



18日の谷津干潟〜茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、コチドリ、
カンムリカイツブリ、キアシシギ、キョウジョシギ。
写真はすべてPENTAX K-5ii + 45EDii (AF仕様)。
また、更新が滞っています。
17日に谷津干潟にハシボソミズナギドリが来たというので、翌日見に行ってみた。
行ってみると、見事にハズレ。
あとでレンジャーさんに聞いたけれども、1日で抜けたみたい。
仕方なく、コチドリだけ撮影して、暇つぶしに茜浜に向かってみた。
茜浜では、カンムリカイツブリが一羽だけまだ残っていた。
猛禽の営巣も期待したけれど、良い成果は得られなかった。
まだ時間があったので、西側に移動してみた。
ここは、まれにメリケンキアシシギが入るらしい。
結果から言うと惨敗。
普通のキアシシギしか見つけられなかった。
一応、キョウジョシギの飛んでいる写真も撮って終了。
最近は浦安に出ているらしいので、茜浜には来ていないかも。
やっぱり内容がしょぼいな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます