goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

楽あれば苦あり、苦あれば楽あり・・

2022年05月10日 13時01分39秒 | 2022年

10歳上の長姉が、手が震えてスマフォを打ち間違うので困ると言っていた。
昨日、脳の検査で脳梗塞の影が写っていたそうである。

長姉は、年を取ってきたら出来ないことが多くなったことでの老いの悩みや、他にもetc打ち明ける。
考え方も内向きで前進が無く、その度にイラッときて、ぎこまめは批判的になる。

しかし、ハッと気が付いた!。
ぎこまめが姑の事で自殺を考えるほどに悩んでた頃、母に打ち明けたら「あんたが悪りぃ」と、ピシャッと言われ、心の行き場がなく益々鬱のようになってしまっていたこと。

あのとき、「うんうん、大変だねえ」と、何のアドバイスもいらない、身内が同調してくれてたら気持ちも軽くなったのにと。
それで、長姉とのことにも反省。・・・何かと反省の多いぎこまめです

悩みは、年代やその時々で変化するが、楽しさ共々一緒に、ずっとついて回ってるような気がする。
    
ぎこまめも今は少しばかりの問題のある孫ふたりにも悩み、孫が良い方向に育つようにと、自分の気持ちに努力をしている。
老いとか金銭よりも最大の悩みだな・・・。


  
乾燥玉ねぎを作成中!。画像は干した直後の真っ白な美しさ。
 
今日は干して三日目で、コバエが飛んで来だしたので、ネットに入れ替えて扇風機をあてて乾かしています。

赤く熟れたイチゴ
 

昨日、土を入れた袋の中に芽が出ていた里芋を二個植えてみた。うまくいくかなあ?。
 
里芋大好きっ!。畑まで行って耕したりはキツイので、楽に作りたい


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芍薬♪

2022年05月07日 11時47分47秒 | 2022年

入力していた記事が、一瞬で消えたっ!
何か、キーボードのどこに手が触れたのか、左手が触れて消えたようである。
しかも、もう終わりがけと言うところで。

はぁ~~!、なしてやぁ!

こういう時は、もうupしなおすことはやめて、・・・・・

芍薬が初めて咲いたよ!と言うことだけup。
 
 
たまにこういう現象が起きることがあって、そういう時の書いてた記事は割とupしにくい記事だったりとかで。
そんなことupするな!と、パソコンが引き止めたのかも!とか、良い方に解釈しとこっ。悩みたくない。

しかし、どこをどう触れたからそうなったのか?。やっぱり考えてしまう


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする