自分ばっかり遊びに出かけて(自転車で)マミーのご機嫌が悪くなるといけないので
今回はマミーと息子と京都へとドライブに出かけてきました。
八坂の塔から

東山、清水寺へ
途中、大晦日に見た針金細工のお店に入ってみる

お昼は前から行ってみたかった「阿古屋茶屋」

ここはお漬物&お茶漬けバイキング
11時開店なので11時に行くと行列が…(◎_◎;)
平日だよ!そんなに人気があるの?
清水坂も人だらけだったけどね、観光客すげ~

お漬物ウマ~
どれもあっさりとしてるのでいくらでも食べれる~
ごはんも進むで~
最後に自分で餡を詰める最中を6個も食いまくった!

わらび餅を家族の土産に買って

お腹が起きたところで鉄道博物館へ行っちゃう
ん~~~駐車場が無いから少し離れたコインパーキングに泊めて歩く
食後にはいい運動になった
鉄道博物館
いきなり電車がお出迎え



新幹線を前から見ると可愛い
500系はアイアンマンみたいでカッコイイ



下から見える展示など

カットモデルも

とにかくスゴイ!


ポイント操作も体験

トワイライトエキスプレスもあった!
もちろん初めて見た!

SLのレストア中

SLってこんなにあるの?ていうぐらい

走るSLも

お土産売り場もすごい人~~~
こんなんがあった
むかし確か60円で買ってたような気がする…(^^; 40年ほど前か…

とにかくスゴイの一言
ジオラマが大人気らしく指定時間の列に並び損ね今回はスルー
シュミレーションも整理券が終了しててアウト
またゆっくり行くで~
帰り道、明石のコストコにより面白そうなものを物色
帰りは大雨!
結構疲れた~
でも楽しかった~
今回はマミーと息子と京都へとドライブに出かけてきました。
八坂の塔から

東山、清水寺へ
途中、大晦日に見た針金細工のお店に入ってみる

お昼は前から行ってみたかった「阿古屋茶屋」

ここはお漬物&お茶漬けバイキング
11時開店なので11時に行くと行列が…(◎_◎;)
平日だよ!そんなに人気があるの?
清水坂も人だらけだったけどね、観光客すげ~

お漬物ウマ~
どれもあっさりとしてるのでいくらでも食べれる~
ごはんも進むで~
最後に自分で餡を詰める最中を6個も食いまくった!

わらび餅を家族の土産に買って

お腹が起きたところで鉄道博物館へ行っちゃう
ん~~~駐車場が無いから少し離れたコインパーキングに泊めて歩く
食後にはいい運動になった
鉄道博物館
いきなり電車がお出迎え



新幹線を前から見ると可愛い
500系はアイアンマンみたいでカッコイイ



下から見える展示など

カットモデルも

とにかくスゴイ!


ポイント操作も体験

トワイライトエキスプレスもあった!
もちろん初めて見た!

SLのレストア中

SLってこんなにあるの?ていうぐらい

走るSLも

お土産売り場もすごい人~~~
こんなんがあった
むかし確か60円で買ってたような気がする…(^^; 40年ほど前か…

とにかくスゴイの一言
ジオラマが大人気らしく指定時間の列に並び損ね今回はスルー
シュミレーションも整理券が終了しててアウト
またゆっくり行くで~
帰り道、明石のコストコにより面白そうなものを物色
帰りは大雨!
結構疲れた~
でも楽しかった~