダッシュ。

一応故障の保険に入っていたので、5千円くらいで
新しい機種が手に入る事に。
それまで代替機を受け取りまして。
その後再びダッシュで帰宅。
何とか間に合った自分はすっかりサバイバル気分。

そんな大騒ぎな一日でした。

厚ぼったくて使いにくい携帯も
明日で新しいのが手に入る予定です。

今日はこれから成田先生のレッスン。
これから雨らしい。
いやだなー。

さて練習します。




立ち上がり

2010年06月17日 | Weblog
山咲先生のレッスンの予約メールをした際
「17日の9時半はいかがですか」と聞かれまして。

く、9時半ですか・・・・。
予定的には空いているのですが、
その時間だと発声してからレッスンに伺う事が出来ないので
ガラガラ声のままななんですが・・・。と言いましたら
「朝の声の立ち上がりから見せていただきま~す」

とのお返事が。

それは有難い。
私は声の立ち上がりがどうも遅くて
午前中(特に10時くらいまで)の声は
Mezzoよりももっと低いAltoかって位の低さで。
いや、下手したらバリトンですよ(笑
尚且つ話声も枯れているのでもう完全にボヘミアン。

午前中にかかってきた電話を取ると
ほぼ全員から「風邪引いてる?」と聞かれます。
そんな私にとって、レッスンを9時台に行うなどとは。
全くもってチャレンジャー。

山咲先生宅は自転車で15分。
真夏日となった猛暑の中をチャリチャリと漕いで
昨日に引き続き汗だくで到着。

充実したレッスンで、MDの録音ボタンを押していなかった事に
気付いたのが終了15分前という残念さ。

肩を落としながら帰り道をキコキコ再び漕いでいると
パン屋の前に暑さで半分溶けかかってる
リサ&ガスパールが。


せ、切な過ぎます・・・。

そして今日はこれから生徒さん3連チャン。


暑さに負けずに頑張るぞー。