goo blog サービス終了のお知らせ 

*方丈の里*

時の流れに 身を委ね・・
日々徒然に 想いをつづる

姉妹サイト;”方丈の流れにのりて一句詠み”

「国民に説明せず約束」=日米会談を批判―野党・・批判すりゃ善いってものじゃねぇだろ!

2015-04-29 19:02:04 | 国政


民主党の枝野幸男幹事長は29日午前、日米防衛協力の指針(ガイドライン)再改定を踏まえ、安倍晋三首相とオバマ米大統領が地球規模での同盟強化で一致したことについて、「これから国会で議論することを国会や国民への説明なく約束してしまった。大問題だ」と批判した。東京都内で記者団に語った。

あのなあ~~
野党・野党と言って,政権批判をするのも結構なことだが、首脳外交というものがどういった性格のものか・・・
それくらいの簡単な事は認識した上で,批判をしろや!
首脳外交というものは 互いに国家のトップとして,国益を念頭に置いて両国間のより一層の緊密度を深めるために、両者が胸襟を開いて国家間の立場を話し合うべきものだろ。
その話し合いの中で議題に上った課題を,両国の政府が国内で議論を高め、歩調を合わせて行く叩き台となるべき場所で有るべきものだろ。
政権与党には 国政を担う重大な責任を負った上で,政策を進める任務が与えられていることは言うまでもない。
それを 首脳会談の前に 野党にその会談内容について了解を取らなければ為らないというのであれば、首脳会談などやる必要性はなかろうに・・
此奴ら 外交のイロハが解っているのだろうかね~~
物事進める上での 順序が全く理解出来ていない、ポン太郎揃いでしかない。



*忘れないでね!!ポチッとクリックご協力お願い!!
人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村




日米首脳会談 NHKが同時通訳で誤訳 オバマ大統領の発言で・・確信犯!!

2015-04-29 18:05:47 | 反日メディア


NHKは29日、日米首脳会談の共同記者会見を伝える同日未明の中継で、オバマ米大統領の発言の同時通訳に誤りがあったとして朝のニュースで謝罪した。

 NHKによると、同時通訳では「沖縄の普天間基地の移転について、より柔軟に対応したいと思います」としたが、正しくは「沖縄に駐留する海兵隊のグアムへの移転を前進させることを再確認した」だったという。


反日メディア・NHKの確信的誤訳だろ・・

*"About the transfer of Okinawa Futenma base, and I would like to respond more flexibly"
「沖縄の普天間基地の移転について、より柔軟に対応したいと思います」

*"We reaffirmed that to advance the relocation to Guam of Marines stationed in Okinawa."
「沖縄に駐留する海兵隊のグアムへの移転を前進させることを再確認した」

幾ら同時通訳と言っても、スペルを並べると,これ程の違いが明確。
NHKとしては オバマにそう言わせたという意図を含んでの誤訳としか思えない。
誤訳だったで済ませられる話じゃないだろ。
誤訳だと謝罪しなければ、沖縄の反基地連中が小躍りして喜びそうな内容。
フザケタ話・・・



*忘れないでね!!ポチッとクリックご協力お願い!!
人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



散文詩  「 日 暈 」

2015-04-29 14:57:54 | 散文詩


初夏を感じる

そよ風に

七色の

日暈(ひがさ)をさして

われ さしかける

淡き陽射しの

あの虹は

ともすれば

世のつれづれに

戸惑う 

我が身に

こころに虹を

描けよと


くじける心を

励ます耀(ひかり)



*忘れないでね!!ポチッとクリックご協力お願い!!人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


サムスン、企業ロゴ“封印”で日本国内シェア回復なる?・・無理・無理!!

2015-04-29 13:33:48 | 厭中・嫌韓情報


韓国サムスン電子は日本で発売した新型スマートフォン「ギャラクシーS6/S6エッジ」から、自社のロゴをはずしました。
 同社は「ギャラクシーブランド」の認知向上のためと説明し、他にも販促強化などを図る構えですが、ロゴをはずすのは日本向け商品だけで、海外の他市場に比べ、ブランドが受け入れられてこなかったことも影響しているとの指摘もあります。


まさに 彼の国特有のお笑いの世界!
自社のロゴを隠すって・・?
やることは 産地偽装と同じレベルの発想じゃないの?
日本のメーカーでは到底思い浮かばない発想だよな。
自社製品の商品にロゴを明確に表示すると言う事は、企業としてのプライドを消費者に知らしめ,ひいてはそれが信頼に繋がることになる。
それが メーカーとして揺るぎない信頼を勝ち取るための 最低限の矜持というものではないの?
そんな 姑息な事を遣ってちゃ、サムソンも終わりだね。
こういう所にも 半島人の民度の低さが如実に表れている。
そういった おバカ極まり無い発想で,日本の消費者が騙せると考えているのですかね?
かえって 不信感を煽る結果になって,逆効果を招くだけだと思いますがね・・・
流石 超近代国家を自負するお国柄。
日本人には到底真似の出来ないスンバラシイお考えだこと!
参りました・・・降参!!(爆)



*忘れないでね!!ポチッとクリックご協力お願い!!
人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


民主、安保見解を正式決定 「集団的自衛権の行使は容認しない」と明記・・日本の安全保障はどうする!

2015-04-29 12:34:10 | 国政


民主党は28日の「次の内閣」会合で、政府の安全保障法制に対する党見解を正式に決定した。集団的自衛権に関しては「専守防衛に徹する観点から政権が進める集団的自衛権の行使は容認しない」と明記した。岡田克也代表は記者会見で「多くの人の意見を聞いて合意に至ったことは画期的だ」と述べた。

「次の内閣」??wwwww・・・
罠腫は 次の内閣なんて 本気で思ってんの??
Mr・フランケンを筆頭に そんなことが実現すると考えていたら、全員 脳の精密検査を遣った方が善いよ。
国民に依る 手痛い鉄槌を下されたというのに,何故に鉄槌を下されたかに・・未だに気付いていない。
大間抜けもいい所!
「集団的自衛権の行使を容認しない」
党の方針で そう決定したのならば、それもよかろうが・・
だとすると 国家の安全保障に対しては,どのような対案を持って政権に対峙していくのか?
肝心の事はそっちのけ・・・
ミンスの面々に 国民の生命を護ると言う意思が 皆目無いことが露わになったと言う事だけ!
腐りきった ミンスの中にも 幾人かは国の行く末を憂う人間がいるやもしれぬと、淡い期待を抱いていたが、そんな声は何処からも聞こえてこない。
やはり 罠腫は罠腫・・寄せ集めの集団では、期待する方が阿呆か?!
悉く 反対するだけの腐れ野党に成り果ててしまった政党に、次はない。
所詮は 消えゆく運命に晒された、屑集団でしかないと言う事ですかな。





*忘れないでね!!ポチッとクリックご協力お願い!!人気ブログランキングへ
励みになります!こちらもご協力を・・・!!ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村