リベルタ・ヴォイスアカデミー

声楽講師:冨岡由理弥(×富岡由里弥)の日々。
対面レッスン(東京・神奈川)&オンラインレッスン(全国・海外も可)

二期会ホフマン初日

2013年07月31日 | Weblog
待ちに待ったホフマンを見てきました@新国

二期会の公演のほとんどは東京文化なのですが
新国での公演のほうが字幕が見やすいんです。

AキャスBキャスそれぞれの知人に差し入れをしたので
結構な荷物になりながらも預けるのに時間かかった。

入り口にはスタンド花が2つありました。


新国ならではの舞台層装置と本当に綺麗な大道具で
長い作品なのに終始釘付けでとっても楽しかったです。

キャストさん達も皆様素晴らしく
S席で堪能出来ました!

いつも新国でやればいいのに・・・と思いますが
まあそうもいかないのでしょう^^;

しかしホフマンという役は本当に大変な役。
だれだけの長い時間、ほぼ歌いっぱなし。
休む所が無いんです。

体力勝負だなと思いました・・・。

まだ買ってないかた、今ならまだ間にあいますよ!!!

魔笛GP

2013年07月25日 | Weblog
今日は新国オペラ研修所の魔笛GPを見てきました。

GPとはゲネプロの事で、本番と全く同じように
衣装をつけてメイクをし、本番通りにおこなう最後の総合稽古です。

会場に着くと、いつも研修所のゲネで会う確率の高い
バスの大塚さん(昨日のブログにも登場しています)にお会いしました。

演出は、かなり前衛的であります。
本番前ですので勿論細かい事は言えないですが
スタンダードなものからは大分かけ離れてはいます。
それもこれで面白いなと思いました

でも魔笛を初めて見るかたは、まずは普通ので予習したほうがいいかも^^

友人のよう子がパミーナを熱演し(すごく痩せた!!!
ピアノは相変わらずそのみんが弾いてまして。
まっつん(村松君)が弁者だったけどもなんだか若頭臭が凄いw
(見てのお楽しみ~)
まっくん(眞矩君)のモノスタトスもすごく笑えました。

魔笛は国内では台詞は日本語でするのが一般的ですが
さすが研修所といえどもここは新国。
しっかりドイツ語でやっていて圧巻。
無理だわ。私だったら絶対無理(笑

皆様お疲れ様でした~~~~


本番も頑張って下さい




二期会ホフマン

2013年07月24日 | Weblog
今月末から始まるホフマンが楽しみです!
私はA組を見に行くのですが、B組にもおすすめの方が沢山いますよ

決して短い作品ではないので
観るほうも体力が必要ですが、とても綺麗な音楽と
そして各女性に心が揺れ動くホフマンの心情や悲しみなど
心を掴んで離さない作品です。

YouTubeに色々とメッセージが出ていますのでアップします。

まずは我らが美穂子先生(Aキャス)から。



お次は樋口達哉アニキ(Bキャス)。熱弁してます!w



ミスターダンディボイス大塚博章(Bキャス)さん。



とっても温かくて優しい福井敬さん(Aキャス)。15年以上ずっとトップを走り続けています。



本当はすごくフザけたキャラなのに、真面目に話してます(笑)大沼徹(Bキャス)さん。




他にもまだまだお勧めの歌い手さん沢山いらっしゃるのですが
全部は載せきれないのでこのへんで・・・。


ピアノと稽古

2013年07月14日 | Weblog
昨日はコレペティO先生に初めて見ていただきました。
ある程度譜読みは出来ていたのですが
音楽的にどう作るかとか
他の演目も見ていただきました。
凄い猛暑だったので汗が噴き出るようでしたが
クーラーをキンキンにかけてもらったので何とか歌えた^^;

かなりやばいと思って伺ったのですが
「もっとダメ(譜読みが出来てない)かと思った」とのことw
なので音楽的な所までいけて良かった
まだ言葉が入りきらない場所もあったので
語感を大事にしつつも、言葉入れもしていかなければ


そして今日はピアニストHちゃんと別の音取り稽古。
私は譜面台と一緒に小さいキーボードを横にセットし
譜面を見ながら要所要所で鍵盤で音を確認しつつ
ピアノ伴奏で歌ってみるという。
これでもかという程のお膳立てでやりましたw

音取りはある程度は音源を聞きながら自分でも出来るのですが
オケは聞こえ辛いし、本来の楽譜からどう崩してるのか解らなくなる。
やはりピアノが鳴っていて、伴奏と歌との関係性が解って練習するのは
格別にはかどります。

まあ一言で言えば「自分でやれよ」と言われる事を
人に助けてもらってるんですが^^;
自分で練習していると、ちょっとした間違いも気が付かずそのまま
スルーしてしまうので、間違って覚えてしまう前に
第三者の耳で早期発見・指摘してもらうのが必要なのです。
(少なくとも私の場合)
間違って体に入ってしまうと、それの修正も大変なので。

そんなこんなで約2時間半ぶっ通しでやっていました。
2人であまりに夢中になりすぎた為、
休憩を入れる事も忘れ・・・。
Hちゃんは「まだ1時間くらいかと思ってました」と

それだけかなり内容の濃い(私がダメ過ぎたんですけどw)
稽古が出来ました




人とのつながり

2013年07月11日 | Weblog
月曜日は高校時代からの香里先輩と久しぶりに会いました@新宿
全然変わってなくて、そして学生時代は不真面目だったのに
今は現役で演奏してるそうです。
プライベートは相変わらずだけど^^
伴奏の仕事を主にしているという事なので、今度一緒に共演する事に

学生時代の、ここには決して書けないような話(!)や
内密で教えてくれた色んな事など、かなりアンダーグランドな話で盛り上がりました。
私も比較的、人とはちょっと違う人生を歩んで来たほうだけど
先輩はそのさらに上を行くツワモノ(笑
でも終始笑いの絶えないすっごく楽しい時間でした
閉店まで飲んで、ぶっちゃけた~

まだ酔っぱらう前の比較的マトモな時間の写真w


そして水曜日はテノールのクボケンさんが私の原チャリを直しに
わざわざ来てくれました
ツイッターで「壊れて乗れないので修理にも行けない」って呟いたら
直してくれると申し出てくれて
新国で本番があったのに、その足で駆けつけてくれました~。
部品代や工賃としてお支払いをしようとしたのに
色々お世話になったからと、受け取ってくれなかった。
申し訳ないやら有り難いやらで。。。
ありがとうm(__)m

そして今日は後輩のモコと会いました八十八夜

ヘルシーにとことん拘ったお店でごはんものを頼むと30分かけて炊いてくれます。
お米も3種類から選べたり、どれもさっぱりしていて美味しい
女性にはおすすめの店です

歌の事、悩みの事、学校の昔話や
これからの事、そして業界の裏話(笑
色んな話が出来て、充実した時間でした。

誰もが上手くなりたいって思ってるし
誰もが日々もがいてる。
みんな少しでも前に進めれば、もっともっと良い歌い手になれるよね!

今週会った人達は皆、独身の人達。
このあたりの年齢になると、自立しちゃうと結婚しなく(出来なく?)なるw
でもそんなみんなとの関わりや出会いで
いつも色んな刺激が貰えて、いつも前向きになれる。

沢山の人達に支えられて生きてるんだって思うと
私もみんなに恩返ししたいなって思います。

それにはもっと頑張らなくちゃ



文化交流

2013年07月06日 | Weblog
日伊文化交流会に行ってまいりました@イタリア文化会館
千尋ちゃんが誘ってくれました

講演は、最初のテーマはイタリアのスローライフの文化について。
食文化、Agriturismoという農業観光について。
次はイタリアでも活躍する落語家さん三遊亭竜楽さんの講演。
異文化でありながらも、日本の独特の落語を
日本独自の“間”でイタリア人に原語で披露するという醍醐味や
楽しみを教えて下さいました。
どれもとても興味深いお話で楽しかったです。

休憩中は、会場の男性のみに配られたひまわりを
蒲谷先生のBGMに合わせて男性が会場中の女性にプレゼントするというシーン。

なんともイタリアンなコーナーであります
「私達2人だけ貰えなかったらどうする~w?」って心配していましたが
2人共無事にいただけました。良かった

抽選会では数万円の価値のあるアルマーニの財布や
イタリア往復航空券など目玉商品がありましたが
残念ながら当たらず
その後会場全体でカンツォーネを歌って、
お楽しみの懇親(渾身?)パーティ

なぜ渾身かというと、お料理がすごい勢いでの争奪戦だからです(笑
ビュッフェなので、日本人らしくきちんと列にお並びになってる方と
ここはイタリアだとという事でイタリアらしく
列など並ばずに我先にという方々と・・・w

感想は、どれもこれも美味しい!
生ハムだとかチーズだとかサラミだとかラザニアだとかドルチェだとか。
どれもこれも最高でした



左:コレペティの蒲谷先生
右:勉強仲間の千尋ちゃん

スマホのピントが合わなかったけどキニシナーイ

合唱打ち上げ

2013年07月02日 | Weblog
先日の発表会の打ち上げを
エヴァーグリーンとヴォイトレクラスの合同で
おこないました



団員の皆さんがそれぞれ色々とお料理をお持ち下さって
M木さんがオレンジのケーキ(甘すぎず、朝食の菓子パンみたいに
どんどん食べれる!)を作ってくれたり、M本さんは地元の美味しいイカの粕漬けを
取り寄せて下さったり。
そして団員のHさんが調理師免許をお持ちで
白身魚のマリネ、アーティチョークの生ハム巻き、お野菜の豚肉巻きと
最高に美味しいものをお持ち下さいました!!
あまりの人気で一瞬で無くなったw
その他、お菓子など持ち寄って下さった方々ありがとうございます^^
日持ちするものはお稽古中に出させていただきますね

今日はソロの方は参加されていないし、
団員の中でも4名ほどお休みだったのですが
それでももうぎゅうぎゅうに(笑
用賀の教室は椅子が18個で限界かも・・・

そして今日、私が一番多く言われた言葉第一位は
「由理弥先生飲めそうなのに~~~」
でしたw 私ほど見かけ倒しな下戸もいないんです

最後はいつもの恒例で歌いたい人が何曲か歌って
盛り上げてくれました

ジャズやシャンソンなど、気楽なものを中心に。
お酒が入るとリラックスして歌えるみたいで良かった~~

さて来週からはまた区民センターで通常練習に戻りますよ