goo blog サービス終了のお知らせ 

ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

佐村河内守 「交響曲第一番」 (書籍)

2013-08-05 06:28:16 | Weblog
内容紹介

全聾の天才作曲家の壮絶な半生を綴る一冊!
被爆二世として生まれた作曲家は、突然に一切の聴力を失って絶望の淵に沈む。
命を支えた盲目の少女との邂逅。苛酷な心身の苦悩を超えて紡ぎだされる交響曲とは?

内容(「BOOK」データベースより)

被爆二世として生まれた作曲家は、突然にすべての聴力を失って絶望の淵に沈む。彼の命を支えたのは、盲目の少女との出会いだった。そのとき見出した小さな希望の光に向かい、聞こえない彼だけが聴く「闇の音」を求めて、襲いくる心身の苦痛に耐えながら、彼は今日も、孤高の闘いを続けている。全聾の天才作曲家が紡ぐ「闇の音」。

----------------

佐村河内守著 「交響曲第一番」を読みました。

圧倒的な絶望感は、あっという間にある種の放心状態へと誘う。

人生は苦である。

苦から解放されるには、死を選択するのが楽なのかもしれません。

筆者の絶望感、痛み、悲しみ、狂気、・・・

何とも言えません。

私たちにかれの絶望感を解放することはできないでしょう。

かれが、苦しみから解放されることは、おそらく、無いでしょう。

私たちにできることは、かれの音楽を聴くことだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする