ふうてんの猫の猫耳東風的フリチベ生活

働きながら和製MBAと工学博士取得をしていた自称苦学生バックパッカーの日記。
今は学位もとって大阪で技術戦略考えてます

モラルの低下と就職難と君が代とその他

2004年11月04日 | 政治・経済・社会現象
今の左翼色の強い教育では、権利や自由を重んじますが、それに対する義務や役割や抑制といった大人としての側面を教えることは少ないように思います。

○○をすると内申点に響くぞ!!
という教員は、
「君は大人だから○○は××だから、してはいけない。」と叱れずに、「管理教育」をしているだけです。
点数を持ち出せないと、説教もできないような似非教育者が跋扈する中では、学校教育で公人として生きていくための教育は望むべくもありません。

そういう世間での点数や損得でものをはかり、さらに、権利や自由を吹き込まれた人たちはどうなるのか?
就職活動を見ていても思うのですが、
「自分が好きな仕事をしなさい」
というように、まさに権利と自由の発想。
あなたは成功して幸せになりなさい、というメッセージが多いですよね。

しかし、
「自分が社会から受けた恩恵を返すにはどうしたらいいか?」
という発想はあまり出てこないようです。

たとえば、自分が子供が好きだから、教員は終身雇用で安定して女性も働きやすいからという教員と、将来を担う人間を育てたい、という教員では、志の点で天と地の開きがあります。
(そして、異常な教育現場はそういう志のある人がすごく生きにくい社会であることも理解しています)


君が代を否定する人もいますが、仮に卒業式で君が代を歌わなくても、
子供たちが、「自分たちに教育を施してくれた平和な社会に感謝する気持ち」は他の手段で育てなければいけません。
しかし左翼教員たちによって学校教育で国家を否定された子供たちはどうやって、公人として振舞う準備をするのでしょうか?

そんな戦後教育と、社会の世論形成を続けてきた結果、
政治・企業のトップから末端まで、私欲を主張するオンパレードです。
力あるものの一部は汚職をし、力ないもの一部はフリーターやニートが楽でいい、と言い出す時代。

そうした短小軽薄な世の中では、大儀や自己犠牲や社会貢献といったものは軽視されがちです。
しかも、「成功しろ」と、個人をまくしたてる時代では、金という価値ばかりが重んじられます。

青臭いかもしれませんが、松下幸之助が目指した「成功」と、今の社会で「成功者」と言われる人たちの成功は全然違うように思います。

水道哲学で、日本の普通の人々が水道を使うように家電を使えるようにすることを成功とした松下幸之助、
欲にまみれた投資家や世間をだましてでも一攫千金を目指した、ぱっと出ベンチャーや顧客を騙してでも儲けようとするコンサルたち。

生きにくい世の中だからこそ、自分が何をしたいか、ではなく、自分が(世の)ために何ができるか。
と考えて欲しいなと思います。
君が代を歌わないと軽いファッションで言った少年たちは、自分ひとりの力で大きくなったつもりでいるのでしょうか?

もし反戦思想ゆえに君が代を歌わないと言ったとして、その彼らは自分を育ててくれた平和な社会に対してどうやって敬意を払うのでしょうか?

国を憂いて批判することと、単なる評論家に成り下がることはまったくことなります。
前者には、良くしたいという志があり、後者には自分を良く見せたいという欲望しかありません。

私もいつかは国を憂いて何かを成せる人間になりたい。と思います。

個人的には、かものはしプロジェクトのように大志をもった若者たちの今後の活動に期待しています

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bird)
2004-11-04 22:40:44
 こんばんわ、birdです。

ぼくは、なんのために生きているかって問われると、なんと答えるのだろうか?親のため? 自分のため?

それとも・・・?そう考えると、結構難しいですね。

ただ、これだけはいえる。人様に迷惑をかけてはいかん。基本といえば基本ですが。

 あと、やっぱり社会のどこかに自分という人間が

生きていた、っという軌跡を残せれば文句はないですが、まあ贅沢ですね。

 それでは、失礼します。
返信する
最近思うのですが (ふうてんの猫)
2004-11-05 02:43:21
自分の生きている証や、自分が唯一特別な存在になる確実かつ、自然な生き方



やっぱり親になることだな って思います。

自分の子供達は、自分が死んでも自分が生きた証として生き続けますし、子供にとって親は唯一の存在です。

もちろん、伴侶にとっても。



だから、そんなに難しく考えないでも、結婚してセックスして子供育てるだけで、人生には生きた証と、特別というものがついてくるのではなかろうかと、おもう今日この頃。
返信する
『結婚の条件』 (ネギとろ)
2004-11-05 12:35:27
>だから、そんなに難しく考えないでも、結婚してセックスして子供育てるだけで、人生には生きた証と、特別というものがついてくるのではなかろうかと、おもう今日この頃。



その結婚が難しいのです。

「本当にしたいことを仕事にすべき」という暴論と共に、「この人以外は考えられないという相手でないと結婚すべきでない」という暴論もまかり通っていますから。

私もいまだに独身の友人から

①『迷うなら結婚すべきでない』

②『浮気心が起きるようなら、本当に愛していない証拠だから結婚すべきでない』

みたいな事を散々言われました。



こんなきれいごとを本気で口にするのは女性だけだと思いますが。



女性の場合、年齢が上がるほど「友達を見返す結婚でないと恥ずかしい」という思いも強くなるようで、相手に対する条件を吊り上げ、ますます結婚難になっているようです。



小倉千加子の「結婚の条件」という本が面白いのでおすすめです。
返信する
暴論 (ふうてんの猫)
2004-11-11 00:43:11
猫です。



コメントのお返事遅くなってしまって申し訳ございません。

いま、現実逃避中です。



さて、結婚難ですが、おっしゃるように「理想的な結婚」しかしちゃいけない、っていう風潮はありますよね。

就職にしても結婚にしても、「自分だけの特別な何か」がないと人生の選択はしてはいけないという、暴論がまがりとおっています。

その他大勢として、別に特別すごくもなく、かといってダメでもないぐらいの足るを知る選択でもいいと思うんですけどね。



僕は

美人で、

スレンダーで

25歳~28歳ぐらいで

アジアが好きで

貧乏が平気で

精神的に自立している

な彼女だったら結婚するのですが。



なんていっていると理想が高すぎですね。

(本当に愛している とか言わないのがミソ)
返信する
結婚の条件 (ねぎトロ)
2004-11-11 10:29:01
>僕は

>美人で、

>スレンダーで

>25歳~28歳ぐらいで

>アジアが好きで

>貧乏が平気で

>精神的に自立している

>な彼女だったら結婚するのですが。



アジア好きと精神的自立度以外の条件を満たしている女性は田舎には多いと思いますよ。

高卒や短大卒で田舎で就職すると、高学歴・高収入の男性と知り合う機会はほとんどありませんから、相当な美人であっても「有名大卒・一部上場企業勤務または医師・弁護士・公認会計士などの専門職・年収1000万円以上」などという条件を出すことはないようです。



私は

好きなことを仕事にしていて

長男でなく

一人でいるのが好きで

読書の趣味が良くて

できれば3ヶ国語以上読み書きできて

言葉遣いが美しく

目上にへつらわず目下に威張らず

肌と歯並びがきれいで太っていない

他人から借りたものや公共物を非常に丁寧に扱う



といった男性ならOKと思っていて、そんな自分のことを「好みの五月蝿くない謙虚な女性」だと思っていました。

若いって恐ろしいですね。



返信する
Unknown (ふうてんの猫)
2004-11-16 01:14:14
そうか!!



田舎に行けば、美人で独身で貧乏が平気な人がいるんだ!!

沖縄に転勤させろと言っているのですが、相手にしてくれない・・・



僕は一応、旧帝大院卒、上場企業勤務ですが、年収1000万円は無理です。

たぶん40歳前にならないと無理です・・・

そんな年まで独身でいないと、奥さん見つからないのか・・・・

はぁ。



ちなみにねぎとろさんの要望ですが、僕の自己評価は

好きなことを仕事にしていて

A 好きなことしかしない

長男でなく

A 長男

一人でいるのが好きで

A 一人も、グループのリーダーも得意

読書の趣味が良くて

A 村上春樹、池澤夏樹、学術的専門書

できれば3ヶ国語以上読み書きできて

A 日本語のみ。C言語等プログラミング言語可

言葉遣いが美しく

A たぶん、綺麗な日本語を話します。

目上にへつらわず目下に威張らず

A 理不尽な目上は叩きのめし、目下に威張らない

肌と歯並びがきれいで太っていない

A 肌は綺麗で、歯並び悪し。太ってないが最近、順調に成長中。

他人から借りたものや公共物を非常に丁寧に扱う

A 公共物を丁寧に扱う(非常にではない)



てな感じです。

どこかにそんなスペックで見つかる

貧乏とラオス生活が平気で楽しめて、美人な人いませんかね。





返信する