goo blog サービス終了のお知らせ 

シネマ座椅子

座椅子に座り、酒を飲みながら日々映画鑑賞。
映画の結末を待たずに酒の力で本日の結末を迎えることもしばしば。

カイジ 人生逆転ゲーム

2010-10-17 | おもろい
「カイジ」、マンガは読んだことないんだけど、何やら異様に面白そうな雰囲気が漂っていたので、劇場で観たかったくらいの映画です。

結局劇場では観られず、まさかの金ロ。ありがとう日テレ。


思った通り、緊張感あふれるおもろい「ざわ・・・ざわ・・・」な映画でした。
日頃平々凡々な生活してるからな。考えてみればリーチ目が分からないからとパチンコもやらず、点数計算ができないからと麻雀もやらず、馬がみんな同じに見えるからと競馬もやらず、身体に悪いからとタバコも吸わず、金・時間・勇気全てが無いからキャバクラにも行けず、酒を飲むことで辛うじてオトナとしての体面を保っている座椅子です。映画でくらいスリリングな駆け引きとか見てみたいんだよ。悪りーかっっつの。とにかく真剣勝負のギャンブルの痺れるような緊張感には憧れます。


あのEカード、確立だけで考えると皇帝側は1枚目に皇帝出すのが一番勝率高そうな気がするが、負けたら5億とか言われたらさすがに躊躇するもんなんだろうな。
オチは「また血かよっ!」と思う反面、ジャンケンカードでの戦いがきちんとEカードの伏線になってるとも言えるので、総じて面白かったです。


出てる人たち、みんな雰囲気あって良かったですね。松ケンが特に良かったですね。でも観終わってみると天海祐希に若干こんな感じの印象を抱きます。

とにかく素直に次回作が楽しみです。頼んだぞ金ロ。


作品紹介はこちら