リベルタ・ヴォイスアカデミー

声楽講師:冨岡由理弥(×富岡由里弥)の日々。
対面レッスン(東京・神奈川)&オンラインレッスン(全国・海外も可)

Come Back

2012年04月30日 | Weblog
今日は久しぶりの生徒さんにお会いしました

まだ大学生の頃に通っていたのですが
就職が決まって、お稽古が続けられなくなり
ずっとお休みされていました。
お仕事が落ち着いたので久しぶりにまた
歌を始めたいのでと
かれこれ4年振りに連絡をくれました。

また通いたいと思ってくれた事が
とっても嬉しいです

とはいえ、4年間のうちに色々と変わった事が多々。
レッスン室の入り口ドアに防音ボードを取り付けたので
それが外れないように、半開で出入りしなきゃならないとか。
ピアノの向きを変えて模様替えしてあったり。
防音の絨毯も敷き詰めて、楽譜用の本棚も作って。
レッスンのコース内容も変わりました。
一番大きな変化は、発表会を行うようになった事。

発表会に出たいとも言ってくれたので良かった

ずっと疎遠になっていたけれど、これも縁ですね。
気持ちもあらたに、頑張っていきましょう


そしてなぜか急にすごくフルーツが食べたくなって
空き時間にスーパーへ走りました。
すぐに食べたかったので
冷やしてあるカットフルーツと
Doleのフルーツ漬け。
甘いんですよね~これ。両方で800円。

冷やすのを待てれば
普通のそのままのフルーツを8個位
買えたお値段でしたね^^;
キッチンのカゴに既にキウイが4個あるのに(笑

そういえば先日、食事の前にフルーツを摂るのが
順番的に良いという話を聞きました。
気持ち的には食後に食べたいけれど
あえてそれを逆にする事で
吸収や消化に効果をもたらすそうなんです

これを機会にちょっとやってみようかしら。


勉強会

2012年04月28日 | Weblog
今日は前回に引き続き、そのみん先生のコレペティレッスン。

前半はレチを重点的にやって
3行進むのに20分はかけてましたw
というか、そのくらいかけて勉強しないと
ただ読んでCDの真似って訳にはいかないので

付け焼刃で、とりあえずどんどん進んで
数こなしていく事が目標ならいいんですが
私の場合はきちんと深く自分のものにする事が
目標なので。

後半はよう子が来たので、
相手部分を歌って貰って
重唱として流しました。
止めて止めて勉強もアリですが
重唱である程度どんどん流して行くのも
それはそれで流れを掴むのに必要だったかも。

練習してる間に、ランチとしてサンドイッチを
作ってくれました
紅茶で豚肉を煮て、シソとチーズとタラコソース。
絶品ですこれ!


その後、そのみんが帰ってからは2人で勉強会。
久しぶりだったので
きちんとシーンの解釈やら声だとかを
意見交換しました

ミストヴォイスについてとか、
勉強になりました~~

そしてそのまま夕飯へw

アボカドのとろろ鍋~~~

想像の出来ない味だったけれど、
すっごくすっごく美味しかった
そして長芋がかなり巨大だったので
余ってしまったので、お肉を塩こうじで。
この塩こうじの炒め物が最高。
やばいです。

私も真似することにしました・・・(* ̄m ̄)

ちなみに、お誕生日のプレゼントを~と(戴いたのにっ)
また改めてくれました
私は歌うのに汗を沢山かくのを知っているので
部屋での練習用にと、部屋着と下着の中間みたいなものの上下。
私の大好きな色合いで、薄い紫のフリフリw
殆ど下着なので全体写真は避けますが、
模様だけでも拡大w

上がキャミになっていて、下は膝までので
リボンやフリルがついていてラブリー
すぐに着替えて、勉強会もずっとこのまま過ごしましたw
とっても通気性が良くって涼しかったです!

ありがと~~~

音源

2012年04月27日 | Weblog
今日は全てのレッスンが終わってから
CDを作りました。

とはいっても、いつものごとくちょっとした音源作りです。
楽譜の読めない生徒さんで、尚且つMDや
ICレコーダーも持っていないとの事だったので
私が弾いた音をそのまま録音しようという事に。

久々に出してきました、愛用のメカ(笑


CDに焼く為の機材です。
これは音を重ねたりも出来るので、ミスタッチした部分だけ
部分的にアテレコも可。
最近は爪を伸ばしてジェルネイルを常にしているので
鍵盤を弾きにくくなっているので有難いw
エレピからラインで取るので爪の当るカチャカチャ
という雑音も心配無し。
コンクールの1次審査でデモCDを作った事もありました。
その時は自分で弾いた伴奏を先に録音し、
それに合わせて歌ったのでなかなか伴奏と合わずに
苦労した記憶があります^^;

でもやはりMDに録音するように
簡単にボタン1つで出来る作業ではないので
かなり大掛かりにはなりますが

年に1度、使うか使わないかの頻度ですが
やはりイザという時には頼りになります


ドン・ジョヴァンニ

2012年04月24日 | Weblog
今日はドンジョヴァンニを観てきました@新国

今回のキャストは

Don Giovanni:Mariusz Kwiecien
Leporello:平野 和
Donna Anna:Aga Mikolaj
Don Ottavio:Daniil Shtoda
Donna Elvira:Nicole Cabell
Il Commendatore :妻屋 秀和
Masetto:久保 和範
Zerlina:九嶋 香奈枝

という顔ぶれ。

08年の時の再演ですが、今回は
ちょっと違う目線で観てみました。

今回、個人的に素晴らしいと思ったのは
何と言っても文句無しにタイトルロール。
コールでも一際大きな拍手で
思わず何度もBravo飛ばしました。
隣に座ってた若いカップルが
驚いた目でジロジロ見ていました^^;
やはり一人で鑑賞していて
一人で叫んでるのって異様なんでしょうかね・・・。

私はもうすっかり慣れてしまいましたが
一般的にはちょっと変な光景なのかも知れません。

妻屋さんはもう今更言うまでもなく。
エルヴィラも素晴らしかったのですが
そもそもあまり感情移入の出来ない役なので
なかなか入りこめず・・・。
私はどちらかと言えば
アンナのほうが合ってると思うので
(アリアだけ歌うとかなら別ですが)
どうしても、自分が演じるならという目線で観てしまいます。

Duetto~TerzettoやFinaleなどの重唱部分は何箇所か経験があり
まったく手つかずの演目では無いのですが
Mozartの4大オペラの中では
一番思い入れが浅いというか
気持ち的にも薄い演目でもあるんですよね。

これを機に、もう1度見直して
みようかなとも思ったり。

そのまま急いで合唱教室へ。

今日も更に新しい見学の方が。
来週から入団されるそうです^^

今期から、新しい方がどんどん入って
(これで既に5人目?)
だんだんと人数も充実してきました!
手狭になってきたので嬉しい悲鳴

Dancing All Night

2012年04月21日 | Weblog
友人のもなみん達と一緒に
銀座のポールダンスの店に行ってきました

付加価値のある店というのはお料理は
そんなに期待出来ないことが普通(?)なのですが
ここは全く違います。本当に美味しい!!
真面目な創作イタリアンのお店と同じくらいの
クオリティの高さで、食事だけで来るにも
充分な価値があるお味です
コースで順番に出てくるのですが、
テーブルが狭いので1皿に人数分が乗せてあります。

オードブルは4種類。
そしてその後にクリームのリゾット・蟹が一人半身ずつ入ったパスタ・
鮮魚のソテー・フォアグラの乗ったフィレ肉と本格的

いよいよショーの時間です。


私達の席がポールの一番近い席で
かじりつきだったのですごく真近でした^^ラッキー
とはいえ、あまりの速さで写真に収める事は
出来ませんが、ポールをグルングルンと周るので
あまり近いと蹴っ飛ばされるので注意です

ここは銀座という場所柄、出演されてるダンサーさん達も
一流の方々ばかり。
とにかくすごい筋力で、サーカスを見ている感覚です


ピーター似のryotaさんはテンション上がって
思いっきりバーカウンターに乗ってます↓(笑


写真をクリックしていただけるとわかると思いますが
この店の良いところは、客層が大人だという事。
若い子が沢山集まってワイワイ騒ぐクラブとは違い
ビジネススーツを着た30代~50代の大人の方々や
外国の方も多く、必要以上に騒がしく無いのも好きです
いわば価格設定も、若い子を対象にはしていないので
落ち着いて遊べます。
勿論、ショータイムはDJさんがお皿を回しているので
それなりですが、必要以上の騒音には感じません^^


ショータイムの時間はその日によって異なりますが
最後のステージは23:30~
その後は明け方までクラブになります。

個室も超お洒落で、アダルトな雰囲気。
これが店内のロケーションですが、図にカーソルを合わせると
その個室の写真が見れます。
店内写真クリック

ドルチェの時には、お店の方が持ってきて下さったケーキに
メッセージが!!

沢山のケーキだったので、これを3人で分けるのかと思いきや
これが一人分だった(汗

素敵なサプライズありがとう




初レッスン

2012年04月20日 | Weblog
今日は初めて、指揮者のT先生のお宅に伺って
レッスンを見ていただきました。


井の頭公園を抜けて行きます。
お天気に恵まれて良かった


レッスンは、一言で言えば
【超絶勉強になった】
に尽きました。

今まで気にしていなかったことや
考えてもいなかった事、目からウロコの事も多く
2時間があっという間に過ぎました。
自分の中でストライクゾーンを
広くとっていたものが、もっと狭くすると
どこまで求められるのかも知りました。

もしかしたら今回持っていった役よりも
私には他の役のほうが
勉強になるんじゃないかというお話も一瞬出ましたが
今の私の癖を克服するためにも
まずはこのまま進んで行こうかなと。
色々とやってるうちにまた
考えが変わってきたり状況に変化が出たら
それはそれで考えようかなとも思っています。

今まで思っていた事が正解だった項目
逆に不正解だった項目も知れて
とっても勉強になって有意義な時間でした。

来月は、今度は他のキャストさん達と一緒に
アンサンブルとして見ていただく事になったので
とっても楽しみです。

午後の生徒さんから
改めてプレゼントという事で
オイルをいただいてしまいました

嬉しい~~~~~

花粉症の子が来た時に
いつもこのオイルを焚いておくと
すっきりするって喜んでくれてるんです^^


今年の春はこれで乗り切れそう

サロンコンサート

2012年04月18日 | Weblog
今日はコンサート当日でした。

リハが終わってからだいぶ時間があったので
近くでご飯を食べたりお茶をしながら
時間を潰しました。

ころあいを見計らって会場に戻ると
だいぶ時間が巻いてるようで大慌て
客席にはまだ到着していないお友達もいたので
どうしようかと・・・@@;
あまりに時間が巻いていたために
私の前の方がまだ控え室に戻ってきておらず
お客様にはだいぶお待たせしてしまいました。
いらして下さったお客様には
スムーズな演奏をお届けしなければならないのに
とっても申し訳ない気持ちでした。

私も色々な演奏会に出てきましたが
ちょっとこういった事は初めてでして・・・。

そんなバタバタしたまま迎えた出番だったからか
1曲目の前奏で右の腕に違和感が・・・・

はっと気がついたら
ドレスにタオルを挟んだまま
出てきてしまっていました
上からショールを羽織っていたので
直接は見えないとは思うのですが
どれくらい透けているのかが気になって^^;

何とか一曲目が終わって
曲間にすっと抜いてピアノの中に隠しましたが
バレバレ(笑

リハから本番まで約4時間空いてしまったので
喉が寝てしまっていて
何箇所か声が裏返って転びそうになりました。
本番の前に長いこと発声も出来ない状況の時は
喉がリセットされてしまうので、
私の場合は実はよくあることで。
その場合、体の支えが甘いと思いっきり
そのまま裏返ってしまうのですが
体の軸と支えで頑張ると
少しケロっとしただけで、そのまま思いっきり
転ばないでも乗り切れるというか。
ある程度大きなホールですとバレないですが
今回のような小さなサロンですと
全て聞こえていると思います。

とはいえ、そのケロりも音程を外したり
声が止まっちゃったりすることは無いので
まあ何とか曲としての仕上がりには
さほど影響はしないのですが^^;

