ロードバイクで遊びたい盛り

楽しいサイクリングライフを目指して…
そしてマラソンにもチャレンジ!
狭い畑で野菜栽培にもチャレンジ!

和菓子屋さんの新規開店

2012-07-26 22:15:56 | 健康
家のすぐご近所に来週和菓子屋さんが開店します。
県内に数店舗あるチェーン店のひとつです。
え~、その店の「ウリ」はどうもわらび餅のようで
今日その挨拶にわらび餅を持って挨拶に来られました。
これがそのわらび餅!

外箱は竹の皮で出来ています。
本わらび粉を使用しているようです。
そしてきな粉にもこだわりがあるようです。
一切れが結構大きく少しずつ切ってきな粉をまぶして食べました。
甘さも程よく、きな粉は砂糖を入れてない感じで、そして香ばしく焼かれてるようで、
わらび餅との相性も良くとても美味しかったです。

そのようなお店がご近所に出来たおかげで急な来客などにはすぐ調達できて便利なのですが、
ついついおやつに食べ過ぎてしまわないように自制しなければいけませんね。
ただ今体重増量中なので…(^^ゞ

試走

2012-07-23 22:19:32 | 自転車
来週開催される「倉敷国際トライアスロン」のバイクコースを試走してみた。出ないけど…
オリンピックディスタンスなのでバイクコースは40キロ。
児島ボート場をスタートし鷲羽山を回り、鷲羽山スカイラインの途中までを2往復して戻るルートですが、
今日は時間の関係でスカイラインの往復をせずに戻ってくることにしました。
往復するはずのコースタイムを2倍にして、40キロを走ったとすると1時間35分。
自慢できるタイムではないなぁ…
それにバイクだけだしね…
自分のトレーニング参考タイムということで

同級生グループのリレー部門参加!
ラン担当者が故障の為、スイム→バイクで途中棄権前提での出走!
そしてこれが来年の参加に向けてのスタートになるらしいので現地応援は行けないけど
健闘を祈ろう!
40半ばのおっさんチームのがんばりを心より応援してるぞ!!

たけべ~吉備エリア ヒルクライム&サイクリング

2012-07-15 20:56:14 | 自転車
昨日、仕事が終わった夜。
高校時代の同級生7名が結集。
そしてその目的は、今月の終わりに地元で開催されるトライアスロン(リレーの部)にその中の3名が出場する決起集会!
だけどラン担当者が怪我で棄権が決定しているのでスイム→バイクまでで完結するんです。
なので今回の出場は次回来年に出場する為のリハーサルという事で、すでに来年に向けてスタートしている
んですね。
今回私はロードバイク担当のVEISY Masterの愛車TREK号のアドバイザーとなっています。
他、集まった面々も元々のスポーツ愛好家。
ロードバイクにも興味ありそうなので私としては40半ばのおっさんロードバイク軍団を結成して、
うまいもんでも貪りに行きたいという騒動に駆られているところです。

そして宴の最中ではありましたが、
翌日にFOCAS君とツーリングの予定があったのでその場を後にしました。

そして今日、
以前より予定してた「高知県、四国カルストヒルクライム」を悪天候の為順延し他の行き先が決まらぬまま
夜も遅くなってきたのでどこかに決めなくては…、どこにしよう…
では、以前より気になっていた「たけべの森」から吉備高原あたりを目指し行ってみようか、と…。

旭川の河原を起点にし午前10時出発

奥吉備街道を西方向に上り坂がどこまでも続く…

どこまで続くのかこの長い上り坂もおしゃべりが出来る程度のペースで上がったため速度は遅いけど
順調ではあった。

そして50分ほど走ったところに北海道をも思わせる(行ったことないし、オーバートークでもある)牧場があるじゃん!
牛が結構いるし~
と思ったら小さいログハウスがあるよ!
見たら「吉田牧場」って書いてあるじゃん!



いつだったか、食べたくても買えないチーズが岡山にはあるんよ!って話は聞いたことがあったし、
テレビやメディアで紹介された牧場のチーズ、たしか名前が「よしだ…」
おっ!ここ超有名だぞ!
せっかくだから買って食べてみよう!と思ったがまだ開店前
うろちょろしてる間に車が来るわ来るわ!山の中でわんさか賑わいだしました。
そして開店時間になったので小屋に戻るとすでに列がすご~~~
結構並んでやっと購入するのですが何がいいのかわかりません。

曇ったショウウインドウの中には数種類のチーズがあった。
愛想の良いお姉さんに「すぐに食べたいんだけどどれがいいです?」って聞いたら
「どれでも食べれますよ、パンがあればいいよ」
パンは背中のポッケにあるジャムパンのみ。
チーズは「ラクレット」だったっかな?を購入
460円でした。

この画像は、FOCAS君とジャムパンを半分に分け、チーズは包丁を借りてセルフサービスでカットした
ハーフサイズとなりました。
味はですね、濃厚でコク深く素朴でオツな感じでした。
ハード系のパンと紅茶(ワインはだめなので)で食べると癖になるのは確実でしょう。
ここはかなり有名店でネット検索したところウィキペディアにも書いてあるようなお店でした。
すごいね~

かなり長い休憩となりました。

道の駅 円城
どこかで行くのか目標が無く走ってたところ
丁度道端の案内看板に「大平山 吉備中央町でい番高い山」というのが目に入り
「じゃあここを目標にするかい?」「OK!」てな感じで登ることに決定
裾野まで到着して登り始めたらその道が細い!車1台分じゃな
対向車が来たら降りて待たないと危ない
幸いすれ違う車も無かったのですが。
途中にあるお寺「天福寺」で休憩

山寺にしてはすごく立派なお寺です。
本堂から回廊を経て仁王堂
その間には池もあり秋にはきれいに色付くであろうもみじなどなど
手を合わせて、ふたたび出発!
しかしそこからの上り坂が荒れ放題
先日のおお雨で流された枝や葉が積もり、路面は濡れて乾かず、急坂で後輪がスリップすることも何度もあった
やっとの思い出頂上約700メートルに到着して制覇!

もやがあってちょっと残念だったけど絶景でした。
やっぱり高いところは良いな。
下りが特に慎重になり時速15キロほどで下るのですがブレーキを握る手がだるくなるので下りでも休憩を挟む。

そこからは帰路になります。

加茂大祭で有名な惣社宮によりました。
自動販売機前では地元?と思わしき人に「神社が良いよ」って教えてもらいました。
そして神社前ではかなりなお婆ちゃんと挨拶を交わした後、話をしたり、人情深いところでした。
「おまつりにおいで~」とのお誘いも。

そして車まで戻り無事にツーリングが終了です。
疲れた体が欲しがったものは…

スイカでした!
スーパーで冷えたスイカを買って割り分け、河原でスイカを食べました!
そのうまさは想像以上です!
体に染みるわ~

走行距離は70キロほどとそこそこだけど累積標高は1600メートル、結構登ったんだなぁ~






昨日~本日の収穫

2012-07-11 21:37:15 | 家庭菜園
かなり美味しそうな完熟トマト

不ぞろいなとうもろこし(ピュアホワイト)
見た目は悪いけどすごく甘くて美味しかった!
家族の評判も上々

虫にやられちまった枝豆

中までの被害は無く、食べたら甘くて最高!

死角にあったせいで気が付くのが遅れぶったまげたサイズとなったキュウリ。
不味くて食べれませんでした…

そのほかかぼちゃやナス、キュウリ、ブルーベリー、インゲン豆も収穫しました。

そして…
ついに収穫となったスイカちゃん!!
んん~~、いったいいつになったら収穫なんだろう…
と思い調べたら、
叩いてポンポン音がする。
弦が茶色く枯れる。
お尻部分がくぼむ。
いろいろ書いてあった。
音なんかわからんし…
見ると弦が茶色く枯れている!

まだ日にちは30日とたっておらず未熟では…
でも弦が枯れてるし…
よし!取ろう!!

大玉タイプにしては小さいけどなかなかどうして、いい感じじゃあないですか!
明日から冷やしてあさって食べるつもりです。



レモンの花が咲き、実も小さいのが付いている!
無事に育つかなぁ~

本日の収穫

2012-07-04 21:26:20 | 家庭菜園
2日間畑をほったらかしにしてた。
雨だったり晴れたりして野菜には良かったらしく収穫がすごい!

ブルーベリー

トマトやナスやきゅうりにインゲン

かぼちゃは勝手に生えてきたのがひとつと種から育てたのがひとつ
どっちがどうかわからん…
1,7キロと1,8キロもあった。
しばらく追熟した食べよう!

