goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマ座椅子

座椅子に座り、酒を飲みながら日々映画鑑賞。
映画の結末を待たずに酒の力で本日の結末を迎えることもしばしば。

僕はラジオ

2007-10-10 | ふつう
GOAL!のときに書いたとおり、アメフトが好きです。今年はNFCもカウボーイズが元気なので、NFL全体が面白いですね。AFCばかりが強くてもね。

それはそうと、実在する知的障害を持ったハイスクールのアメフトコーチの話を映画化したという、感動ヒューマンドラマ。アメフトを通じて人と人とが理解し、信頼し合うまでのその過程が、とても心温まるものでした。

主演のキューバ・グッディング・Jrはすごい演技でした。アイ・アム・サムのショーン・ペンに勝るとも劣らない。
本編終わってエンドロールの際に、この映画のモデルになった"ラジオ"本人が登場するんですが、全く映画で演じられていた"ラジオ"まさにそのもの。いかになりきり演技であったかが伺えます。

しかしこれを観ると、日曜日のNFL、土曜日のカレッジフットボールと共に、金曜日のハイスクールフットボールもアメリカの文化の一端であることが伺えます。そういうことが伺えるところが、結構面白いです。こういう面白さは洋画を観る醍醐味の一つなのかな、と思うのです。


作品紹介はこちら


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。