ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

変換

2023年11月10日 14時07分45秒 | 2023年

一昨日は久し振りに近くの公園を歩いた。
  
ちなみに、「おとい」で入力したら「一昨日」と変換される。

普段使う「おとい」でも入力したら「一昨日」に変換された!。
方言と思っていたけど、どっちでもいいんですね~!。もちろん「いっさくじつ」も「一昨日」。

華やかで美しかった蓮池の水は少なく、何だか戦場の跡のような荒れ果てた光景に驚いた。
すべての物体は時期が来れば皆んな、こうなるんだな~・・・、寂しいな~。
 
緑一点が目について近づいたら、カエルちゃんだったが、何だか瑞々しくなくて痩せて見えた。
 

最近とくに、呼吸が苦しい時があるので、肺を鍛えようとウオーキングを試みたけど、きのうは用があって出来なかった。
今日は雨だし・・・何よりも長続きが大事なことは分かってるのに、一日坊主で終りそう。

昔々に粉砕骨折をした左手首が痛み出して、ギターが弾けない。
天候の変化でも痛まなくなっていたので安心していたのに、今日は痛むし力も入らない。やはり衰えかなぁ~!。

それじゃあ隣町に、有名な「藁の案山子」を見に行こうと夫に行ったら、ぬかるんでるから行かん方がいいと言うので諦めた。
はい、またまた、「かし」と入力すると「案山子」に変換されるが、「かし」だと、「加賀市」に

せっかく今日は予定が空いてたのに、負負負ッ!と笑うしかないな!。

庭の白の椿が咲きだしました。
  

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クーラー再び | トップ | 案山子見学と、戦闘機「震電」 »
最新の画像もっと見る

2023年」カテゴリの最新記事