イカリモンガ科 イカリモンガ
何故かしら今シーズンはどこの森へ出かけても見かけるようになりました。何故でしょう・・・これも温暖化??
FBの知り合いの方はそんな風に出会えてないって言うのですが、不思議なくらいです。まず必ず1頭は見かけるのです。
カメムシ科 クサギカメムシ
珍しくこんな細い茎に止まっています。普通木の枝とかに居るのですが・・・
もうそろそろ見かけなくなるでしょうね・・・
ハナアブ
ナミヒラタアブかな?見かけるとカメラを向けてしまう。
トンボ科 マユタテアカネ
アキアカネかと思いきや違いました。マユタテアカネでした。
アオイトトンボ科 オオアオイトトンボ
知り合いの方からまだこのトンボは見かけるのではと言われたのですが2週間前ぐらいから見かけなくなりました。ところがここまで来たら数頭が居るではないですか・・・
遅くまで見かけることが出来るイトトンボです。バックの色で雰囲気がかなり違って見えますね。
この場所でこれ以外に1カップル居たのですがまだ交尾していました。
カマキリ科 オオカマキリ&ハラビロカマキリ
何とカマキリ同士が捕食していました。オオカマキリがハラビロカマキリをゲットです。
以前でもオオカマキリとオオスズメバチの戦いを見た事が有りますがカマキリ同士は初です。一番最初に頭なんですね・・・弱肉強食の世界です。
今年は同じ場所に数日にわたり、ある時には2頭同時に出てくれました。
お陰様で皆さんとゆっくり観察できました。