1月上旬の日曜日です。
いつものスポーツジムで、ウォーキング35分、ジョギング35分&スパ40分でたっぷり汗を流してからの昼食です。
「ごはん処 かつ庵」です。

「今池北」交差点東南角にあります。
お店の壁の「とんかつのこだわり」です。

お店の中です。

カウンター席、2人掛けテーブル、4人掛けテーブルと50席以上はある大きなお店です。
「6種のチーズカツ」メニューです。

カロリーが心配ですが、旨そうですね!
「グランドメニュー」です。

「お持ち帰り」メニューも豊富です。
「かつ丼」「かつカレー」メニューです。

「かつ定食メニュー」です。

机上の「pad」で注文します。

「pad」で注文できないお客さんは、お店のスタッフが注文を聞いてくれます。
卓上の調味料です。

「甘口ソース」「特製ソース」「和風ドレッシング」「ゴマドレッシング」です。
「ロース+ヒレかつ定食」と「キャベツ」の追加です。

「ロース+ヒレかつ」個写です。

追加の「キャベツ」です。

「しじみ汁」にチェンジです。

「しじみ」めっちゃ多いです。
「しじみ」の実って食べるのか、いつも悩みます。
俺らは結構食べる派です。でもこの「しじみ汁」の「しじみ」は多い!
「茶碗蒸し」も付いてます。

「ロースかつ」「ヒレかつ」断面見せです。

「ロースかつ」断面接写です。

「ヒレかつ」断面接写です。

「ロースかつ」箸上げです。

「胡麻ドレッシング」掛けてからの「キャベツ」接写です。

「キャベツ」箸上げです。

「ロースかつ」箸上げ(再)です。

「ヒレかつ」箸上げです。

「和風ドレッシング」掛けてからの「キャベツ」接写です。

「キャベツ」箸上げです。

「茶碗蒸し」スプーン上げです。

出汁がしっかりと効いた旨みのある「茶碗蒸し」です。
完食です。

ご馳走さまでした。
さくさくで肉厚もある美味しい「とんかつ」です。
注文してから、配膳されるまでが驚く速さです。本当に注文受けてから揚げてるのかなあ?
お客さんが来るのを、見込んで揚げ続けてるのかも?
レジが進化しています。

スーパーマーケットのセルフレジのようです。
お店の方が、お金に触れないことは良いことですね!
「お持ち帰り」注文マシーンです。

最近この手の「かつ丼」チェーン店が増殖してますね!
街の「うどん屋」さんには驚異ですね!?
いつものスポーツジムで、ウォーキング35分、ジョギング35分&スパ40分でたっぷり汗を流してからの昼食です。
「ごはん処 かつ庵」です。

「今池北」交差点東南角にあります。
お店の壁の「とんかつのこだわり」です。

お店の中です。

カウンター席、2人掛けテーブル、4人掛けテーブルと50席以上はある大きなお店です。
「6種のチーズカツ」メニューです。

カロリーが心配ですが、旨そうですね!
「グランドメニュー」です。

「お持ち帰り」メニューも豊富です。
「かつ丼」「かつカレー」メニューです。

「かつ定食メニュー」です。

机上の「pad」で注文します。

「pad」で注文できないお客さんは、お店のスタッフが注文を聞いてくれます。
卓上の調味料です。

「甘口ソース」「特製ソース」「和風ドレッシング」「ゴマドレッシング」です。
「ロース+ヒレかつ定食」と「キャベツ」の追加です。

「ロース+ヒレかつ」個写です。

追加の「キャベツ」です。

「しじみ汁」にチェンジです。

「しじみ」めっちゃ多いです。
「しじみ」の実って食べるのか、いつも悩みます。
俺らは結構食べる派です。でもこの「しじみ汁」の「しじみ」は多い!
「茶碗蒸し」も付いてます。

「ロースかつ」「ヒレかつ」断面見せです。

「ロースかつ」断面接写です。

「ヒレかつ」断面接写です。

「ロースかつ」箸上げです。

「胡麻ドレッシング」掛けてからの「キャベツ」接写です。

「キャベツ」箸上げです。

「ロースかつ」箸上げ(再)です。

「ヒレかつ」箸上げです。

「和風ドレッシング」掛けてからの「キャベツ」接写です。

「キャベツ」箸上げです。

「茶碗蒸し」スプーン上げです。

出汁がしっかりと効いた旨みのある「茶碗蒸し」です。
完食です。

ご馳走さまでした。
さくさくで肉厚もある美味しい「とんかつ」です。
注文してから、配膳されるまでが驚く速さです。本当に注文受けてから揚げてるのかなあ?
お客さんが来るのを、見込んで揚げ続けてるのかも?
レジが進化しています。

スーパーマーケットのセルフレジのようです。
お店の方が、お金に触れないことは良いことですね!
「お持ち帰り」注文マシーンです。

最近この手の「かつ丼」チェーン店が増殖してますね!
街の「うどん屋」さんには驚異ですね!?