goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しむ民謡 渡辺嘉松(こうしょう)・ 藤井 正 大阪福島・野田阪神(三味線・尺八・唄) 

三裕連合会  三裕会・福島 幸喜会・河内長野
大阪市福島区大開1
携帯09050498863・藤井

夏の陣 !

2025-05-01 09:05:09 | 楽器 民謡




いつもお彼岸には天王寺の一心寺にお参りに来るのが恒例行事ですが、

今回は諸々の用事が重なり少々遅れ気味のお参りになりました。

境内北口にイペ(南米由来の植物)の花が咲き誇っています。





季節の花が一杯の境内!







ロウソクが30円 お線香が30円 

煙の中を参拝です。

一仕事終わって安堵の心持ちになります。♪(^^)







一心寺表門から駐車場に向かう途中、道を渡って安居天満宮にも足を伸ばします。

大阪夏の陣で境内の一本松の下で戦死した真田幸村が祀られています。

歴史の重みを感じた一日になりました。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 邦楽の真髄 ♪ | トップ | 予備 ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

楽器 民謡」カテゴリの最新記事