sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

昼そば

2018-05-21 19:24:32 | 蕎麦打ち
 今日の昼そば、解凍のお蕎麦でしたが美味しく頂きました。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 今日の昼そばは定番のザルそば。

 少し違うのは冷凍の蕎麦を自然解凍して茹でたもの。

 冷凍のコツがようやく掴め、打ち立てと遜色ない?美味しさ
だった、まぁ風味はどうしても少し劣りますが。

 今まで、和紙にくるんで外側をサランラップで巻いたりして
たが、どうしても空気が入って解凍すると白く固い部分が。

 ところが、蕎麦を和紙でくるんでタッパーに入れて冷凍する
と、完全密閉になるようで解凍しても白い部分はない。

 今日 茹でた家庭用の鍋、この自然対流始めてからカウントするのがいい、鍋・釜の差を是正できる。

 こっちが寸胴、写真用に置いたのでお湯は入ってない。

 ついでに蕎麦の茹で方うんちくをもう一つ、まず容器は一番
いいのは寸胴、ただ一般家庭には無いしお湯を沢山沸かすので
無駄になる。

 もし家庭で買うなら半寸胴がお勧め、一定の深さがあるので
一度に2人前はいけるし、生そばを入れても極端に温度が下が
らない。

 家庭用のいわゆる鍋は容量が少ない事、底が浅い事等で1人
前を茹でるのが妥当、そして容量が無いから生蕎麦入れると
急激に温度が下がる。

 そばの湯で時間は麺の太さに寄るが、沸騰したお湯に生蕎麦
入れると、一旦温度低下し沈下そして再び浮上して自然対流を
始める。

 一番分かりやすいのは、この自然対流を始めてからカウント
し、細い麺で10秒普通の麺で20秒くらい、まぁこれは太さ色々
ですから探る以外ないですが。

 うんちく 長くなりましたが、茹ででも味・食感は大きく変
わります、時間勝負で茹でて・洗って・氷水で締めたら完璧。

 試す価値あります。