ロードバイクで遊びたい盛り

楽しいサイクリングライフを目指して…
そしてマラソンにもチャレンジ!
狭い畑で野菜栽培にもチャレンジ!

祖谷のかずら橋

2016-08-01 20:21:01 | 自転車
梅雨が明けて暑さも本格的に、さらに8月に入り真夏へと突入!

そんな中、どこを走ろう…

そうだ!祖谷のかずら橋に行ってみましょう!

児島駅よりマリンライナー始発に乗り坂出駅へ

先週リドレー夫さんと高知へ行った同じ電車





瀬戸大橋の車窓から見た日の出の少しあと、日の出時刻が少し遅くなってきたかな。

坂出駅スタート

高知へ行った時と阿波池田までは同じだけど今日はなるだけ田舎道を走ってみた。

国道32号線を回避してまんのう公園を通るルート、こちらの方が走りやすいけどスピードは乗れない。

のんびり行くには丁度いい感じ!

猪鼻峠を越え阿波池田

ここも川の反対側を走ってみた。同じくスピードには乗れずのんびりいい感じ。

国道32号線を数キロ走ると祖谷口という地名?がありそこから左折して祖谷渓谷を走った。

祖谷渓谷は岩盤が切り立った地形が多く涼しい、ところどころ道路すぐそばに滝があり、渓流が流れヒヤッとした空気が漂う。




ところどころ水場もありました。



全体的に涼しくおそらく5℃ほど低いんじゃないかな。

定番の小便小僧像

絶景ポイントです!





坂出から3時間半ほどで10時に到着。







かずら橋はひらけてて暑いけどかずら橋付近で川遊び出来る様でみんなで来て水遊びをしたら盛り上がりそう!



すぐそばの琵琶の滝は高さもありイイです!





マイナスイオンで癒されます。


さて、かえろ~

坂出まで同じルートで帰った。

香川県のトラックのマナーがあほ過ぎて困る!!!

意味の無い幅寄せがかなり多く悪質なドライバーがとても多く感じた。

もし接触、誘発したら仕事できなくなるのに…

頭悪いんだろうか…

香川ナンバーのトラックは要注意!!!

通行量の多い時間は猪鼻峠など狭くて交通量の多い道は通らない方が良い


気を取り直して…



しかし帰りは暑い!この暑さ嫌いじゃないけど暑い!

ポケットに入れてた身体にかける用の水が…お湯になってる~~~、かけてみたら温かい…


うどんを食べて帰るつもりが食欲がわかない…

そうじゃ!ディオのかき氷食べて帰ろう!

坂出駅通過してディオでかき氷タイム!



生き返る~~~

坂出駅から輪行で無事帰還!

昨夜から落ちた体重3キロ!!

脱水状態…

走行距離164キロ

猛暑のセンチュリーオーバーはかなりハードワークじゃった。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^_^)b (bh miya)
2016-08-01 22:39:44
この暑い中すごー(>_<)
昼はかなりの温度になってたはず
その体力 あっぱれ
返信する
Unknown (kikori)
2016-08-02 20:55:03
行きはまだ気持ちよく走れたけど帰りは…
部活気分じゃな!
信号待ちの時「この暑さ嫌いじゃないな!」って
思う自分が頼もしかったで!
返信する

コメントを投稿