goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

玲子姫に贈呈・・・

2014-09-02 19:09:57 | 器づくり
備前風 三角花生。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

玲子姫殿 このブログ見ているといいのですが。

女房殿から聞きました、癌の手術は上手くいって退院され、自宅で
療養中とか。

村長からは苦言と贈呈、最初は苦言から2度も手術したのですから体
をいたわり、いい意味で臆病になってください、くれぐれも好きだか
らと言って土いじり庭いじりはしないでください。

もう一つの贈呈、贈呈というほどのものではないのですが、備前の
三角花生、女房殿に持って行かせます。

本当の備前作家さんが作ったものならいいのですが、村長が今行って
いる陶芸教室の、若い先生の応援を得て作ったもの。

通称でいう備前 三角花生 もどきです、この形は備前を代表する一つ
であり、どこの窯元に行って作品としてあります。

何でも、武士の時代の弓矢を入れる皮の筒をイメージしたものとか、そ
う思って見ると見えるかも?

実は今日の陶芸教室で、これと同じ三角花生作りましたので遠慮なく受
け取って下さい。

ブログ借りての私信になりました・・・

話し変わって、安倍総理の人気凄いですねー、今日の株価跳ね上がって
、何でも明日の内閣改造を期待してとか・・・

ホントにアベノミックス2弾は成功するの?



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (玲子姫)
2014-09-03 14:07:40
心のこもった素敵な花瓶と苦言?ありがたく頂戴いたします。早速、庭に咲いてるお花を摘んで活けて眺めるね!貴方様と同じでいつもアクティブに動きまわってないと落ち着かない(?)性分みたいです。
まだまだ治療が長引きそうなのでペースダウンは仕方ないわ!養生して又もや再生玲子姫を目指します。何回目や!ちゅう~ねん!
返信する
まぁ おとなしく・・・ (村長)
2014-09-03 18:54:28
早やる気持ちは分かりますが、御身第一
に行動を。

マジに療養に専念下さい。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。