FCC日記

子どもたちのクライミングスクールの活動記録と教育、スポーツ、そしてクライミングに関して想うこと。

<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-12-19 23:56:04 | クライミングレッスン報告
11月24日(水)
16:45~18:15 メンバー:ユイト(中1)

さて、昨日に引き続き定期試験明けのユイト。この時間はマンツーマンだ。ユイトは次の時間も引き続きレッスンを受けるので、この時間は簡単なルートでのアップを兼ねた基本練習から。

とりあえず11bまでグレードを上げて様子を見てみるが、かなりお疲れの様子
なので、今日は距離を登る感じで10d~11bくらいのグレードをたくさん登って次につなげることにする。

18:30~20:00 メンバー:ユイト(中1)、ゴローちゃん(小6)

ボルダーでアップ。
基本練習の中でのルーフの課題。足を切らずにルーフを渡っていくのがゴローちゃんが今日はパーフェクト
全く足が切れずにきれいにムーブがつながった
一方のユイトはどうもこれが苦手
何度も何度も練習するが、どーしても足が切れてしまう 足の使い方の意識かな?
諦めずに練習すれば、きっとそのうち出来るよ。

ルートエリアに移動し、ゴローちゃんは前回レッドポイント出来なかった一反木綿のピンク■(10d)を今日はレッドポイント
「動き方が分かった」と嬉しそうに降りて来た

ユイトはもう完全にギブアップ状態になってしまったので、10台にグレードを落とす。
ヨレヨレながら2コマで11本登った


<レッスン日誌>ダムキッズスクール 11月2回目

2010-12-17 12:27:56 | クライミングレッスン報告
11月23日(祝)
17:00~18:30 メンバー:ナナちゃん(小5)、アオイちゃん(小5)、ハヤト(小2)、ケンタ(小4)

pumpでのレベルアップレッスン終了後、青葉台にあるボルダリングジム「FREEDOM」へ。
今日は祝日で学校がお休みのため、ナナちゃんとアオイちゃんが早めに来て自主練習していた えらいぞ
上手くなりたいのなら練習するしか道はない。
子供だけの利用が禁止されているジムが多い中、ここはスタッフが大丈夫と認めれば保護者の方がいなくても自主練習ができる貴重なジムだ。これを利用しない手はないだろう

今日はユキちゃんが他の用で、そしてタッくんが木から落ちて()スクールをお休み
基本練習はいつものメニューのほかに、ここでもルーフの動きを取り入れることにした。
ここはルーフの高さが低いので、万が一背中から落ちるようなことがあっても割と安心だ。
ルーフでの動き方は練習が必要なことがみんな身にしみて分かっているので、一生懸命に、でも楽しそうに取り組んでいた

チャレンジタイムでは登る前に仲間とオブザベしたり他のクライマーに気をつけたりして、メンバー全体にクライミングの基本的な姿勢が身についてきたことが感じられ、少し嬉しかった ケンタとハヤトはお互いにオブザベしながら「あそこは飛ばしじゃないの」などとクライミング用語も飛び交い、微笑ましい。
自主練習から登っているナナちゃんとアオイちゃんは最後ヨレヨレで「辛い~」を連発していたが、それでも時間内は諦めずに頑張った
最後の長ものチャレンジ。壁のホールドが全部変わって新しいルートになったが、ほとんどの子が完登出来た


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-12-16 11:53:30 | クライミングレッスン報告
11月23日(祝)
13:00~14:30 メンバー:ユイト(中1)りんちゃん(中1)

中1の2人。今日はルートオンリー。ビレイの練習も兼ねて、私が見守る中全て2人で組んで登ってもらう。

今日の目標は、定期試験が終わったばかりでかなり弱っているユイトは、久しぶりにツナミの緑↑(12a)を、そしてりんちゃんは先日オンサイト出来た今年の目標ルート、ツナミ右の白×(11a)をお互いのビレイで復習

ユイトはギリギリで登り切り、「辛かった。。。」頑張りました
一方のりんちゃんはかなり落ち着いてこなし、「あまり怖くなくなった

自分の力を伸ばしていくためには日ごろ努力していくほか道はない。頑張って行こうね


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-12-16 00:01:33 | クライミングレッスン報告
11月23日(祝)
10:00~11:30 メンバー:ユキちゃん(小2)、かんちゃん(小1)、タケ君(小1)

最近、基本の練習にルーフになれる動きを入れることにした。これはどの年齢の子供たちにも取り入れて、頭が下になるような動きや天井を這うような動きに楽しく慣れ親しんで行ってもらうのが狙いだ。
ちょうどこの時間は小学低学年のメンバーが集まったので、「ブリッジ」と言う名のボルダー壁の、まさに橋渡し状になっているところで練習することにする。先ずはガバホールドを2つ持ってでんぐり返し みんな楽しそう
次はユキちゃんのために、橋渡しのルーフ部分を足ブラにならずに渡る練習。近頃、ユキちゃんは力がついてきた分、動きが少し乱暴 すぐに足ブラになってしまう。なので、ルーフの中でもトウやヒールなどのテクニックを駆使して、なるべく足を切らずに動けるように練習してもらっている。途中まではかなり足を踏むことが意識できるようになった あとは重心移動と粘り強い動きを出来るようにしようね。
1年生の二人は足と頭が同じ高さになってじっとしていることが出来なかった 少しずつ練習、だね

基本が終わったらルートに。
リードクライミングに入ったユキちゃんはクリップの練習の後、ギャラリーの5.6をトップロープの補助輪のついた形のリードで登れた 少しクリップに時間がかかりすぎるから、短いロープとヌンチャクをお持ち帰りして、クリップ練習を宿題にだすことにした。
かんちゃんはロープ装着の復習。8の字が少しゆるいから、もう少ししめるようにしよう。 一反木綿の黄色■5.8にチャレンジしたが、跳ね返された
高いところが少し怖いタケ君はギャラリーのトップまでにチャレンジ 上部3分の2くらいの高さにあるくちびるホールドから上がなかなか行かれない。今日も頑張ったが無念のリタイヤだった レッスン終了後の自主練習で、ユキちゃんママにビレイしてもらいチャレンジ「てっぺんまで行けたよ」とあとで報告に来てくれた


<レッスン日誌>レベルアップレッスン@pump2

2010-12-14 13:13:01 | クライミングレッスン報告
11月21日(日)
10:00~11:30 タッくん(小5)、シンシン(小3)

初めての顔合わせなので、お互いに自己紹介をしてからレッスンスタート。
「自己紹介」や一緒にレッスンを受ける者同士の話し合い、そしてジムに登りに来ている他の大人のクライマーとのコミュニケーションは事あるごとに行うようにしてもらっている。しっかりと自分の意見を相手に伝え交渉を成立させていく能力は、どの分野でも必要となって行く「生きる力」でありクライミングにおいても例外ではない。パフォーマンスは「自分」をアウトプットして行く作業なのだ

基本練習を終え、今日の学習は「レイバック」。シンシン「あれ~何だっけ~」もうクライミングを始めて2年以上経つんだから、そろそろ初級のムーブカードくらいクリアしなくちゃね 動きのパターンやフォームをしっかり認識することは上手くなりたいんだったら不可欠だよ
ボルダーチャレンジでは、タッくんは短い時間内でピンク(8級)を5つ完登 シンシンも以前苦労してやっと登ったカンテの7級を復習しすんなり完登動きのコツが体に入ったみたいだね
子供たちは何度も何度もしつこく練習し、体で覚えるのが一番の上達の近道だ。

ルートはタッくんがショートウエーブの5.8白/を手足限定でチャレンジ でも、まだ動きのパターンが理解できていないためムーブの組み立てが出来ずにぐちゃぐちゃに いったん降りて足自由でやり直してもらう。が、1回目のトライのダメージが大きくて途中でリタイヤ レッスンを受けに来て、初めて登り切れなかったね 技術は8の字結び。だいぶ覚えたようなので、次回テストするよ

シンシンはリードクライミングに入っている。どんなに小さくても、リードクライミングを始めた子は、重たいロープを自分で私の残置ボックスから出してきて、自分でしまってもらっている。そして、ぐずぐずになっちゃっても、重くて首が痛くても、ロープは自分でたたむ。シンシンもボルダーが終わると黙ってロープを取りに行き、自分でクリップの練習を始める。なかなか良いぞ 今日はショートウエーブの紺■がリードで登れた 1つだけ、Zクリップに気をつけようね。もう何回か注意されてるよ