終演後、いらして下さったお客様方と
伴奏の白取さんと一緒に記念撮影。

いつもご贔屓にして下さる
Dさん、Aさん、Sさん、Hさん。

この他、初めて聴きに来て下さったKさん、
お友達のMりんも。


皆様、本当にありがとうございました


★コンサートのお知らせ★

2012年04月18日 | Weblog
暫くはこの記事がトップになります。
最新の記事はこの下に更新されます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


スプリングサロンコンサート2012

日時:2012年4月18日(水)
   開場17:50 開演18:10
会場:タカギクラウディア松涛サロン
    京王井の頭線 神泉駅から徒歩2分
チケット:2.000円

様々な楽器の方々が出演する演奏会です。
私の出番は8:00頃の予定です

曲目は
リヒャルト・シュトラウス作曲 「万霊節」
ヴェルディ作曲 オペラ “イル・トロヴァトーレ”より
       「恋はバラ色の翼に乗って」

伴奏:白取晃司さん


終演後、ご挨拶に出口へ伺います



お問い合わせフォーム←クリック 

不意打ち

2012年04月16日 | Weblog
今日は燃えるゴミの日なので
朝っぱらから軍手をしてお庭の雑草を抜いて
ゴミに出したり。
その後、シャワーを浴びて発声をして
自分の習うレッスンに出かけました。

先生宅に到着すると、とあるCDを貸して下さいました。
フレミングのCDでどう検索しても品切れのものがあり、
本来は3000円なのに、今は入手が出来なくなってるので
ネットでは6800円とかの値がなぜかついちゃってるもの。
それを先生が持ってたので貸してくれました

そして、今日が私の誕生日だからと
プレゼントまで

ブルちゃんとバンビのタオル~~~~
可愛いっ
ご丁寧にお手紙までつけてくださっていて感動です
先生ありがとうございました


そして午後の生徒さんからは
今度は手作りのケーキを
今朝急いで作って下さったらしく、
本当にありがたいです。

中はこんなかんじ。

一日経ってからのほうが美味しいので
明日食べて下さいと言われたのですが
写真撮るついでにちょっとカケラを食べたら
やばい 美味し~~~い
Hさんいつもありがとうございます


今年も1年また頑張ろう

オーダー

2012年04月15日 | Weblog
最近寝違えが頻発しています。

3月にも2回連続同じ場所を寝違えて
旅行中もさんざんでした・・・。
なのにも関わらず、今度は反対側をまた寝違え。
枕が原因なんだろうという事は思っていましたが
なかなかタイミングが無くそのままズルズルしていて。

・・・ってそれよりも!
痛いのは何とか我慢すれば良いのです(我慢の限界でしたがw)!
ですが、痛いと高音が出せないんです(;;)
とくにA以上はもうビキンとなっちゃって
歌ってられないほどに
さすがにここまで連続だともう
一日も早く対処しないとと思いまして
駆け込みました。
ロフテー枕工房←クリック

ピローフィッターという、いわゆる枕の専門家が在籍しています。
とにかく月に何度も寝違えること。
腰が悪いので必ず横向きで寝ることを伝え
そして、普段寝てるベッドの高さなども話し合って
この沢山の種類の中からいくつか候補を選んできてくれます。

実際はもっともっと沢山あるんですが
他のお客様が写りこんでしまうので
この一角だけを撮影しました
(お店の許可をいただいて掲載しております)

枕の中に入れる種類も本当に沢山あって
かれこれ10種類くらい?
羽毛からそばガラからチップまで様々。
どれが良いのかわからないのですが
私の場合は、必ず横向きなので
耳が常に枕側になるということで
静かなものが良いかなと。
色々な条件を相談した結果、
私は低反発炭パイプが良いでしょうとのこと。

実際にベッドに横になって頭を乗せてみて
高さも薄いタオルを一枚ずつ入れていきながら
微妙な差を調べてくれます。
何度も何度もありとあらゆる高さや向きで
これでもかってくらいに調節して下さるのですが
あまりにも微妙過ぎて
正直段々とよくわからなくなってきました^^;

ある程度までは絞ったのですが
もうここからは見た目で首が辛そうかどうか
上級ピローフィッターさんにお任せ(笑

微妙な量のパイプを調節して
こんな感じで作って下さいました



とにかくもう、朝起たのにピクリとも動けないという
辛い症状から開放されるのであれば
この買い物は決して高くはないです


明日の朝が楽しみ・・・・