シイタケの芽いっぱい 2016-03-20 19:07:56 | 布野ダッシュ村の四季 布野ダッシュ村の夕暮れ、定番の前側を望む。 昨日 昼から久しぶりに布野ダッシュ村へ。 シイタケを採ったり、辛味大根採ったり、蕗の薹探したり、そして蕎麦の食器類を そろえたり、バタバタと最低のことをして本日折り返した。 シイタケの育ち方からみると、1週間、悪くても10日後までには、布野ダッシュ村に Uターンすることになりそう。 まぁ 24日の施設でのそば打ち終わってスケジュール調整だ。 シイタケの芽がぞろぞろ・・・・と。 後1週間くらいで花ざかり? こんな風に置いてます。 今回の収穫は苔だけですが、肉厚で一番ベスト、干せばどんこだ。 蕗の薹、これは開いてダメ。 こんなやつを5つばかりがとれた。 小さいですが辛味大根 雪の下でも生きてました。 #きいてきいて « 今から布野ダッシュ村へ | トップ | 蕗の天婦羅&焼きシイタケ »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます