goo blog サービス終了のお知らせ 

ありのままにGiko☆blog

ぎこまめの、なんでんかんでん、あげんこげん日記♪

くす玉・焼き肉・オリンピック

2021年07月26日 11時53分26秒 | 2021年

100均で買った誕生日用のくす玉は、紐を引っ張っても直ぐに飛び出さず、手で引き延ばした。
  
やっぱりチャチだったが、magoは喜んだので良しとしよう!。


いつの間にかの連休は、何処にも行かないのに忙しかった。
家周りを綺麗に清掃や、庭の倉庫の中が乱雑になってるので夫と片付けたり。
 
途中、magoが来たので、中断したりで終らない。

昨日は、朝寝坊のぎこまめは早朝にまた来たmagoに頭突きで起こされた。
そんなことをするようになったのかと驚き、とび起きた。朝7時半(笑)。

午後は狭い庭での焼き肉。
  
そして後片付けはいつも爺ジ婆バ。

今日は倉庫の片づけを終わらせたいが、暑いからやめとこうかなとか・・・

庭の倉庫も二階の倉庫も、すべては夫と息子と娘のものばかりで、ぎこまめのものはありません。
ぎこまめの大事な執着している所有物は、六畳の部屋にある電子キーボード・ギター・パソコンと少しばかりの衣類。
それと昔のLPレコード、小さなステレオなど趣味に必要な最小限のものだけで身軽です。

自分のものは思い切ってポンポン捨てられるけれど、家族と言えども夫たちのものは手を付けれない。
見たらほんとに捨てたくなるものばかりだけども、それぞれの思い入れがあるだろうからね。
口うるさいぎこまめでも、それは我慢しています。
なので、捨てられないものを置きなおすだけで、結局物が減らないので片付いた気がしないのです。


大震災の復興も終わってないのに何故オリンピック?と、開催が決まった当時は腹立ちさを覚えたが、今となっては何とか無事に成功裏に終わって欲しいです。
開催に向けては、これでもかっ!ていうくらいの数々のグダグダや苦難続きで、今度は台風の心配までもが。
 
苦難に負けるもんかっ!、世界を相手に日本魂で成功させたいという気持ちです。
急速にいろんな災害の復興もコロナの接種も治療薬も進んで欲しい。他力本願ですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「はらぺこあおむし」の工作~♪

2021年07月09日 14時06分49秒 | 2021年

今朝は物凄い豪雨でした。
雷も鳴るし、恐いので家の中のコンセント抜いて午前中はジッと、お裁縫。

magoは、「」が大好き!。
以前、色画用紙を丸く切り取ったのをカラフルに重ね合わせて、あおむしを作ったら一日中手放さず、最近家に来た時にはもうボロボロになっていた。
それで、布で作ってやろうかと思い立って、雷の音を聴きながら工作。

ぎこまめが最後までキレずにやり通せるとしたら、どういうのが良いか頭の中でゴニョゴニョ。
そして浮かんだのが、丸く切った布の周りを縫って綿を入れて、シュッと絞ってつないでいく簡単なもの。
 
しかし出来上がった後に、壊れないように再度つなぎ目を頑丈に縫い足したので、時間がかかった。
ひとつだと兄妹で取り合いになるかもだけど、でももう二個目は作らん!。

やはり裁縫は好きではないし、縫うの下手だからね。好きだと長続きするんだけど。

 
とはいいながらも、はらぺこあおむしの顔がそっくりに出来て満足!。
 
喜ぶかなぁ~~♪。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニユリと・・・母鬼

2021年07月06日 12時11分39秒 | 2021年

オニユリが咲きだしました。7月になるとキチっと姿を見せる。
 
曇り空にちょっと華やかさを。
 

    

息子から、信号無視で捕まったとの電話が。
トレーラーだから12000円とか15000円とか言った気がするが。
お金が無いから定期預金をおろすって・・・。どうぞ!と返事した。
多分期待したんだろうけど、貸してやるもんか!バカたれ。

子供が生まれてからは運転に慎重になってたけども、気のゆるみだろうなあ。
毎日、事故のニュースを見るたびに心痛むのに、我が息子までもが違反する情けなさと恥ずかしさ。
大きな事故を起こす前に捕まって良かった。捕まえてくれた警察に感謝の思いです。

お仕置きだべぇ~!のドクロベエを思い出した・・・。
罰金払ったくらいでは、お仕置きし足りないので、お嫁さんにみっちり怒られるべし。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする