みんな!おはよ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

入れ歯をより長く快適にお使いいただくために

2019-06-06 11:20:54 | 日記
金属床義歯
金属床義歯とは、入れ歯の土台となる部分を金属で作製した入れ歯のことを言います。
保険適用の義歯は、床の部分がレジンというプラスティックでできているため、どうしても壊れやすかったり、厚みがあって違和感を感じやすいという問題もありました。
ですが、金属床義歯の場合、金属という高い強度・耐久性を持った金属を使用しますので、壊れにくいという事はもちろん、非常に薄く作ることが可能となり、装着時の違和感も軽減することができます。また、金属は熱伝導性に優れた素材であるため、食べものの温度を感じやすく、食事を美味しく味わえるというメリットもあります。
マイクロモーター 販売
 ノンクラスプデンチャー
ノンクラスプデンチャーとは、部分入れ歯において、外側から見た際に金属のバネ(止め具)が見えない入れ歯のことを言います。
通常、保険適用の入れ歯の場合、特に臼歯の部分など、前歯に近い歯のケースでは、会話のときや笑ったときに金具が見えてしまい、審美的な問題を起こしてしまうことが多々ありました。
ノンクラスプデンチャーの場合、金属製の金具の代わりに、歯茎の色に近い樹脂で入れ歯を固定しますので、目立ちにくく審美性に優れています。
比較的年代の若い方、入れ歯がと気づかれたくない方にはおススメの治療法です。
 
マグネット義歯
マグネット義歯とは、入れ歯の土台となる歯根と入れ歯側に磁石を取り付け、2つの磁石の吸引力で入れ歯を吸着させることで、入れ歯の安定と固定を図る治療法です。
金属製のバネも使用しないために審美性にすぐれていることにくわえ、周りの歯にも負担をかけることはありません。取り外しも簡単にできることからお手入れも簡単にできることもメリットとして挙げられますが、磁石を使用しているため心臓ペースメーカなどを装着されている方は使用できない場合があります。ご希望の場合は、まずは担当の歯科医師にご相談ください。
 歯科用 ダイヤモンドバー
入れ歯をより長く快適にお使いいただくために
「入れ歯を作ったときはよく噛めていたのに、最近、入れ歯が当たって痛くなってきた。」
このようなお悩みをお持ちの方も多いと思います。
これは、年齢とともに歯茎が徐々に痩せてしまうことで入れ歯と歯茎が合わなくなってしまうことが主な原因になります。合わない入れ歯をそのままガマンして使用していると、本来は入れ歯全体に分散させている噛む力を一部の歯や歯茎で負担することになるため、バネをかけている歯に過度の負担がかかってしまったり、入れ歯の裏側やふちで歯茎を傷つけることになってしまいます。また、噛み合わせが崩れてしまうことによって、あごの関節の周りの筋肉が痛くなったりする場合もありますので、定期的にメンテナンスを受けて調整してもらうようにしましょう。

レントゲン撮影や、歯周のポケット検査などを行い、根本的な病気の診査をします

2019-06-06 10:46:05 | 日記
審美歯科とは、歯を本来の姿にする見た目の美しさを求めた歯科治療です。
歯並びや白い歯が綺麗に整えば、顎のラインもスッキリして輪郭や表情も変わります。 口元を隠して笑う癖がなくなり、日常生活でも何事にも明るく積極的に行動できるようになったという方もいらっしゃいます。もちろん、審美歯科による治療は、一時的な見た目の美しさやコンプレックスを解消するだけではありません。いつまでも健康的な歯を保つためにも、興味を持たれた方は、お気軽にご相談ください。

セラミック治療とは
歯並びが悪い、歯の色が変色してしまったなどのトラブルを解決する治療です。
神経のない歯や差し歯を、セラミックできれいにすることができます。
「オールセラミック」は、金属を一切使わず、自然な色合いと質感を追求したものであるため、ご自分の歯と同じようにお使いいただけます。歯の汚れ(プラーク)も付着しにくく、歯ぐきにも優しく、歯ぐきが黒く見えることもありません。
また、セラミックは、金属を使わないので食べ物の味が変わらず、金属アレルギーの心配もない体に優しい素材です。
オートクレープ
セラミック治療の流れ
1.カウンセリング
お悩み、ご希望をお伺いしよく相談します。 どの治療法が適当であるのか、治療時間・期間、費用などについて審美治療の提案をします。 当院では、きちんと納得のいく説明を受けていただいてから審美歯科の治療を受けていただいております。 疑問点がある場合には、お気軽にお尋ねください。
2.検査・診断
レントゲン撮影や、歯周のポケット検査などを行い、根本的な病気の診査をします。
虫歯や、歯周病などの病気がある場合は、審美治療前に、それらの治療を優先させることもあります。
3.基本的な治療
虫歯や歯石のクリーニングが必要な場合は、お口の中の病気自体の治療を優先します。
治療後に審美治療を行います。
4.審美治療
お口の中が健康な状態になったところで、薬液を使用するホワイトニングや、歯の型取りなどの治療を行います。通常2~3回で完了します。
5.メンテナンス
納得のいく色、形に仕上がっているか確認します。満足いかない場合には、具体的に気になる部分についてご相談ください。
歯科用マイクロモーター

「審美歯科」という言葉がよく取り上げられるようになりました。

2019-06-06 10:22:27 | 日記
セラミックとは、陶磁器(馴染み深いものでは瀬戸物)を意味します。硬度が高く歯に使用する素材として優れ、金属より軽く、プラスチックよりも重い性質をもっています
「大きく口を開けて笑った友人の奥歯に金属が見えた」という経験ありませんか?もし、今あなたの奥歯に金属が詰められているならば、同様の感情をあなたのご友人に抱かせていると考えて下さい。見た目に優れたセラミックを取り入れて、あなた本来の笑顔を取り戻しましょう。
歯医者 器具
時間が経過しても自然な白を保つセラミック
セラミックの補綴物もプラスチックの補綴物も入れて3年程度は同じ白いということには変わりありません。(厳密に言えば、セラミックの方がより自然に美しい白さです。)
しかし、5年くらいたつと明らかにプラスチックの補綴物は、黒っぽくなってきます。一方セラミックの方は殆ど変色しません。これは素材の違いによるものです。写真はいれてから3年~5年経過したプラスチックのかぶせ物です。黒っぽくくすんだ色になっているのがお分かりいただけるかと思います。

プラスチックのかぶせ物はすり減ってくる
硬度が高いセラミックは、耐久性が高い為、割れにくく長持ちします。
保険適応の銀歯の寿命は5年程度と言われており、多くの場合、時間が経過すると入れている銀歯と歯ぐきの間に溝ができ、銀歯の下で虫歯ができてしまうリスクがあります。セラミックを使用し、きちんとメンテナンスを行うことでこうした虫歯リスクを低くすることが出来るのです。
また、金属ではない為アレルギーの心配がないという点も魅力の一つです。
歯科ハンドピース
セラミックは、虫歯、歯周病の原因菌がつきにくい
セラミックのかぶせ物はプラスチック, 金属のかぶせ物と比較し、虫歯, 歯周病の原因菌が表面に付着しにくく、しっかりとしたメンテナンスを行うことで、虫歯や歯周病の再発減少が期待できます。
セラミックのかぶせ物は劣化しにくい
銀歯を外してみると中で虫歯が広がっている症状を「二次カリエス」と言います。銀歯は経年劣化により変形してしまうことがあり、また虫歯, 歯周病菌がつきやすいため、銀歯と歯の隙間から菌が入り、再度虫歯になってしまうことがあります。