毎日の小さな小さな出来事

タイトルは暫定です^^;
まだまだ、変わる可能性も…
9月、こちらへ引っ越してきました。
過去記事も綴っています。

今月の〆

2008-12-31 | おとこの弁当つくり
今日もいいお天気でした。
午前中に片付けものをして、午後から少し乗ろうと思っていましたが、
片付けものが思った以上に長くの時間が掛かってしまい、
乗らずじまいになってしまいました。

結局、今月最後のライドは、先日の
“広域農道調査ポタ&RUTに合流ライド”でした。

今月最後で今年最後のライドでした。
12月の走行距離は、3車種の合計で、427km。
先月11月の半分にしかなりませんでした

天候不順と仕事の都合上、平日のジテツーが殆ど出来ない状態でした。

12gatu

で、今年の総決算です。
年間の走行距離は、4800kmあまり、
自分の通勤距離などからすれば、
ポタ・サイクリングを含め月間平均距離が400kmというのは、
まぁまぁの距離かなぁっとおもう。
唯、鈴鹿ロードの際に受傷した捻挫が結構イタかった。
9月の1ヶ月間全く乗れなかったのが残念。
“自分管理”ができていなかった結果です。
仕事以外の普段の行動でも“KY”が必要だというのを、痛感!
※KY=「空気が読めない」ではありません。
 元々、生産工場や作業職などで定着している活動で。
 “危険予知”活動のことです。。。

そそっかしい性格で、
鈴鹿のコース上~草地へ歩いている時に、
生い茂った草の長さで段差に気付かず、
踏み外してしまい、捻挫してしまったのです。
ちょっとひねったという感じではなく、
かなり重症な“捻挫”でした。
足の甲全体が皮下出血を起こし真っ赤になり、
暫くは歩くことにも苦労する状態。
(ホントは歩かずに絶対安静状態だったのでしょうが…)
丁度一番繁忙期に当っていて休めなかった。

で、1ヵ月後、ウォーキング、ジョギングよりも
足に体重の掛からない自転車を利用したリハビリに着手。
ジテツーを利用してリハビリすることに医師の許可がおりる。

で、何とか普通に歩いたり自転車に乗ったりすることが
できるようになる。
が、今でも長距離を歩こうとすると、
たったの1~2km程度の歩行でも
足首から足の甲、足の裏が傷んで歩き難くなってしまう。

まぁ、周囲の人たちに聞いてみると、完治までには
1年位掛かるという人が多いので、気長に見ていこうと思う。


もう一つの出来事は、10kgのダイエットに成功したこと。
今までは何をやっても体重が減ることは無かったが、
今回はダイエットの成功が嬉しかった。
まぁ、標準体重までは更に数kgダイエットが必要なので
ここで、あまり安心してはいられないのだが。。。
7月頃から始めて12月の始めくらいの間に10kg
急激に落ちたのでリバウンドに注意しなきゃいけないのだが。。。
大まかな摂取カロリーと消費カロリーを記録しながら、
ドカ食いをやめ、成るべく自転車に乗るようにして、
カロリー管理をドンブリ勘定ながら続けていた。

今年1年間での自転車による消費カロリーは、
138,500kcalにも及ぶ。
単純に脂肪20kg分に相当する。
実際には食事をして摂取カロリーもあるので、
こんなに減量できる訳ではないのだが。
来年もダイエットは続けていかなくちゃね

また、昨年にもまして、このブログや自転車を通じて
新たにいろんな方に出会うことができ、
とても素敵な1年を過ごすことが出来ました。
今までの知人の方をはじめ新たに出会えた方にも、感謝です。



ということで、この稚拙なブログを御覧になってくださっている皆様、
そして、自転車を通じてお知り合いになられた皆様、
今年は大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎え下さい。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと嬉しい♪

2008-12-30 | 健康・病気
そういえば、11月にあった社内健康診断の結果が先日送られてきた。
10kgのダイエットに成功し、身体が軽くなったのだが、
各種検診結果を数値で示されると嬉しさが実感できる。
一昨年、昨年と基準外で“H”マークばかりがついていたのに、
その“H”マークの数が格段に減った。

肝機能や脂質関連の数値が格段に改善されている
が、BMIと血糖値関連がまだ成績が悪いので更にダイエットが必要だ^^;
お正月は暴飲暴食になりがちだが、
自己規制をして気を引き締めなくちゃデス
09sindan001




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何たる偶然…(^_-)-☆

2008-12-28 | インポート
今日はACA(愛知県サイクリング協会)主催の知多一の開催日。
これにドサクサ紛れに便乗して一緒に知多一にでも走ろうかと思っていたが、
朝、起きたのが8:30。
8:30と言えば知多一の受付時間。
どんなに急いでも間に合わないので諦め、
ソロでのんびり走ろうかとゆっくり支度して10:00過ぎに出発。
ネットで見ると、朝から北風が強そうなので、
いつもの時計廻りは帰りに伊勢湾側でモロに風に煽られそうなので、
反時計周りに出発する。
自宅を出て伊勢湾側へ向いマリンパークを目指す。
東海警察署を過ぎ進路を南に変えると、
追い風に乗かってラクチン(*^_^*)
知多一の時の自分にとっての最初のエイドステーション、
南稜中学校南のファミマで小休止。
出発時にヴァームと野菜ジュースを飲み忘れたので、
それらを補給し更にアンパン(小)を補給。
お店の外で食べていると子猫が一匹。。。
P1040119_001
カワイイー

走りだして暫くすると野間の灯台へ
P1040120_001

更に走り続けるが、夕べのアルコールが残っているのか
走り続けるのがシンドイのでショートカットをする。
“内海”の交差点から左折して、師崎方面へは行かずに、
内海駅~南知多IC~河和へ抜け帰路に向い走っていると、
時志観音付近で、おやおや\(^o^)/
知多半島中央コースの“広域農免道路”をカッ飛ばしている筈の
wakaさんご一行様と出会いましたぁー!(*^_^*)
わっちがショートカットしていなかったら…
wakaさん達が出発時間を遅らせてなかったら
出会う可能性は限りなく低かった筈なのに何たる偶然!^^

で、Uターンして御一緒させていただくことに。
“wakaさん列車”に“連結”させて頂きました
で、4040のぞんさんもお見えになっていて更に
ぞんさんのご子息さんもおニューのロードで初参加です(*^_^*)
P1040123_002

で、最終目的地はやはり、三角庵さんです。\(^o^)/
またまた美味しいうどんを頂きます。
P1040101_001

美味しいうどんを頂き、お腹一杯です(^_-)-☆

さて、皆さんは佐布里池が発着地点。
わっちは自宅からの自走です。
お店を出て数分、わっちは自走のため新舞子方面へ。
皆さんは佐布里池方面へ向かうため、
途中でわっちは“列車”から離脱です。

日没後の暗くなった道路をライトを照らして帰路に着きます。

御一緒していただいた皆さんありがとうございました。
今日は何とか付いていく事が出来ました。^^

また、是非、宜しくお願い致します♪


走行データ
・走行時間5h12m40s
・走行距離124.65km
・最高速度59.8km/h
・平均速度23.9km/h
・最大ケイデンス120rpm/m
・平均ケイデンス 74rpm/m
・消費カロリー 3490kcal
(地図サイト“マピオン”のキョリ測より)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした…

2008-12-27 | 日記・エッセイ・コラム
実家の家がTVを買い換えたのをきっかけに
第2の人生として自宅へやってきて十数年。
しかし、2、3年前に垂直同期がダメになり、
画面が縦に流れるようになってしまった。
その間、音声は大丈夫だったので、
画だけ外部出力端子から、別の機器に接続し、
見ていたが、数ヶ月前、突然音声も出無くなり、
画も全く出なくなり、使用不能に。。。
その間、テレビ無しの生活が続いていた。
お陰で、FM放送「RADIO-I」の番組で毎夜
ジャズ番組が放送されていることも知ったし、
本などを読む機会も増えたし、
テレビ無しの生活もそれなりに楽しくなっていた(*^_^*)

が、そろそろTVを見ながらの生活に戻ってもいいかなぁっと
思うのだけど、電気屋さんへ行っても、
「あっ、このTVが欲しい!」というようなものが無い。
どうも、画面サイズに比べて、価格が高すぎるように思えて仕方が無い。
デジタル放送移行に乗かって便乗しているかと思える位だ。
そんな訳で、大画面テレビの購入は、
もう少し様子見をすることに。

で、つなぎに、小型ワンセグTVを購入した。
P1040114_001

カーナビの画面より少し大きいだけの持ち歩き可能なTV。
ロッドアンテナとは別に外部ANT端子があり、それを使用すれば、
期待していたよりも案外綺麗に写る。
また、音声出力端子もあり、今までどおりステレオに接続して
大音量で迫力ある音声も楽しめる。
(内臓SPではシャカシャカ音な感じで聞けたものでは…)