生育不良のとうもろこし
肥料不足か…
味は良かったんだけどなぁ~

うっかり見過ごしてて肥大化したきゅうり

スイカの赤ちゃんもそろそろ赤ちゃん卒業か…


勝手に生えてきた里芋?も順調に成長中

鞆の浦と福山城に行ってきました。

2012-07-03 20:37:52 | ドライブ
マミーとマミー母と3人で車で鞆の浦と福山城に行ってきました。

あいにくの雨の中鞆の浦周辺を少し散策してホテルのランチバイキング。
広いレストランフロアーにお客さんは私たちだけ…
12時にギターの弾き語りが始まった…
いや~気まずい…
拍手しなきゃならないのか…
ここの野菜中心のバイキングは内容も良くいろんなところに健康志向があり、
食材も良く種類も豊富でかなり満足なんだけどお客は我々だけ…
シンガーもめちゃやりにくそう…
誰か他のお客さん来てくれ~~~
12時半ごろ…
おお!来た!やっと6人グループが来た~~~
そして他にもう1グループが来た!
やっと気兼ねなく食べれる!
そして1時にライブが終了。
マミーもすごく満足して気に入ったんだけど今度は少し遅めに来ようと話したのでした。


その後、福山城に行って帰宅。

昨日の右足の痛みの原因がわかった。
最近調子が良いので見過ごしてたのだが、クリートが合ってなかったようだ。
骨盤が歪みがあるので調整が難しい…

自転車で神戸まで行って来ました。

2012-07-02 21:33:04 | 自転車
また神戸まで自転車で行きたくなってたんだけどなかなかチャンスが無かったんだけど、
やっと今日時間が取れて行けるチャンスがやってきました!

特に神戸に何があるというわけではないのですが、そこには自分の中での目標があります。
それは自信を持つ為。約200キロを走れる能力を維持できている自信。
もうひとつの目標は、フェリーでまったりする為。

天気は問題なさそう。
今年は雨の予報も晴れに変わるぐらいの晴れ男なのだ。

朝5時過ぎに出発。
家を出て1時間ぐらい走ったあたりから右膝に変な感じが出てきた。
なんか嫌だなぁと思いながらでも走れてたから気にしながら進んだ。
それがだんだん痛くなってきて70キロほどのところでズキッ!と来た!こりゃダメじゃ~
緊急時の為に輪行袋を持参してたので電車で帰ろうかなぁ…。
とりあえず姫路まで行こうと右足をかばいながら走るのでした。
その途中、道の駅みつで足を休め、そして再出発したときのこと…
あれれ~痛くないや。
行けそう?
しか~し、またまた痛みがやってきたよ。
でもしばらくしてまた痛くないや。
んんん~どうしたもんやら・・・
こっから先は線路沿いだからダメなら神戸まで電車で行けばいいじゃん。
時間はあるしゆっくりゆったりと行きましょう!
しかし今回のルートの250号と県道の交通状態が最悪じゃ!
狭いくせに車、トラックがめちゃ多い。
そのくせ信号だらけ。
2号線を避けたルートなんだけど2号線のほうがましじゃ~。

途中でいくつも景色の良いところがあった。
その中のひとつ
播磨灘
牡蠣の養殖が盛んな様子

わたしゃ牡蠣は苦手だけど…

いつもは寄るんだけど今回は素通りの明石海峡大橋


最悪の道を抜けたら今度は酷道2号線。
明石海峡大橋を横目に須磨を過ぎ神戸の街に入った。
街に入るまでの国道2号線は左側は間近に鉄道、横を走る車の速度は70キロ以上、スリル満点!
街に入ると片側4車線以上あるし、誰もが神戸の2号線をよく自転車で走るんじゃ~あほじゃ~
みたいに言われるけど、実はちょっとイメージと違うんですよ。

一番左側の車線って ここは駐車場?ってぐらい路駐してて、
左車線は左折車ぐらいしか走ってないからがらがらで走りやすいんですね。
ただし、駐車車両のドアが開かないか気をつけたり後ろにも気はつかいますよ。

そして午後1時に無事に神戸に到着。

少し休憩して高松行きのジャンボフェリーの乗り場に行った。
午後2時出航です。

座敷に陣取って景色見たり売店でゴソゴソ買い物してゆっくりしました。

海からの神戸を見て行きがけにゆっくり見なかったら明石海峡大橋を見学。

途中小豆島の坂手港に寄り

香川県の高松港に着岸。
そして次の船で四国から本州の宇野港まで乗船
着岸後自走で自宅まで無事に帰りました。

今瀬戸内海のキャンペーンで自転車で船に乗ると安くなったりするんですねぇ。
今回神戸高松間が自転車代金サービスで2140円が1800円でした!
しかし高松宇野間のサービスはなしで残念じゃ~。


195キロ走ってました。
200キロまであと少しだったんだ~