愉快な家族の今年の夏は、沖縄です。
第6日目です。
第6日目です。
晴れました!
やっとのことで晴れました!
海が待ってます!
せっかくなんで、ビーチにあるカフェでランチしましょう!
那覇市内から南城市玉城(たまぐすく)まで車を走らせます。

「みーばるビーチ」にあるネパールカレーのお店を目指します。
お店を利用すると、駐車場が90分無料で利用できます。
ただし、駐車場は「みーばるビーチ」の一方通行の細い路地にあり、とってもわかりにくいところにあります。

案の定、最初は気づかずに通り過ぎ、一周ぐるりと回って、やっとのことで発見しました。

駐車場からビーチに続く道を進むと、すぐに、目の前にビーチが現れます。


駐車場からビーチに続く道を進むと、すぐに、目の前にビーチが現れます。

そして、ネパールのコックさんが迎えてくれます。

「食堂 かりか」です。

このカウンターで注文すると、ビーチ前のテラス席まで運んでくれます。

『海のYeah!』です。
「本日のおすすめ」メニューです。


「カレー」メニューです。


「アラカルト」メニューです。


「ネパールアイスビール」です。

青い空、青い海、そしてビール、これが沖縄です。
沖縄6日目で、やっと出逢えました!
「マサラピーナッツ」です。

カシューナッツと野菜のスパイスサラダです。
横からの勇姿です。


接写です。


スプーン上げです。


スパイシーなカシューナッツとオニオンが、とてもいい!
「かりか春巻き」です。

「かりか春巻き」です。

「鶏ひき肉と野菜のスパイシー春巻き」です。
横からの勇姿です。


接写です。


箸上げです。


これまたいけます!
俺らの「キーマエッグカレー」です。


横からの勇姿です。

「キーマエッグカレー」個写です。


横からの勇姿です。

雑穀米のようなライスです。


ライスの横に添えられた「ゴーヤ」です。


このゴーヤが沖縄です。
スプーン上げです。


スパイシーです。
なんかいろんな香辛料が入っているような・・・!?
「キーマエッグカレー」箸上げです。

なんかいろんな香辛料が入っているような・・・!?
「キーマエッグカレー」箸上げです。

相方の「キーマナスカレー」です。


スプーン上げです。


「ナス」もあいますな~
小さい相方の「ほうれん草チキンカレー」です。


濃い~緑色のカレーです。
スプーン上げです。


ほうれん草、ほうれん草してます。
なんか、これ好きです!
完食です。


ご馳走さまでした。
いや~「食堂 かりか」いい!
いや~「食堂 かりか」いい!
沖縄で本格的なネパールカレーが味わえるとは・・・
さらに、きれいな海を見ながら楽しめるなんて・・・
幸せな時間です!
もちろん食後は、今回初の海遊びです。

かわいいお魚にも出逢えました!


今回の沖縄、海遊びを諦めていましたが、よかった!よかった!
とっても暑いけど、やっぱり沖縄は、青い空、青い海が似合いますね!