また、SDカードを利用した予約録画機能もあるので便利。
何よりも、部屋で楽しむだけじゃなくて、
手軽に移動させて、ローラー台で漕ぎ中にもハンドルの前に置いて
見ながら漕げるので、ローラー台も飽きることが無くなりそう(^_-)-☆

そして、何時までも使用不能のTVを置いておいても仕方が無いので、
処分することに。
テレビといえば、“家電リサイクル法”の対象になっているので、
市の不燃物処理や一般の廃棄物処理業者には出せない。
リサイクル料金を支払って家電店などに引き取ってもらわなくてはならない。

と、いうことで、〇イデンに引き取ってもらった。
P1040109_001

普通に単体でリサイクルに出すと結構な価格になるらしいが、
先日、小っちゃな、ワンセグTVを購入したので、
「割引いたしますよ」とのことで少しの負担で済んだ。

“お疲れ様でした”の、ブラウン管TVでした。。。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汗をかいたらやっぱり。。。

2008-12-23 | おとこの弁当つくり
今日は昨日とはうって変わって朝からいいお天気。
こんないいお天気の日には、走らない手は無いでしょう

のんびりと8:00過ぎに起きて軽く朝食を摂って出掛けました

出掛けた先はこちら。。。
P1040001_001

自宅から自走です。
マリンパーク~大蔵餅さん~招き猫通りです。
冬の空気は冷たくて澄んでいて凛としていて気持ちが良いです^^
風で塵が吹き飛ばされたのか、対岸の三重県四日市コンビナート群が
はっきりと見ることが出来ます。
P1040092_001jpg

気温は一昨日の“RUT”の時よりも低くかったのだが、
自宅から20km余り、マリンパークで写真を撮った意外は、
non Stopで走ってきたために汗びっしょりです。
で、汗をかいたら当然、“カキ氷”でしょう〔笑〕
って、ことで“大蔵餅”さんで“水分補給”です。
P1040000_001

で、水分補給は“宇治ミルク金時”です(*^_^*)
P1040015_001
このカキ氷の大きさが嬉しい
宇治抹茶が別の器に添えられているので、
自分で好みの味に調整できるのがいいですね^^

この時期に“カキ氷”って引いてしまう人がいたり、ビックリされる人が
いらっしゃると思いますが、そこはダイジョーブ
この“大蔵餅”さん、先日店内改装されたのですが、
私の選んだ席は、一番奥の「A」席、暖かな日差しが窓から降り注ぎ、
サンルームのように暖かい席です。
自転車で汗をかいて、更に暖かい席なので、無問題。
P1040033_001

自宅のコタツに入りながらアイスクリームを食べるのと同じような感覚です(*^_^*)
素敵な中庭を眺めながら頂くカキ氷は「オツ」なものです^^
P1040006_001

で、クールダウン&水分補給が澄んだら、次は燃料充填に「コレ」です。
自分で焼いて頂く「お餅」です。
P1040040_001

今日、頂いたのは、“白のし餅”と“草のし餅”です。
〔他にも数種の味のお餅があり選択できます〕

固形燃料の添えられた陶板の上で、
自分で時々お餅をひっくり返しながら焼きます。
香ばしい香りが食欲をそそります。

アツアツのお餅を頂きます。
前日に精米仕立ての美味しい餅米で作ったお餅はとても美味しい(^_-)-☆

さて、“水分補給”と“燃料充填”できたら再び走り出すことにします

“大蔵餅”さんを始め、何度と無く「常滑」へは来ているのですが、
まだ行ったことのない、“招き猫通り”へ行ってみることに。。。

通りから見える巨大な招き猫をはじめ、
通りの壁面にはたくさんのネコの焼き物が飾ってありますが
まだ見たことが無いので見て回ります。
P1040047_002
この巨大招き猫は近くで見るとがっかりしてしまいますので、
通りの下のほうから遠く眺めるほうが良いですよ♪
P1039999_001
このネコしゃん達、見ているととても癒されます。
この写真意外にも、もっとたくさんのネコしゃんがこの通りには居ますよ

たくさんのネコしゃん達に癒され、
心がホッと暖かくなったところで、帰路に向かうことにします。
帰りは、雲も出てきて、日が翳り、かなり気温も下がってきて、
風も冷たくて強くなってきたので、何処へも寄らずにnon Stopで自宅まで走る。

走行データ
・走行時間2h15m30s
・走行距離53.32km
・最高速度54.2km/h
・平均速度23.6km/h
・最大ケイデンス133rpm/m
・平均ケイデンス 69rpm/m
・消費カロリー 1493kcal
(地図サイト“マピオン”のキョリ測より)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする