朝、窓の外を見ると雲ひとつ無い快晴です。
良いお天気なのでポタリングに出掛けることにします。
今日は、予めおおよそどの位の距離を走るとか予定は決めていません(^^ゞ
近所まで行ってすぐに戻るのか、風車ポイントまで行くのか、
或いはそれ以上距離を伸ばすのか、全然決めてなくて、
お日様の傾き具合と脚の調子と相談しながら、です。(*^_^*)
部屋の中でまったりとしていて、重い腰を上げたのは、
結局10:00を過ぎてからです。
朝食を採って、シャワーを浴びて、仕度をして漸く出発です。
最初に向かうのは、とりあえず風車ポイントです。
あっという間に、到着です。
ありゃりゃ?ピンボケです。(>_
ヒソ練道路と平行して産業道路(自動車専用道)が延びています。
さて、その先には何があるんでしょう???
歩道橋を渡り細い路地をゆっくり走っていくと、
狭い路地の中にひっそりと駅舎が建っていました。
名鉄の駅です。無人駅なのかな?駅舎の中には電車を待つ人も含めて
人の気配がありません。
暫く、周辺の路地を進んでいくと漸く人を見つけることが出来ました^^
更に進んでいくと、やっと、車の通れるほどの幅のある道路に出ます。
そこをずぅーっとトレースしていくと、やっと幹線道路に出ました^^
さて、こんな細い路地で、しかも工業地帯に通ずるこの道、
何故、歩道橋が付いているのでしょうか?
人気も無いし、また、何度も来ているこのヒソ練道路、
歩道橋を渡っている人を見たことがありません。
さて、この先どうしようか…
先程の風車ポイントでは、南のほうを眺めると、
セントレア(中部国際空港)が見えました。
お天気も良いし、暖かいし、脚力も残っているので、セントレアの対岸、
常滑市まで、足を延ばすことにしましょう^^
国道をずっと、南下していきます。
すると、一軒のお店に行列が。。。
通り過ぎながらお店を見ると見たことある店の屋号が…
そうです。先日かっきーさんが訪れたお店なんです。
時計を見ると13:00を回っています。
お腹も空いたので、入ってみようかと思ったものの、
行列が結構あったので、パスすることに。
(私は基本的に食す時には、並びたくは無いので…)
まぁ、場所を確認できたと言うことで。。。
そのまま南へ向かって走り続けます。
暫く走っていると、急に視界が開け、辺りを見回すとセントレアラインです。
知多半島道路から繋がっている、セントレアまでの自動車専用道路です。
写真奥がセントレア方向です。
ここを通り過ぎ、更に南下すると、今度はセントレアに繋がっている、
名鉄電車の駅を見つけました。
立派な駅です。
この駅の次の駅は、いよいよ終点、“中部国際空港”駅です。
輪行袋を持っていないので、今日は空港には行けません^^;
(時間も無いし。。。)
駅は立派なのですが、駅の周りの風景はこんな感じ ・ ・ ・
こんなんですから、人の気配が殆どありません。
駅舎の向い側に建設中の建物が一つポツンと。
右側がホテルで左側がスポーツクラブとコンビニです。
ここのコンビニでお昼ごはんにしようかと思ったらお店もまだ開店前でした(^^ゞ
ホテルが竣工すると、空港利用者のトランジットなどに便利そうです。
更に進んでいきます。
すると、セントレア対岸の海岸線まで来ることが出来ました。
海岸線はこんな感じです。
ここからだと、空港がすぐ近くに見て取れます。
海岸線沿いに走っていくとフェリー乗り場です。
ここからは、鳥羽までの1路線のみだそうです。
お話を伺ってみると、輪行袋に入れずにこのままの形で
自転車をフェリーに載せることが出来るそうです。
“鳥羽・志摩線”サイクリングイベントや、
“熊野古道ヒルクライムレース”などに行かれる方には便利でしょうか。
また、最近新聞に載っていたのですが、
最近空港までの渡し舟が再開されたそうなので、
その渡船場を探してみることにします。
ありました。
セントレアまでの渡船場です。
こちらは今のところ土日祝日のみの運行です。
こちらも自転車は輪行袋なしでそのまま載せて行くことができるそうです。
500円+自転車100円で行けます。
今日は時間が無いので、セントレアまでは行きませんが、
また今度時間がある時に行ってみようかな♪
さて、これからどこへ行こうか…
ここまで来たら次は、野間の灯台を目指してみようか。
またまた、南下していきます。
海岸線を走って行こうと思ったのですが、
途中で行き止まりになっているところがあります。
仕方が無いので国道247号を使って走って行きます。
暫く走って、“野間の灯台”に到着です。
写真を撮ったのに逆光気味で文字がよく判りません^^;
ここから更に足を延ばそうかどうしようか考えた末、
今日はここで折り返し自宅を目指すことにします。
暫くは走ってきた道を戻り途中から三河湾側に出て、
武豊町~半田市~東浦町を走っていくことにします。
今の時間からすると日没前には自宅に到着できそうです。
で、今度は追い風に当るのが多くなりそうです。
灯台を出て10分位走ったところでしょうか。。。
あちゃ~っ!(≧▽≦)!!
デジカメがぁぁぁぁぁ!
トップチューブの“Bento-Box”の蓋を閉じていたにも関わらず、
道路の継ぎ目の上を通過した拍子に中のデジカメが
飛び出してしまったのですぅ!
道路上にガッシャーーンと転げ落ちていきましたぁ。
しかも、避けきれず自分の後輪で踏んでしまったのです\(◎o◎)/!
急ブレーキをかけて停止し後戻りをして拾いました。
落ちて転がり止まった所が、路側帯上だったので、
後続の車に踏まれることは回避できましたが。。。
拾い上げて見たところ、メモリーカード・液晶画面・
レンズ・電源スイッチなどはは無事でしたが、
撮影選択ダイヤルが少しずれて回りません。
撮影不可能です。
ウゥゥー泣くに泣けません(>_<)
明日、一度分解して治るかどうか、見てみる事にします。
メーカー修理に出すのが安いのか見積もりを取ってみます。
ひょっとしたら、買い換えるほうが安くなるのかも・・・
まぁ、安いたって、オイ直ぐにと買える金額じゃないのですが。。。(泣)
暫くは一眼タイプのほうを使用することになりそうです。
で、とりあえず帰路を急ぎます。
衣浦大橋を過ぎてからは、国道366号バイパスを走ることに。
すると、追い風に乗って35km/h~45km/h巡航で速いこと!!
イオン東浦を過ぎ、森岡の工業団地のところまで、
10kmの距離をあっという間に走破です。
武豊線“尾張森岡”駅横まで来たらまた、交通量の多い国道に出ます。
ここから自宅までの数キロはクールダウンと言うことで
ノンビリ20km/h位でゆっくり走って自宅到着です。
本日の走行データ
走行時間…4h09m12s
走行距離…91.80km
最高速度…51.0km/h
平均速度…22.1km/h
最大ケイデンス…263rpm/m ← ありえない(>_<)
平均ケイデンス… 63rpm/m
今回は途中での道草が多かったので、
走行時間の割りに全行程時間が長く掛かりました。
11:00に出発して17:00頃帰宅の延べ6h掛かりました。
道草が少なかったら充分知多半島1周できたと思います。
今度またお天気と休みに恵まれたら次回は知多半島1周を
走ることにしよう。
(明日も天気は良いらしいが、ヘタレな私のこと、
流石に2日連続でこんな距離は走れません。多分…)(笑)