あまり見ないでください

D500+SIGMA 150-600(C)で撮る野鳥。
※2017/11/06~2022/07/01まではD7200。

検見川浜 コアジサシなど

2015-06-21 08:25:47 | 




昨日の検見川浜〜茜浜。
画像はトリミング、補正済み。
順に、シロチドリ、コアジサシ、コゲラ、ツバメ。
ハクセキレイ、ウミネコ、ウミネコ、カワウ、ハシブトガラス、
イワツバメ、コゲラ、ウミネコ。

最初の4枚はSX50HS。
後の8枚はPENTAX K-5Ⅱ + SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO。

昨日はコアジサシの営巣が見れそうな検見川浜へ。
Nさんも同行。
現場につくと一番乗り。
シロチドリ、コアジサシともに見ることはできたけれど、抱卵している様子は見られない。
かといって、ヒナがいる様子もなさそう。
あとから来たウォッチャーさんに話を聞くと、どうやら卵がなくなっているらしい。
残念だけれどしょうがない。

時間が早かったので、茜浜まで歩いてみることになった。
途中でハクセキレイの幼鳥。
小さいフナムシを必死で追っていたが、なかなかうまく捕まえることはできないように見えた。

幕張あたりまで来ると、すごい数のウミネコが舞っていた。
その近くでは青潮の影響で、イワシを始めとした小魚が大量に打ち上がっている。
まだ生きている魚もだいぶ弱っているようで、ウミネコにとっては食べ放題の状態。
捕食の瞬間を狙って一眼レフで頑張ってみた。

さらに歩いていると、カワウの群がやってきた。近くには着水しなかった。

打ち上げられた魚を色々見ていると、キスもいた。
どうやらカラスはキスがお気に入りのようで、2〜3尾咥えて飛んで行く様子がよく見られた。

マリンスタジアム近くのトイレで一旦用を足したら、その建物でイワツバメが営巣していた。
浮間で見た時は巣が大量にあったけれど、ここは2つだけ。
その近くの松林ではコゲラ親子。オスの後頭が赤いのは初めて見れた。
ちょっと光の加減が厳しいね。

茜浜についてもウミネコがたくさんいた。
チョウゲンボウはいつもの場所にいたけれど、遠かったのでアップできる写真は撮れなかった。

昼食がてら新習志野駅近くのショッピングモールへ行くとツバメが営巣中。
椅子に座りながら観察できた。すごい楽ちん。

当初の目的とはだいぶ違ったけれど、いろいろ面白い光景が見れた。
検見川浜には7月にも行ってみようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする