
今となっては昔のことだが、街をふらふらしていて、見つけた店のことです。
「チャイニーズキッチン ドラゴン」です。

日本語名「中国菜館 どらごん」です。

お店は「イオンモールナゴヤドーム前」の南側にあります。

向こうに見える大きな屋根が「ナゴヤドーム」です。
ドームから徒歩3分くらいかな?
店前「坦々もつ鍋」メニューです。


夕方の期間限定500円メニューです。

お店の中です。


13時を回っているので、お客さんは俺らの他に一人です。
「お料理」メニューです。

「中華麺・ご飯もの」メニューです。


「ドラゴンズ・ハイボ-ル」メニューです。


ドリンクメニューです。


まずは「生ビ-ル」で、ひとり乾杯です。


「青菜炒め」です。


横からの勇姿です。


接写です。


「ひき肉」の入った「青菜炒め」は珍しいですね。


「赤唐辛子」も、しっかり効いて、ビールが進みます。


「餃子」です。


「餃子」個写です。


接写です。


箸上げです。


『パリッ!ジュワー!』
「ドアラハイボール」です。


『調子に乗って濃いめ!』(メニュー抜粋)
「ドラ玉らーめん」です。

「名物ドラキチらーめん」の玉子入りです。
横からの勇姿です。


接写です。


一見すると、とっても辛そうです。
「麺」出し接写です。


箸上げです。

さすが名物だけあって、美味しいらーめんです。

さすが名物だけあって、美味しいらーめんです。
「台湾ミンチ」「特製ラー油」に「ピーナッツバター」が加わり、
辛いけど甘い、辛いだけでなく旨味満点のらーめんに仕上がってます。
「玉子」割ってからの接写です。


「玉子」絡みの箸上げです。


これはたまりません!
「半熟玉子」と辛甘旨ら―めんが絡み、辛甘旨玉ら―めんになりました。
完食です。


ご馳走さまでした。
美味しそうな一品料理も数多くあります。
今度は、愉快な仲間と、わいわいやりに来たいですな~
トイレに入ったら、こんなのを見つけました。

トイレに入ったら、こんなのを見つけました。

『燃えよ!ドラゴンズ』の歌詞です。
名古屋人なら、誰でも歌えます!
名古屋人なら、誰でも歌えます!
その横には、「根尾桜」と中日ドラゴンズ期待の新人(2年目になってしまった・・・)「根尾 昂」選手の似顔絵が飾ってありました。

AFP05