


なんと、10日ほど前に植えた晩生のタマネギ、猫に
荒らされ散乱していた。
居合わせたSさんの話によると、ウンチやしっこしに
来て土を掘るんよー。
一度来だしたら匂いで何度でもくるでー、網を張らに
ゃー駄目で。


早生の植えたところは全く来なかったが、晩生を植えた
所は日当たりがよく乾燥する場所だ。
で、早速 散乱していたタマネギの苗を植え替え、網を
張った、まさか猫対策で張ることになるなんて。
作業途中で、今度は雉の羽を発見、元々庭先をうろうろ
していたが、タマネギの苗もたべるのか?
雉の方は確信がないが容疑者?の一人だ。
まぁ 田舎は色々あります・・・
ついでに野菜の状況。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます