木曽Now2

木曽の自然と大阪の自然を日記風に

ヒメアカタテハ 前蛹から蛹へ

2019-10-16 07:43:57 | 昆虫など

大阪アメダス    今朝の最低気温  12.8℃   昨日の最高気温  23.1℃   天気  晴れ
開田高原アメダス  今朝の最低気温   0.8℃   昨日の最高気温  14.2℃

ヒメアカタテハの幼虫が
蛹になり始めた
4頭の幼虫の内
3頭が蛹になった。


残りの1頭は
蛹になるための
準備をする
前蛹状態だ。


ヒメアカタテハの蛹は
アゲハチョウのように
胸の部分に糸をかけず
お尻から
ぶら下がって
蛹になる。


アゲハやモンシロチョウの
蛹は帯蛹(たいよう)
ヒメアカタテハなど
タテハチョウ科の蛹を
垂蛹(すいよう)と呼びます。


3対ある脚は
お祈りをするように
くっつけ
まるでアルファベットの
「J」の字のように
ぶら下がっている。


その瞬間は
突然やってきた
少しJの字が伸びたかと
思ったとたん
幼虫の皮が
脱げはじめた。


みるみるうちに
皮は腹部の端まで
到達し
今度はツイスト(古いですが)を
踊るように
体をくねらせ
脱ぎ去った皮を
下に落とす。






皮が落ちた後も
しばらく踊りは続く。


徐々に蛹の色が
濃くなり
動かなくなった。




ヒメアカタテハの蛹は
全体に金色に輝き
特に突起の部分は
美しい。


自然の中では
ヨモギの巣の中で
安全に蛹になるのだが
飼育下では
ケースの天井で
蛹化することが多い。


うまく羽化の瞬間に
立ち会えたら
いいのだが。









最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2019-10-16 07:56:35

自然の中では、ヨモギなんでしょうけど、
逆に、こうした姿は、見られないです。

ヒメアカタテハの神秘、見入ってしまいました。
返信する
おはようございます。 (イケリン)
2019-10-16 07:59:05
fukurouさん
ヒメアカタテハが蛹になるまでを克明に追っておられますね。
脱皮する様子がよくわかります。貴重な記録だと思います。
これもご自分で飼育されているからこそ出来る技ですね。
これで羽化の瞬間に立ち会えたら完璧ですね。そうあることを願っています。
返信する
Unknown (natumkn)
2019-10-16 08:30:05
おはようございます。
こうやって蛹になるんですね^o^
うちも昔アゲハの幼虫を次から次へと育てて羽化させましたが、蛹になる瞬間は見たことがありません。
蝶になるところが観察できたらいいですね♪
(なりたてだったら見たことはありますが‥)
返信する
ヒメアカタテハ (屋根裏人のワイコマです)
2019-10-16 08:53:00
すごい瞬間に立ち会うことが出来まして
いい写真を撮れましたよね~
俗に言うあの毛虫がこのように
たくさんのよもぎの葉のおかげで
蛹になって・・冬を越して・・
来春羽化する、生命の輪廻とはいえ
美しいものですね~
この蛹たちの体内時計はどんな仕組み
になっているのか・・それがわかれば
羽化の瞬間も判るんでしょうが
期待してみましょう 素晴らしい写真を
ありがとうございました。
返信する
大好きなblogですが・・・ (ran1005)
2019-10-16 09:37:55
fukurou様のblogは大自然を写しておられ、大好きなblogで伺うのが楽しみなのですが・・・
以前も申し上げたとおり昆虫の事はサッパリわかりません・・・
ゴメンナサイ。足跡だけ残します。
返信する
fukurouさんへ (マーチャン)
2019-10-16 10:03:02
こんにちは。
それにしてもというくらいで、
感心して今朝もいま見せていただいています。
このようにして生物のひとつをつぶさに、
細かくみておられる方は他にいないでしょう。
おかげで知らないことがわかり、
たいへん勉強になり楽しくもなりました。
返信する
ヒメアカタテハの蛹 (ヒトリシズカ)
2019-10-16 12:30:57
fukurouさん

ヒメアカタテハの幼虫が蛹に脱皮する作業を丁寧に撮影なさって、分かりやすいです。

無脊椎動物の昆虫なので、脱皮によって変身し、次の段階に入ります。

脱皮を丁寧に撮影なさった努力に感心しています。

返信する
こんにちは (みーばあ)
2019-10-16 13:13:31
すごい瞬間を見せて頂きました
こんな瞬間見ることなんかできませんから感動です
すごいですね
これをヨモギの葉の巣の中でやるんですか
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-10-16 13:46:13
全部はサナギにはならない、幼虫でもサナギでも自然のままだと捕食の対象になる、厳しい現実です。蛹化の瞬間、滅多に出会いない気がします。貴重なお写真です。
返信する
脱いでもスゴイ! (ショカ)
2019-10-16 13:52:34
fukurouさん、こんにちは。

脱いでもスゴイ!
脱いだコスチュームがいちばんスゴイ!
返信する

コメントを投稿